神戸ボードゲームの会へようこそ!

平日昼休み 放課後 見学自由
毎月第4日曜に定例会やってます

三寒四温も三者三様 by上宮

2016年04月29日 17時48分22秒 | 今日の活動報告(昼/放課後/その他)

どうも、上宮です。
最近は雨の日も多いですが、あったかくなってきたので扇子が手放せません。
あまりに暑いので天気がいい日には通学路から四国が見えそうな気すらしてきます。
そんな中で今回は2限が無かったので三宮まで予約商品の受け取りと新刊買いに行っていたせいで活動に遅れて、卓に空きがなかったので見学してたらダイス振らされボトム8でブログです。
ゲームやってなくても紹介はできるからね、しょうがないね。
さておき4月28日昼活動報告です。
今回は4名の新入生の方にお越しいただいてました。



回っていたゲームは

・インフェルノ
昔一回やったきりなのでうろ覚えですが黒、緑、青、黄、赤色の1から5までのカードを使うトリックテーキングです。
UNOのような感じで、親が出したカードと同じ数字か同じ色を持つカードを順番に、出せない人が出るまで出していきます。
カードを出せなかった人はその場に出ているすべてのカードを獲得し、次のラウンドの親となります。
そして誰か一人が手札を出し切ったときに最後のラウンドになり、一周するか出せない人が出たらその人が引き取って終了となります。
得点は黒、緑、青、黄のカードは一枚につき-1点、赤のカードはそのカードの数字分のマイナス点。
見た限りヒミコさんと輝田さんの13年度生二人が大量に獲得してました。


・ごいた
基本的な説明は何度か書かれているので、ここでは強い手札を紹介します。
 王玉飛飛(類義語:王玉角角、王玉四馬、王玉四金、王玉四銀)
王玉と何か一種類を全て持ち、受けを不可能にする、相手は死ぬ
 四香
香を受けることができるのは香だけなので誰も止めることができない、相手は死ぬ。
 6し
しではない2枚の内、点の高い方の点が入る、相手は死ぬ。
 7し
しではない手札の2倍の点が入る、相手は死ぬ。
 8し
100点、相手は死ぬ。
 5し5し
パートナーとしを5枚ずつ持つ。
150点、相手は死ぬ。
これを使いこなすことが出来るようになれば君も今日から能力者!



お題消化
『連休の過ごし方』ですね。
多分バイト以外は部屋に籠もって、ずっと受け取ってきたりりくるRSやってると思います。
というか今現在既にそうなってます、ガッツポーズが止まりません。
真衣と晴と紗恵香かわいい。
他にやるとしたらやがて君になるとか微熱空間読み返すか、家庭用事件読むか、ゆゆ式BD見るか、みでしBD見るか位だと思います。
気が向いたらどこかに行くかも知れませんが出掛けたところで、何故か財布の中身が減っていて荷物が増えていたり、バイト先の常連さんに出くわして微妙な雰囲気になったり、マスクした背の高い女の人に出会って「私、綺麗?」と聞かれ答えたら追い回されたり、偶然異世界へに迷い込んでしまってなんやかんやで世界を救って帰ってきたら出席が足りず留年が確定したりするくらいです、それなら家にいた方がいいでしょう。
とはいえ家にいたとしても、誰も居ないはずの隣の部屋からban!ban!という音が聞こえてきたり、突然引き出しから100kg位あるロボットが飛び出してきて下敷きになって潰されたりするかも知れません。
つい先ほどもテレビを見てたら突然井戸の映像になって中から髪の長い女性が現れ水を滴らせながら画面から出てきて会話してたんですが、
「いやー久し振りに出られたわー、最近みんな小さい画面で見るようになってさー。」
「あー、最近は動画見るのもスマホとかばっかりですよね。」
「そうなのよ、もうあんな小さいんじゃ片手くらいしか出せなくてねー、頑張って手話とか覚えようかなとか考えてたとこなんだよー。」
「手話って基本両手使えないと駄目じゃなかったですっけ?」
「えっ、マジで!?あー、でも覚えたところで相手が知らなかったら意味ないかー。」
「確かに、手話分かる人ってあんまりいなさそうですよね。」
「そうだよねーまあいいや、今日は久々に誰かと話せて楽しかったよー、また来ていい?」
「いいですよ、あっアニメ見てるとき以外で。」
「えー、私も見たいんだけど。」
「映像途切れるじゃないですか…じゃあ始まるちょっと前には出て来て下さいよ。」
「りょうかーい、じゃあまたねー!」
と言って一通り部屋を濡らして帰って行きました。
結局やることもないので連休は家で過ごすと思います。



さて、次のお題ですが初回の人は「自己紹介」、2回目以降の人は「好きなアニメorマンガorゲームor小説紹介」で。

 

似鳥先生の作品はあとがきも面白いからオススメですよ!


10はあとって言いにくい。byミズキ

2016年04月27日 20時58分33秒 | 今日の活動報告(昼/放課後/その他)
4月27日(水)放課後活動担当のミズキです。
今日は17時20分頃まで二回生しかいませんでした。


・回ったゲーム
①ラブクラフトレター:ラブレター+クトゥルフ神話 ラブレターと言うゲームにクトゥルフ神話の要素を取り入れたゲーム。ラブレターの説明は少し前のブログでも誰か書いてたと思うのでそちらを参照してください。このラブクラフトレターでは狂気カードと呼ばれる1~8のカードが追加されます。 そのカードには通常の1~8のカード効果とは別にもう1つ赤い効果を持っています。これは狂気カードが捨て札にある状態(狂気状態)でのみ、使うことができます。 狂気状態の時は自分のターンの初めに正気度チェックとして自分の捨て札にある狂気カードの枚数分山札から順に表向きにし、狂気カードが出れば脱落する。
最後に、 このゲームは狂気状態で勝利するとクトゥルフトークンを狂気状態でなければ旧き印トークンを得ます。クトゥルフトークン3つで邪神を復活させ世界を滅ぼし、旧き印トークン2つで復活を阻止し、世界を守ることができます。

②たんとくおーれ:ドミニオンみたいなゲーム
ご主人様になってはあとを使って色々買うゲームだと思います。(私 やったことないです。)
上宮くんがずっと 『10金』とか言ってる人に『はあと』って訂正してました。ドミニオンに慣れてるから仕方ないですね。

③Ticket to Ride: 手札から盤面の路線色に対応する色のカードを対応する枚数出すことで列車を引くことができる。 列車を引いて目的地カードに書かれた駅を結ぶと得点が手に入る。 いっぱい列車を引いて点数をゲットしよう。今回は一点差で勝ちました。

④おばけキャッチ:白い幽霊・赤いソファー・灰色のネズミ・緑のビン・青い本 この5つの駒とカードを使った反射神経ゲーム。
カードに駒と同じものが書いてあればその駒を取る。同じものがなければ色と形の両方の要素が全く入っていない駒をとる。先に取った方がそのカードをとる。


・お題消化
他己紹介
今回はゲームの説明にも出てきた上宮を紹介します。
上宮 工学部 応用化学二回生
扇子を持ってる人 。煽り勢ではないと本人は言っています。持ってるゲームは可愛い女の子のゲームが多いです。 昼活動で回る軽いものもあるので、いつか回るときはやってみて欲しいです。今期は今の所昼活動全部参加しているようです。 あとは、なんか書いて欲しいことあるかと聞いたら、「ヒロメモ!ゆゆ式!やが君!あだしま!」と返してきましたが、後半2つは何か全くわからないです。 わかる人は話しかけてみるといいと思います。

上宮の紹介はこんなもんで。


次のお題は『自己紹介
自己紹介した人は
連休の過ごし方』で、
もうすぐGWですし、連休はどのように過ごすか気になります。 私は連休中TRPGのメンバーが集まればやってます。 サークルの人ともやりたいですね。

期待値には期待しない。 byアザミン

2016年04月27日 17時41分37秒 | 今日の活動報告(昼/放課後/その他)
どうも、ダイスの御心のままに4月27日の昼ブログ担当となったアザミンです。
なんで週に2回くらいしか顔出してないのに毎週ブログ書いているのでしょうか。
世の中には不思議がいっぱいですね。

それでは本日回ったゲームたちを紹介させていただきます。


・ごいた・・・石川県の一部の地域の伝統遊戯、2:2のチーム戦です。
シンプルながら何度も何度もやりたくなる素晴らしいゲーム。

・ヒロインメモリアル・・・ギャルゲーだか乙ゲーだかをモチーフにしたゲームらしいです、やったことないので詳しくはわかりません。

・ラブクラフトレター・・・ラブレターという超軽ゲーにクトゥルフの要素を盛り込んだもので面白いみたいです、やってみたいですね。


今回のお題は「初めてではないなら、新入生におすすめしたいゲーム」ですね。
みなさん、チュウニズムというゲームをご存知でしょうか。ゲームセンターなどで稼働されている音楽ゲームなのですが、とても心地よく以下略
僕はゆるふわボードゲーマーなのでやり込んだゲームなどないので、そこまでおすすめ!というほどのものはないのですが、強いていえば
ブロックスをお勧めします。
非常に単純明快なルールです、4人用で自分の持ってるブロックを多く置けたプレーヤーの勝ち!基本的にこれだけです、ね?簡単でしょう?



次回お題、初めての人は自己紹介、二回目以降の人は他己紹介で
少しいそいでいるので今日はこの辺で、ではまた。

ゆき「りーさん、100万円で何買ったの?」 by麻木

2016年04月27日 01時35分49秒 | 今日の活動報告(昼/放課後/その他)


「紙じゃん!」




麻「こんにちは!TCG交流会に来て下さった皆さん、ありがとうございます。今は就活が恋人(倦怠期)の麻木です。よろしくお願いします。」

麻木のプロフィール
・経済学部4回生
・皇帝(=サークル代表)
・頭脳明晰で成績優秀
・運動神経抜群のスポーツマン
・誰とも分け隔てなく話せる人格者
・カリスマ性に富んだリーダーの中のリーダー

鍋「麻木先輩…そのプロフィールに嘘発見試験薬を垂らしても大丈夫ですか…?」

麻「げっ、鍋子ちゃん!?何故ここに…。」
鍋「部員がここにいて何か不思議なことでもあるんですか?」

鍋子ちゃんのプロフィール
・G-Link(=神戸ボードゲームの会)の新入生
・麻木の数少ない友達
・でも、鍋子ちゃんから見た麻木は、星の数ほどいる友達の一人にすぎない
・コーヒー飲めない系可愛い
・初手ピックミスる系可愛い
・ちなみに麻木にしか見えていない

麻「い、いや、あれはパラレルワールドの麻木だから間違いではないから。」
鍋「まぁ、麻木先輩の本性は私が暴きますから。」

麻「ちなみに、僕は新入生の時に、大人しいマトモ人間キャラを取り繕っていたけど、暴かれるまでもなく、何故だか勝手にすぐバレたよ?」


普通のブログ書いても良かったんですけどね!
こういう頭のおかしい人が、サークル上層部にいるから、クーデターしてねって発信したかった。

さて、我らが神戸ボードゲームの会ですが、入りたいなと思って下さった方は、とりあえず雰囲気を確かめに活動に来ていただけましたらと思います。
それで、もし気に入って下さいましたら、5月6日に総会がありますから、それに出席頂きましたら正式入部になります。
今年も、たくさんのユニークな人に、来ていただけましたらと思っています!



さてさて、では早速、今日の活動報告をしていこうかなと思います。
当サークルではボードゲームの楽しさを世界に広めるため、毎日誰かにこうして活動報告を書いてもらっています。
「えっ、もしかして遊びに行ったら、こんなの書かされるの?」
と思われるかもですが、総会の正式入部までは新入生さんに書いてもらうことはないのでご安心下さい。

新歓TCG交流会

麻「TCG(トレーディング・カード・ゲーム)ってのは主にカードを使って遊ぶ2人用カードゲーム全般のことを指すよ。闇が深くて危険だから、必ず大人の人とやってね。」
鍋「ちなみに、昨年春の麻木先輩のマイブームは1人wixossだったよ!」
麻「今日は、遊戯王にデュエマにMtGにバトスピが回っていました。WSとwixossしたかった!!」

鍋「2人用ということはカップル向けですね。」
麻「なら、2人でちょっとやってみようか。」
鍋「先輩?私は、カップル向けと言いましたよ?」
麻「すいません、空気を読んでいけると思いました。」

ハゲタカのえじき

麻「1~15のカードが全員に配られ、それを使って場のカードを取り合いします。ただし、バッティング(=出したカードが被ること)すると取れないので他人の出すカードを読んでプレイしましょう。」

鍋「バッティング具合が相性診断になるからカップル向けですね。」
麻「なら、2人でちょっとやってみようか。」
鍋「15」
麻「1」
鍋「心の距離だ。」

テケリリ

麻「クトゥルフ神話をモチーフにしたハーツのようなゲームです。」
鍋「邪神(=マイナス点カード)を取らないようになるべく小さなカードを出していこう。」
麻「昼活動など空いた時間に気軽に出来る、昼の王様です。」

鍋「マイナス点を押しつけ合うなんて、カップル向けですね。」
麻「なら、2人でちょっとやってみようか。」
鍋「いざ勝負!」
麻「RED CHILD」
鍋「AZATHOTH」
麻「理不尽や!」

ごいた

麻「2人ずつのチームに分かれて、手札を出し切ることを目標とする4人用ゲーム。仲間の手牌を読んで、上手く手札を出し切ろう!」

鍋「2人1組での協力プレイなんてカップル向けですね。」
麻「なら、2人でちょっとやってみようか。」
鍋「ねぇ、先輩なら分かってくれますよね、私が求めているもの。」
麻「さぁ、僕のパスを受け取って!雄弁なる銀将!」
鍋「…分かって下さい…私の手牌じゃ勝てないので1人で勝って下さい。」

十二季節

麻「ドラフト(=欲しいカードを順番に取っていく遊び方)で手に入れた使い魔や魔法のアイテムを展開して相手と点数を競うゲームです。」
鍋「サークル内でも人気があり、またネットで出来る事もあり、毎年廃人を生んでいるとか。」
麻「ちなみに、ウチのサークルには元全一(=全日本大会1位)とネットランキング20位がいます。」
鍋「すごい!」
麻「2人とも留年しました!」
鍋「すごい!!」

鍋「強くなったら留年するゲームか…先輩、これ、私達向けですね。」
麻「どういうこと?」
鍋「年の差カップル向け…ですね。」

麻「残念だけど僕は、このゲーム3年やってるけど、一向に強くならないよ?」



それでは、お題消化です。
その年度になって書くのが初めてだ!という人は、前の人のお題が何であれ
「自己紹介」
をして頂けたら結構です。


麻「ということで、自己紹介します。他人に言える趣味だけ軽く晒して帰るので、気が合いそうだと思った方は気軽に声かけて下さい。」

鍋「まぁ、明らかに趣味が合わないであろうと思っても、麻木先輩はここ以外に居場所がないから、来るよ。」

麻「GF(仮)好きです、鴫野睦ちゃん好きです、ヤクルトスワローズ好きです。あざといものが大好きです。」

鍋「先輩こわい。」


終わり。
今日は筆が乗らなかった。(酷い言い訳だ)
リアルはもうちょっとマトモです。
就活にDVされて精神崩壊しない限りは、しばしばサークルに顔出すつもりですので、たくさんの新入生さんと知り合うことができたら光栄です。


ブログでは、最後に、次の人にお題を出して終わります。
どんなお題が回ってきても、初めてのブログは自己紹介で構いませんからね。

お題は
「初めての人は自己紹介」
「初めてでないなら、新入生にオススメしたいゲーム」
でお願いします。
皇帝らしい、いいお題です。

では、また会いましょう。

七回死んだブロガー by栄吉

2016年04月26日 13時48分59秒 | 今日の活動報告(昼/放課後/その他)
今期7回目のブログです。こんにちは、栄吉です。ブログ担当ではないです。
今日4/26(火)の昼に遊ばれたゲームを紹介します。


・ハゲタカのえじき
 1から15までの手札を使って、得点のカードを取り合います。カードをみんなでいっせーのーでで出し、一番数字の大きい人がその得点を得られます。ただし、他の人と同じ数字を出してしまうと獲得できません。いかに被らないように出すかを考えるゲーム。
なのですが……


単細胞生物かよ。

・テケリリ
 ウノみたいにカードを順番に出し合うゲームです。黒、白、赤、青の4色があり、最初に出した人と同じ色のカードを出さなければいけません。一周したら一番大きい数字を出した人がそこに出ていたカードを獲得します。ただし、カードの点はほぼマイナスです。いかにマイナス点を避けるか、というゲームですね。カードにはクトゥルフ神話のキャラクターがデザインされています。



 お題消化します。『好きな本紹介』ですね。最近は電車通学もやめてしまい、本を読む機会もめっきり減ってしまいました。とりあえず去年ブログで書いた誉田哲也さんの「武士道シリーズ(武士道シックスティーン、セブンティーン、エイティーン)」を紹介します。

あらすじ:日本舞踊から剣道に転向した「柔」の早苗、剣道エリートの「剛」の香織。2人は中学最後の横浜市民大会で戦うが、早苗が香織に勝ってしまうところから物語が始まる。この因縁の2人が一緒の高校になり、敗れた悔しさを忘れない香織と、そんなことは既に忘れている早苗が切磋琢磨しながらお互い成長するストーリー。(wikipediaより引用。)

 実は最新話の「武士道ジェネレーション」がこの前(けっこう前)に刊行されたので、ぜひ読みたいと思ってるんですけど、なかなか手が出せないんですよね。GWに買ってこようかな。

 せっかくなのでもう一冊、荻原浩さんの「押入れのちよ」も紹介します。表題作を含む9編の短編集ですが、ただ怖いだけでないホラーといった感じです。特に「お母さまのロシアのスープ」。怖いというか、奇妙な出来事がすべて伏線で、最後に一文で回収するのが素晴らしかったです。オススメです。

 次の人は初回なら自己紹介、2回目以降ならスポーツについての話でお願いします。

人間力を鍛えなきゃ byのぐ

2016年04月26日 13時00分00秒 | 今日の活動報告(昼/放課後/その他)
4月23日昼活動報告です。
回ったゲームは、うーん、あのですね、今日は金曜日でみなさん専門科目らしく新入生の方はいらっしゃいませんでした。そして…

リンセイさん「よし、この隙に一回ぐらいクソゲー回してもばれへんか…」

というわけで回ったゲームはシュララバのみです。

夏休みに学園に閉じ込められ、無限に繰り返す8月22日、地下に広がる秘密の部屋、数々の隠されたアイテム、それとは全く無関係に巻き起こるシュラバ。みたいなフレーバーのゲームです。
なお、ゲームをやっていてこれらの要素をほぼ感じないので知らなくてもいいです。ループもののはずなのに山札切れた瞬間リシャッフル入らずゲーム終了したりするぐらいなので…。
ルールとしては手番がきたらカード一枚引き、イベントカードとアイテムカードを各一枚使用できるというもので、ラブレターっぽい感じですね。
イベントカードには「フラグ」というものがついていて、10本集めれば勝ちです(ツモゲーの予感)。アイテムカードはいろんな種類があり、あなたを助けてくれるでしょう。バランス調整?なにそれおいしいの?(完全上位互換の完全上位互換みたいなのがゴロゴロしてる時点で察し)
ちなみに「黒色花火」というカードがあってですね…引いた瞬間強制装備のアイテムで、効果は「これを装備した人は手番を行う代わりに他の人のフラグを1本づつ折る」というものです。これを引いてしまうと、数少ない対策カードを引かなければ無限に終わらないゲームに変貌するので引いてはいけない。
リンセイさんの持論、「クソゲーは大体がツモゲー(逆もまた真)」を体現するようなゲームです。笑えるので脳死して遊びたい時にはいいかも。


お題消化のコーナー「自己紹介」
工学部建築学科2回ののぐと申します。TRPG、TCG、人狼、脱出といろいろ広く浅く手を出してしまう性格ですので見かけることも多いかと思います。2回は忙しいっぽいので去年ほどは出れないと思いますが。
あと、ミステリ(推理小説)が好きです。最近当ブログがループしているようですので「七回死んだ男」をオススメしておきましょう。面白いですよ。

次のお題は今年度1回目なら自己紹介、2回目以降なら「好きな本紹介」でお願いします。

繰り返す。私は何度でも。 by栄吉

2016年04月26日 00時53分13秒 | 今日の活動報告(昼/放課後/その他)
こんにちは、栄吉です。またブログですか……
昨日4/25(月)の放課後に遊ばれたゲームを紹介します。


・クク
 配られたカードの強さを比べるゲーム。1度だけ隣の人とカードを交換できるのですが、交換しても強くなるとは限らないのでかなり運の要素が絡むゲームです。

・ブロックス
 ブロックを盤面に配置するゲーム。大きさや形が様々なテトリスのブロックのようなタイルを使ういます。タイル同士は角でつながらなければならず、面同士がつながるような配置にはできません。個人的にはこういう読みあいのあるボードゲームが好きですね。

・十二季節の魔法使い
 春夏秋冬の4色のサイコロとカードを使い、点数を稼ぐゲーム。このゲームではカードは9枚ずつ配られるのですが、1枚選んで次の人に渡し、また1枚選んで次の人に渡し…というのを繰り返します。これをドラフト方式といって、ほかのゲームでもされることがあるので知っておくといいかもしれません。

・おばけキャッチ
 5個のオブジェクトを素早く取るゲーム。めくられたカードに色も形も一致するものがあればそれを取り、なければ色も形も一致しないものを取ってください。このゲームはやりこめばやりこむほど強くなれるので最高ですよ。

・ドミニオン、東方ドミニオン
 銅貨7枚、1点札3枚のデッキを強化していくデッキ構築系ゲーム。プレイヤーは自分の番に1回、持っているお金でアクションカード、お金カード、点数カードを購入できます。アクションカードは基本的に1ターンに1回しか使えないですがいろいろな効果があります。お金カードはカードの購入に使えて、銅貨、銀貨、金貨の3種類があります。点数カードは何の効果もないお荷物ですが、最終的にこの点の多さを競います。デッキのバランスを考えながらどのカードを購入するかを考えるという面白いゲームです。東方ドミニオンは普通のドミニオンの絵柄違いです。

・ごいた
 将棋の駒が書かれたカード32枚(王2枚、飛2枚、角2枚、金4枚、銀4枚、桂4枚、香(ごん)4枚、歩(し)10枚)を4人に配って、カードを使いきることを目指すゲームです。前の人が出したカードと同じカードを自分が持っていればそのカードを出すことができて、さらに1枚カードを出せます。持っていなければ次の人に順番が回ります。このゲームは向い合わせの席に座っている人が同じチームになるので、時には味方がうまく勝てるようにサポートに回ることが必要になったりします。

・ディクシット
 抽象画にタイトルをつけるゲームです。プレイヤーには抽象画の描かれたカードが(確か)6枚配られます。ターンプレイヤーはタイトルを宣言しながら手札を1枚伏せて出します。ほかの人はそのお題に合うようなカードを選んで同じように出します。そのカードをシャッフルし、どれがターンプレイヤーのものかを投票します。当たっていたり、ほかのプレイヤーを騙せたら点が入ります。僕は見ていただけでしたが面白そうでした。

・テーベの東
 考古学者になって世界中を飛び回り遺跡を探索するゲーム。ですがこのゲームの本質はいかに要領よく時間を使うかという点にあると思います。プレイヤーが使える時間は一定で、装備を整えたり移動したり遺跡にもぐったりするすべての行為は時間を消費するからです。装備はたくさんあれば有利になりますが、かといってそっちにばかり時間を使っているとほかのプレイヤーに先を越されてしまいます。なかなか難しいゲームです。

・遊戯王
 明日(もはや今日)はTCG交流会ですね。僕は遊戯王とポケモンカードを持っていきます。よろしくお願いします。


 お題消化します。『その時に活動にいた人を1人紹介』ですね。じゃあ工学部情報知能工学科4回生のもりーちぇさんを紹介します。もりーちぇさんはボードゲームももちろんですが遊戯王やMtG、ウィクロスなどのカードゲームをされていて、僕は遊戯王しかわからないですがいろいろ奇抜なデッキを組んでいてすごく参考になります。ゲーム関係以外にもサブカル関係でもいろいろ話のできる先輩です。ヤマノススメは生きる目的。

 次の人は初回なら自己紹介、2回目以降ならTCGについての思い出でお願いします。

歴史の強制力ってやつか by栄吉

2016年04月25日 15時07分28秒 | 今日の活動報告(昼/放課後/その他)
こんにちは、栄吉です。ま た ブ ロ グ で す か ?
今日4/25(月)の昼に遊ばれたゲームを紹介します。



・ハゲタカのえじき
 1から15までの手札を使って、得点のカードを取り合います。カードをみんなでいっせーのーでで出し、一番数字の大きい人がその得点を得られます。ただし、他の人と同じ数字を出してしまうと獲得できません。いかに被らないように出すかを考えるゲーム。

・エスカレーション
 大富豪のようにカードを出し合うゲームです。カードを出せなかったら出されたカードをすべて受け取り(手札とは別に置いておく)、最後に一番多くカードを持っていた人の負けになります。同じカードを同時に複数枚出すと2倍3倍の数字として扱えます(5のカード2枚で10として出せる)。手札は毎回補充されるので、ペアを作るためにカードを温存したり、早めに回収することでダメージを抑えたりできます。

・ラブレター
 1から8までの数字と効果が書かれたカードを使い、生き残ることを目指すゲームです。手札は1枚で、自分の番が来る度に1枚引いてどちらかを使います。最終的に大きい数字を持っていると有利ですが、大きい数字のカードの効果は使い勝手が悪いので気をつけましょう。1ゲームにかかる時間が非常に短いのもこのゲームの特徴です。


 お題消化します。『大学周辺の美味しいお食事処を紹介する』ですね。歴史の強制力(ryぶっちゃけ駅まで降りないと何もないので、阪急六甲駅周りで紹介します。

・お好み焼き鉄板焼き こうめ
 レトロな雰囲気のあるお好み焼き屋さんです。そんなに広くないので集団で押し掛けるのは迷惑かも。行ったのがけっこう前なのであんまり覚えてないですが美味しかったです。阪急六甲駅南側のエレベーターからほんの少し西に行ったところにあります。こうめというと某先輩の顔が浮かびますね

・スパゲッティ専門店RYU-RYU 阪急六甲店
 駅の中、阪急オアシスの2階部分にあるスパゲッティ屋さんです。実はこのお店には行ったことがないのですが、三宮のRYU-RYUも西宮のRYU-RYUも美味しかったのでおすすめします。

 次の人は初回なら自己紹介、2回目以降ならその時に活動にいた人を1人紹介でお願いします。

振ったら負け byいろは

2016年04月22日 17時42分34秒 | 今日の活動報告(昼/放課後/その他)

本来はダイス振る必要無かったのに同卓トップの麻木さんが振ったから振る羽目に...。

嫌な予感はしていたんですが、6でブログ担当になってしまいました。。6がボトムっておかしい!!

こちらは4/21(木)の放課後ブログになります。

回っていたゲーム

お邪魔もの...正体隠匿系ゲーム。炭鉱掘りになって金塊を目指して掘っていきます。しかし残念な事に金塊getを阻止しようと邪魔をしてくる人もいます。様々なカードを駆使して自陣営の勝利を目指しましょう。(個人的にはお邪魔者が一番楽しい気もする...)

ポイズン...美味しいドリンクを飲むゲーム。1~7までのドリンクが描かれたカードが有り、鍋にどんどん入れていきましょう。ただし、14を超えると鍋から溢れてしまうので入っていたドリンクを全て回収しなければなりません。ゲーム終了時に飲んだ分だけ一枚につき-1点です。が、各色1番飲んだプレイヤーが1人いた場合そのプレイヤーはその色でのマイナス点を受けません。1番マイナス点の低いプレイヤーの勝ちとなります。あっ、美味しそうなドリンクの中に毒薬(-2点/枚)も混じってるのでお気をつけを。

12季節の魔法使い...ドラフト系カードゲーム。魔法のアイテムや使い魔を駆使して一番の魔法使いを目指しましょう。

ウボンゴ3D...パズルゲーム。カードに書かれたピースを選びパズルを完成させましょう。カードによって難易度がわりと違うのでドロー運も大事。

などなどでした。

お題は【今年度したいこと】

サークルに関する事なら今年も色んなサークルイベントに参加したいなぁと思ってます。

他だと、旅行ですかね。今年の春休みに青春18きっぷを使って東京まで旅行したんですけど、めっちゃ良かったんで夏辺りにまた行きたいなぁと思ってます。今度こそ名古屋で途中下車して小倉トースト食べたい!そしてもうちょっと遠くまで行きたいですね。

では、次のお題は今期初ブログの人なら【自己紹介】2回目以上の人なら【大学周辺の美味しいお食事処を紹介する】でお願いします。私はあんまり詳しく無いのでこれは是非とも聞きたいですね。


Pin:ゾロから始めるブログ生活 by栄吉

2016年04月21日 13時23分27秒 | 今日の活動報告(昼/放課後/その他)
こんにちは、栄吉です。またブログですか?
ちなみにピンゾロとはサイコロの出た目が両方とも1という意味です。
このサークルではTRPGをする人が多いので、サイコロ→ダイス、2d6→6面サイコロ2個、出目→サイコロの出た目、ファンブル→出た目が最悪、クリティカル→出た目が最高、といった略語、言い替えがよく使われます。
それでは今日4/21(木)の昼に遊ばれたゲームを紹介します。



・テケリリ
 ウノみたいにカードを順番に出し合うゲームです。黒、白、赤、青の4色があり、最初に出した人と同じ色のカードを出さなければいけません。一周したら一番大きい数字を出した人がそこに出ていたカードを獲得します。ただし、カードの点はほぼマイナスです。いかにマイナス点を避けるか、というゲームですね。カードにはクトゥルフ神話のキャラクターがデザインされています。
 クトゥルフを知らない人のために補足をすると(僕も詳しいわけではないですが)、ホラー小説の怖さを高めるために作られた神話体系です。昔のホラー作家たちが、物語に共通の背景があると怖いんじゃね?と考えて作られたものですが、なんやかんやあって今ではTRPGやボードゲームのモチーフになったりしています。

・ごいた
 将棋の駒が書かれたカード32枚(王2枚、飛2枚、角2枚、金4枚、銀4枚、桂4枚、香(ごん)4枚、歩(し)10枚)を4人に配って、カードを使いきることを目指すゲームです。前の人が出したカードと同じカードを自分が持っていればそのカードを出すことができて、さらに1枚カードを出せます。持っていなければ次の人に順番が回ります。
このゲームは向い合わせの席に座っている人が同じチームになるので、時には味方がうまく勝てるようにサポートに回ることが必要になったりします。



 お題消化します。『新入生の頃の失敗談』ですね。僕が1回生の前期に履修していた某物理学の講義があったのですが、内容がさっぱり理解できず、もういい!あんたなんて知らない!って言って期末テストをサボってしまいました。当然不可です。後期の物理学も全然わからずいい加減にテストを受けたのに単位がありました。なのであの時は早めに履修取り消しをするか玉砕覚悟でテストを受けにいくべきだったなーと思います。

 次の人は初回なら自己紹介、2回目以降なら今年度したいことでお願いします。

ねこねこファンディスク4

当サークルはねこねこソフト様を応援しています。