神戸ボードゲームの会へようこそ!

平日昼休み 放課後 見学自由
毎月第4日曜に定例会やってます

[重要] 定例会に来てくださる外部のみなさまへ

2015年04月05日 23時54分04秒 | その他重要事項

外部のみなさま、神戸ボードゲームの会の定例会にいつも来ていただき、誠にありがとうございます。

定例会に来てくださる外部のみなさまに大切なお知らせがあります。


これまで、定例会は月2回、
第2土曜日
第4日曜日
に行われていましたが、

1月から暫定的にではありますが、
第4日曜日
のみの開催になりました。



理由ですが、

いつも定例会で場所をお借りさせていただいている、青少年会館には定員20人というルールがありまして、昨年の後半あたりから、人数オーバーで入れない部員が多数出るようになりました。

なので、同時に2部屋を取りたいということになったのですが、青少年会館には一ヶ月に取れるコマ数というのが決まっていまして、

諦めて現状維持
月に一回に減らして2部屋
月に午後だけ二回で2部屋

のいずれかを多数決で決めることになり、結果として月に一回に減らすことになりました。


あくまで暫定的なものなので、来年度以降がどうなるのかは分かりませんが、ひとまず3月までは第四日曜日だけとなります。

この事は11月の後期総会では既に決まっていましたのにも関わらず、ご報告がこんなに遅れましたのは、ひとえに私の怠慢のためであります、誠に申し訳ありませんでした。


この件に関しまして、質問などございましたら、コメント欄やサークルのメールアドレス
shindaisfken@gmail.com
にご連絡ください。


Game Laboratory in Kobe universityのブログへようこそ!!

2009年06月01日 01時53分20秒 | その他重要事項
Game Laboratory in Kobe university(G-LinK)とは、主にアナログなゲームで遊ぶサークルです。

主な活動内容

1.ボードゲーム
今のところ一番大きな活動です。
ノイニムトカタンなど、いろんな海外のゲームで遊んだりしています。
ボードゲームと一概に言っても様々なものがあり、10数分で終わる手軽なものから1時間ぐらいかかる本格的なもの、さらに半日ほどかかる壮大なものがあります。
G-LinKでは 基本的に昼休みと放課後の時間を利用して国際文化学部の教室(こちらを参照)で手軽なものを遊び、月に2度(第2土曜と第4日曜)三宮青少年会館にて定例会を設けて大きめのボードゲームを遊んでいます。

2.TRPG
TRPGとは簡単に言うと「アナログなドラ○エ」といったものです。 何人かが集まって各々のキャラクターを担当し、一丸となってダンジョンに潜ったり敵と戦ったりします。 そしてドラ○エなどのテレビゲームと違うのはコンピューターがやってくれる動作(攻撃をよけたとかどれくらいのダメージを与えたとか)をダイスによって決めます。 ダイスを振り、その結果によってはとんでもない悲劇やありえない奇跡が起こることもあり、テレビゲームとはまた一風違うものを味わえます。

3.その他
上の二つ以外にも、公式な活動ではないもののサークルには色々なことをやっている人がいます。例えばMTG、遊戯王、VISIONなどのカードゲーム、三国志対戦悠久の車輪などのアーケードゲーム、東方などのPCゲームをやっている人もいます。
そう、このサークルの活動内容は時とともに変化、いや進化しているのです。なんてこったい。


いずれも自由参加なので、学業やアルバイトが忙しくても、暇なときに来れば十分です。 
皆さん興味があればまずは昼休みに見学に来てみてください。

時間が合わない方は途中からor途中まででもOK! 誰でも気軽に参加できますから、ぜひいっしょに遊びましょう! お待ちしています。

携帯からも見れます http://blog.goo.ne.jp/shindaisfken/

年度行事表
毎月:定例会(第二土曜/第四日曜)
隔月:交流会
 4月:新歓祭
 5月:前期総会
 6月:新歓コンパ
夏休み:R会
 9月:六甲総会
11月:六甲祭
12月:後期総会
    忘年会
 2月:新歓総会
春休み:R会
 3月:追いだしコンパ

部費
500円/半期
※新入部員は最初の半期に限り無料です。

入部方法
いずれかの総会に出席して受付を済ませると入部となります。
(六甲祭で興味を持って、後期総会で入部した人もいます)
詳しくは部員にお問い合わせください。




夏休みの合宿について BYむく

2006年06月22日 20時18分35秒 | その他重要事項
 今年平成18年度に置いてSF研の合宿を行いたいと思います。

◯予定は9月の3日から7日までのうちに2泊3日、場所は神戸市立自然の家(http://www.kobe-sizennoie.com/)です。予算においては予定通り1万円を切りそうです。

◯合宿内においてはTRPGをやったり、ボードゲームをしたりなど、まだ具体的には決まっていませんが、普段できない事をやりたいと思います。


という訳で、予約するにおいて代替の人数を知っておきたいので、参加希望者はムックの携帯まで連絡ください。
私の携帯アドレスを知らない人は今流れているメーリングリストのezwebのアドレスです。 あくまで人数把握ですので期限は3日後の25日日曜日とします。

あと、ブログ見てそうにない人とか連絡忘れがちな人が近くにいる場合には声をかけてあげてください。優しくね。

六甲祭に出展します!

2005年11月13日 20時55分13秒 | その他重要事項
【自由編集記事】

SF研究会は神戸大学六甲祭に出展します

日時・概要

日時:2005年11月12日(土) 10:00~17:00  13日(日) 10:00~16:00
場所:神戸大学六甲台キャンパス 第Ⅲ学舎203教室
その他六甲祭については神戸大学六甲祭公式ウェブサイトを参照ください。
内容:ボードゲーム体験会

出展内容

 一般の方に対してボードゲーム体験会を行います。

六甲総会用議題 原案  byえび

2005年09月27日 22時37分56秒 | その他重要事項
1.総会前の代表者会議の開催期間の拡大
 総会の前には代表者会議を開くことになっているが、
これを開く時期をある程度寛容にすることで、総会を開きやすく、
かつ十分な時間を取って議論できるようにする。

 ちなみに代表者会議の目的は総会における議題の確認が主である。

 具体的な期間としては1ヶ月前から1週間前の間程度か。
これについては議論が必要なところであろう。

参考:第2条 第10項
 総会の開会一週間前までに代表者会議が行われ、
 かつその結果がホームページにアップロードされることを要する。
 これが満たされない場合、総会は開会できない。(2004/11/12改正)


2.第二次新歓活動について
http://blog.goo.ne.jp/shindaisfken/e/4476cb58c28c2c69d92757efa9ab8569 な感じで。


3.OBMLの作成について
 現在SF研には現役ML(管理:草之@名簿係)があるが、
その有用性はそれなりに理解してもらえたと思う。
OBへ定例会及び飲み会の連絡をするために、OBのみのMLを作成したい。
対象者:OBのうち希望者。定例会・飲み会の際などに希望者を募る。
現役は卒業後入る。
管理:名簿係
制限:送信は管理者のみ。公式・準公式行事の連絡以外には使用しない。


あくまで原案です。ここから皆さんの意見を元に修正されると思います。
ざっと読んで大まかにでも考えておいてください。

六甲総会前代表者会議結果報告 byロベルト=北沢

2005年09月22日 20時28分14秒 | その他重要事項
六甲総会についての議題と日にちが決定しましたので報告いたします。
各サークルメンバーは総会までに各議題について、できる範囲でいろいろと、
案を考えておいてください。

日時:9/30(金) 13:00集合
場所:B408

議題:六甲祭の内容について
   ブログ記入者のローテーション方法について
   総会前の代表者会議の開催期間の拡大
   第二次新歓活動について
   OBMLの作成について
   HPおよびプログの今後について

なお、参加できない方は早めに委任状を誰かに手渡しておいてください。
人が集まらないと、会が開けない場合がありますので、出来る限りの参加をお願いします。

2005年度第2期新入生歓迎活動計画 byえび

2005年09月05日 09時43分46秒 | その他重要事項
 (いまさらながら)新歓担当えびです。
05年度SF研 2期メンバー(娘。ネタで……)を集め勧誘しようと目論んでいます。
第1期(春新歓)で学んだことを生かして、勧誘しようと考えています。また私が学んだノウハウを実動を通して下に伝えられたらいいなとも思ったり。
行う場合は10月11月にやるのですが、ぶっちゃけ私は忙しくて実際に動けません。嗚呼イエロージャンパーズ。

そんなこんなで、
企画:全員
指示・調整:えび(できればこれも誰かに投げたい)
実動:1,2回生メイン、全現役
という感じでいけたらいいなとか。

注:まだやるかどうかも決まってません。
実際に動くことになる1,2回生が無理ならあきらめます。


予定としては、六甲総会までに企画書っぽいものを仕上げて、六甲総会で可決、直ちに実動に移る、くらいのスケジュールを考えています。


やる内容としては、ぱっと思いつくもので

1.昼休みにB408で遊ぶ
 呼び込みなどしつつB408で遊ぶ。

2.定例会を交流会っぽいものにしてみる
 1.で来た人に紹介、blogで告知などして定例会に呼ぶ。ちょっと時間のかかるゲーム、TRPGをできたらいいなとか。三宮と六甲はどちらがいいだろう?

3.大ポスターを作る
 模造紙(第1期で余りました)に絵や字を書いて告知。1.2.について。

4.ビラ(小ポスター)を作る
 A4orB4の紙に紹介文を書いてB棟に張る。ついでに六甲祭の告知をしてみてもいいかも。
 紹介文:SF研自体の紹介のほかに、「こんなゲームをしています」ということでゲームの紹介をしてもいいかも。

といったところでしょうか。もちろん追加・変更・却下あり。

あなたの意見を募集します。
・ こんなことをやったらいいんじゃないの
・ これはしんどいって、こう直せよ
・ 実際動けないっすよ
・ えび働け
・ etc.

 思ったこと感じたこと、ネタ、何でもOKです。コメント欄にびしばし書いていてください。

神戸大学SF研リンクの追加

2005年07月19日 11時13分00秒 | その他重要事項
他大学サークルへのリンクや、当SF研のOBまたは現役生のホームページへのリンクをまとめたリンクページをブックマークに追加しました。

今のところ他大学は、関西大学のSF研様、京都精華大学のゲー研様の二つです。
阪大と広島大の方にはメールを送っておいたので返事待ち。

OBや現役は、ちょっと整理中。来週には整理を終えます。

その他のリンクは、ボードゲームとTRPGの購入用にメビウスとプレイスペースを乗せて、あと、一応神戸大学にもリンク。


他にもリンクしてほしいところがあれば、コメントお願いしますー。

ねこねこファンディスク4

当サークルはねこねこソフト様を応援しています。