analog player & Vacuum valve amplifier (Electron Tube Amp)

こちらの記事は製作・修理・改造を推奨するものではありません。
故障・事故等が起きても当方責任は負いかねます。

トランス購入

2023-02-27 00:07:45 | トランス

注文してたトランスが来た。

ルンダールのLL1689というモデル。

いったいライントランス幾つ買うんだ?

NP‐126も良い音だが、好みでいうとTSMた。だが低音が弱い。

TSMのコアはアモルファスで、ルンダールのトランスもそうらしい。

 

 

LL1689は、というと、

許容電流値18mA。PPでは36mAだと思うが情報無い・・・。

9+9:1+1+1+1。

この巻線の組み合わせで使う。

輸入元仕様では一次3.5kとなっているが、本国仕様では15kとなっている。

これは中点アースで使うか、そうでないかの違いだと思うのだが・・・

それにしてもちと違いすぎ?

9+9:4で使う場合は一次インダクタンスは290H。

シングルでも使えるらしい。

 

 

以上より、巻線比は4.5。

よってインピーダンス比は20.3。

二次側を600Ωとすると一次側は12k程になるはず。これが上記15kに相当か。

PPで中点アースで使うと9+9:4。

よって 6k+6k:600。

もしかしたら9:1,さらに18:1まで使えるようだ。

ここで、おっと間違えた。

一番巻線比の大きい1689を選んだわけだが 3k+3k:600 でも使いたかったんだ。

まあいい。

念のため巻線比の少ないものを調べたが、二次側のタップが少なく使えなくはないが失敗しそう。

 

現物を見る。

結構大きい。外寸チェックしなかったな。

これはフレームに当たって入んないだろうな。

また組み直し?

ケースいらないからもう少し安く、なんて考えてたが、ハム拾うのかも?

内部はこうだ。

ヨーロッパ人の合理性、こんな大きなケースいらないけど、他機種共用なんだろうな。

 

20230225

コメント    この記事についてブログを書く
« コメントに関して | トップ | シングルアンプの計画 »

コメントを投稿