神戸ボードゲームの会へようこそ!

平日昼休み 放課後 見学自由
毎月第4日曜に定例会やってます

六月ももう終わりです…  by orbit

2005年06月30日 23時48分33秒 | 今日の活動報告(昼/放課後/その他)
最近ブログ化したとのことで、本日の”今日の昼休み”役を仰せつかったorbitです。orbitと言って何人わかるんだろう?一応二回生です。
こういう機会もあまり無いので、折角なのでらくがきを上げてみましたが、特にSF研と関係ないのでマズいなら消してください。

今日の昼休みは、一回生数名がロベさんの新しいキャンペーンのキャラ作りをしてました。自分は小テスト対策をしてました。あと、三ノ宮の青年会館の登録が済んだらしいです。もうちょっとしたら使えるそうです。


昼休み活動報告 byゴンタ

2005年06月29日 23時51分25秒 | 今日の活動報告(昼/放課後/その他)
1回生のゴンタです。今日が初投稿となります。
本日の昼休みは、TARKA、通称ブラフをしました。
私は、今回が初ブラフだったのですが……、
自分はギャンブルには向かないであろう、という教訓を得ました…。
人間、確実さが大事ですねぇ…。
(代筆えび)

もうすぐ締め切りです

2005年06月29日 15時05分21秒 | 33年本
33年本ですが、原稿の締め切りは7/4中です。
形式はWord、一太郎(下のほうにテンプレートがあります)
テキスト、手書き(こちらで書式など調整します)などです。
書けたら添付ファイルでえび(himalabo@infoseek.jp)まで送ってください。
その他原稿募集要綱
テーマは「私とSF研」ですが、内容に制限を加えるつもりは一切ないので自由に書いてください。

質問等はコメント欄か↑のメールアドレス、あるいは携帯まで。

本日の昼休み(主に一回生) By すー (こと朱雀)

2005年06月28日 22時54分53秒 | 今日の活動報告(昼/放課後/その他)
本日の昼休みは昨日のナイトウィザードの後始末ということで、各人レベルアップ作業です。
GMの奔走を横目にのんびりとデータの書き換えです。
そんなわけで本日は恒例となりつつあった6ニムトはお休み。
昨日のセッションに参加していなかった方々、申し訳ありませんでした~。

放課後活動報告 BYむっく

2005年06月28日 00時06分56秒 | つれづれなること
今日の昼休みにあだ名をつけてもらったむっくです。ついでに初投稿(>_<) 今日の昼休みは1回のあだ名決めをして、その放課後にB407にてSF研1回生だけのナイトウィザードセッションを夜9時まで学校にこもってやりました。私以外の1回の皆さん最後までつきあっていただき、感謝です(^^♪ (6月27日月曜日)

特に書くこともないからねぇ byロベルト=北沢

2005年06月26日 17時16分33秒 | つれづれなること
まぁ、まだ何を書いて良いかよくわかんないところがあるから、
書く雰囲気が生まれたら書くようにはなるとは思うけど。

さて、現在ロベルトは7/17の定例会でマスターをする気になる確率が45%であります、
俺の卓に参加してみたいという酔狂な方は、昼休みやここのコメントで参加したい意志を示してください、
熱意に応じてやる気がまします。

やろうと思っているのは、システムは「クトゥルフの呼び声」で話はちょっと不思議な話です。
「クトゥルフの呼び声」を使ってはいますが、クトゥルフ神話は一切関係しません。
またたぶんホラーでもありません。
やる気が出てくると、この話をマスターができるようまとめ始めます。
メンツは最大5名、最低3名。満たなかった場合は一瞬にしてやる気がゼロになります。
オーバーした場合は、独断で選ばしてもらいます。

誰も書かないねぇ by草之

2005年06月25日 23時33分09秒 | つれづれなること

さて、今日はSF研とは関係なく遊ぶ予定だったのですが、
ユーパラゼミの飲み会場所の下見
大変面白いものを見てしまいました。
もち、SF研に関係のあることっすよ(笑)ねー(笑)

……それにしても、ああ、言ってしまいたい。言ってしまいたいですよ!?(笑)
くっ、しかし、これはなんつーか、言ってはならないことだから、こんなにも言いたいんだ、ぼく。
みたいな、葛藤をずっと繰り返してます(笑)
ああ、せめて、「館内放送(笑)とだけは、言わせてください!

……ああ、ちょっとすっきり(笑)ごめんなさい(笑)

ま、正直な話、いろいろ納得がいきました(笑)
けど、この話ってもしかして飲み会とかでは公然の事実なんだろか。
どうなのか、他の皆に聞けないしなぁ。もし、公然の事実じゃなかったら……
当事者の方にいろいろ聞きたいのだけどなあ。見てますかー?
見てたら、匿名でお返事くださーい。ちゃんと、温かい目で見守りますからー
館内放送の方ー。黙っておいて欲しいのでしたら、だまっとれ、と一言だけでもー……

ふむ、まあ、「お幸せに」と、言って楽しく締めくくります(にこり

まあ、この文章じゃ誰かは分からないですよ、ね?分からないと思うんだけどなあ……
あ、それから、公然の事実でない場合や、まだ広げてはいけないといわれた場合、ちゃんと口にチャックつけますんで、連絡の方はよろしくお願いします。


ちなみにお絵かきできます

2005年06月24日 08時03分08秒 | つれづれなること

編集メニューのおえかきツールからお絵かきができます(*'-')
お絵かきできる人は描いてね(・∀・)

で、なんでおとこのこなのか。じつは、いろいろあって、その紆余曲折の上でこうなったんだけど、ちょっと失敗して、書いてた紆余曲折についての文章が消えちゃったので、放っておいてあげてください。
まあ、言っておきますと、ショタではないですよ?うん。


6/23 10人ニムトの恐怖 byえび

2005年06月23日 17時17分36秒 | 今日の活動報告(昼/放課後/その他)
今日はレアキャラ草之さん&ひょっぽらが登場。
前年度HP担当と今年のHP担当が揃って、ブログの正式稼動が発表されました。

今日のゲームは6ニムト。10人そろって6ニムト。
1回で3人以上“飛ぶ”ことも起こりうる恐怖のレギュレーション。ヒャッホー。

夏の暑さに早くもやられたロベルトさんが自爆しつつも
2ゲーム遊びました。勝者はひょっぽらとK君(あだ名未定。
こういうところで公開するためにも早くあだ名を決めたいです)
1ゲーム目に至っては全員がカードを取るという波乱も。

私の結果ですか? ……聞かないでください。とほほ。

「今日の昼休み」はこんなことを書いていって欲しいと思います。
字数は適当に。現時点では携帯からの更新はできません。

7月定例会 byえび

2005年06月22日 23時14分32秒 | 定例会・公式行事連絡
7月の定例会について連絡します。

日時:7/17(日) 13:00~17:00
   終了後は食事に行ったり別の場所で遊んだりするかもしれません。
場所:神戸学生青年センター 会議室A
内容:ボードゲーム
   TRPG(?)

ボードゲームのリクエスト(ビトレイやりたい! とか)、
質問などはコメント欄で受け付けています。

ねこねこファンディスク4

当サークルはねこねこソフト様を応援しています。