神戸ボードゲームの会へようこそ!

平日昼休み 放課後 見学自由
毎月第4日曜に定例会やってます

明けましておめでとうございますの1月20日活動報告by凛

2023年01月24日 12時54分55秒 | 今日の活動報告(昼/放課後/その他)

皆様明けましておめでとうございます兼あまりに久しぶりなブログ更新についての謝罪を挨拶とさせていただきます、凛です。もう1月も終わりなのに今更新年のあいさつをしている人がいるらしいですが気にせず1月20日の活動報告に参りたいと思います。よしなに~

 

〇 TAGIRON

質問カードを用いて相手の手元にある数字を推理していく対戦型のボードゲームです。数字ではなく図形を推理する親戚がいたりいなかったりします。

〇 ごいた

石川県能登町伝統ゲームです。将棋と似た駒を用いてチームで点数を競うボードゲームになっています。シンプルかつ奥の深いゲームです。

〇 街コロ

ダイスを振ってお金を稼ぎながら建物を建てて自分の町を発展させていきます。拡張が多くて何度やっても飽きないゲームですね(書いている人間はやったことがないらしい)。

〇 花火

自分の手札は見えず、周りの手札だけが見えるという珍しい形のルールで、5色5枚の花火カードを協力しながら適切に並べるゲームです。推理が楽しい良いゲームなのですが長時間やると腕が疲れます。

〇 スルッとKANSAI:NORINORI

スルっとKANSAIが出したボードゲーム第一弾です。各社局のカードを現実の路線図で乗り換えるように出していくUNOのようなルールになっていますが、乗り換えということで多くの社局に乗り換えられるカードは出しやすく、少ないカードは出しにくいという、カードごとの強弱がはっきりしているのが特徴です。もっと流行ってリメイク版とか出ないかな()。

〇 スルッとKANSAI:グルっとすごろく

スルっとKANSAIが出した関西鉄道系ボードゲームの第二弾です。今回はカードゲームではなくすごろくになっていまして、現実にもある各駅をゴールとして電車で向かうという内容です。特徴としてはスルっとちゃんカードというお助けカードがあり、これをうまく入手することが勝利につながったりします。すごろくの駒が各社局の電車になっていたりと凝った内容でゲーム性もゆる~く楽しめる感じのものになっていますのでもっと流行ってほしいです。

〇 ギャングスタ―パラダイス

複数のギャング陣営に分かれて戦い、個人または陣営での勝利を目指すカードゲームです。自分の陣営が割れた時点で脱落になるとってもシャイな陣営やどの陣営からも嫌がられているために割れた瞬間総攻撃をもらう陣営があったりしますがそういった点も含めてうまくバランス調整がされており、推理と協力が楽しいゲームです。

〇 旱天慈雨に祈れ

タイマン型のカードゲームです。このサークルでは根強いファンが多くいるようで回っているのをよく見ます(一回やってみたいな)。

 

以上になります。

 

お題は「テストの思い出」ということで、ある授業で google formsを使うテストがあったのですが、たまたま学校にPCを持ってきておらず、iPadで受けたところ、アルファベットの文字列を予測変換で勝手に変えられてまともにテストを受けられなかったことをよく覚えていますね。アルファベットだからって何でもかんでも英語だと思い込むのはやめましょう。

次のお題は、初めての方は「自己紹介」、2回目以降の方は「今年の目標」でお願いします。

ではまた~


ねこねこファンディスク4

当サークルはねこねこソフト様を応援しています。