神戸ボードゲームの会へようこそ!

平日昼休み 放課後 見学自由
毎月第4日曜に定例会やってます

1月定例会報告(2)

2013年01月27日 18時20分00秒 | 定例会・公式行事報告

本日は、外部の方2名と現役生6名がいらっしゃいました。
テスト前でしたので、プリントを持ち込んでる人もいましたが……

今回まわったゲーム

ストラスブール……競りゲー。なかなか思うようにいかず、全員がクエストを2枚失敗という結果に。なお、配られたクエストが点数の低いものばかりだった人は(いや、なにも言うまい

ウィザード……トリックテイキングゲーム。6人でまわしたため10ラウンドまででした。最後は1位と2位が10点差の接戦だったのですが、一人が勝手に落ちていきました……。

テケリリ……トリックテイキングゲーム。こちらも6人でまわしました。2ラウンド終了時までは4,4,2,2,1,1という接戦だったのですが、最終ラウンドでほとんどすべての邪神(+フォン)をあつめて8点という結果に。6人テケリリで1ラウンドで8点とるなんて……。

ファブフィブ……ダウト系のゲーム。「6」の数字がよく言われてました。中には初手で「614」なんていう宣言をする人も……。

LINQ……ペアペア連想ゲーム。なぜか「12」のお題が多かったです。そのせいで、よくわからないお題だったひともいたようで。

ケイラス……自分の手下をいろいろな場所に送り込んで仕事をしてもらうゲーム。最初に資源をもらえなかったかわいそうな人もいましたが、その後は特に妨害もなくプレイしていました。最後は1位からすべて1点差(2位は二人)の大接戦でした。想像以上に金の資源が強かった。

ワードバスケット……しりとりのようなゲーム。途中からどうにもあきてきたようで、5文字以上という縛りをつけてプレイしていました(上がるときは6文字以上)。「~屋」が強いという新たな発見をしたようです。

ハゲタカのえじき……心理戦とカウンティングのカードゲーム。最初から欲望丸出しでカードを取っていった人と最後のうまいところをとっていった人が1位、2位でした。なお、保身に走った人は1枚も取れず、最下位から2番目だった模様。

あと、他には「コロレット」、「ザ・ボス」、「フェットナップ」がまわったようです。

 

次回の定例会は2月24日(日)となります。2月の第2土曜日ではございませんので、ご注意ください。
 


人生は諦めが肝心 byあすなろ

2013年01月21日 12時57分13秒 | 今日の活動報告(昼/放課後/その他)

 はい、どうも、あすなろです、2連やで(´・ω・`)
今日は1回生5人と2回生1人が来てテケリリばっかりしてました。最近よく回りますねみんな邪神大好きなんでしょうか・・・

最近調子悪いですね、見事に大敗しました。途中でリア狂プレイに走った割には頑張ったほうじゃないでしょうか(´-ω-`)

さっそくお題消化。『春休みにしたいこと』ですね、そうですねー免許取りたいですね。
まだ原付免許しか持ってないのでお金溜めて車の免許取りたいです、なんとなく
あとは何か新しい趣味を1つ持ってみたいとか考えてます

次のお題は久々に【他己紹介】でお願いします。


お面を投げたら死刑宣告された byあすなろ

2013年01月17日 13時08分28秒 | 今日の活動報告(昼/放課後/その他)

ブログ最速の男です、あすなろです。
今日の昼休みは1回生5人と見学の方が2人来られました。未来の新入部員が来てくれたというのに、上回生はいったい何をしてるんや!

ゲームはワードバスケットとククが回りました。
ゲーム内容を簡単におさらいしておきましょう↓ 

ワードバスケット:
 手持ちの手札の文字で終わるように早い者勝ちでしりとりを繋いでいくゲーム。言おうと思ったら先に取られてお題の文字が変わってしまうこともしばしば。
「ドキドキプリ○ュア」とか「おおきく振りか○って」とか恥ずかしげもなく言ってる人たちがいましたね(

クク:
隣の人と交換して大きな数字のカードを獲得し、お金を払わないようにするゲーム。隣の人が特殊カードを持っているかどうかを見極めるのが鍵です。
私は見学の方にお面を渡そうとしたら「死んでください」と優しく地獄に落とされました…

見学に来ていただいた方、今日はありがとうございました!
他の曜日の昼休みや、休日の定例会等でも活動していますので、また気軽にお越し下さい。 

P.S
お題消化忘れてたで…
冬休みはバイトに明け暮れてましたんであんまり遊びに行けませんでした。
祖母の家でおせち食べたのと兄と近所のカラオケ行ったくらいですかね(´・ω・`)
次のお題は「春休みに是非やりたいこと」でお願いします


部の中のサイクロン

2013年01月16日 16時46分05秒 | 今日の活動報告(昼/放課後/その他)

何げに今年初めてのブログとなったしゅーです。

今日の昼休みは、しもちゃんさんに加え、一回生4人でした。

いきなり6以上しかないというリアルラックを見せつけた我輩くん。

それに引き換え、オーラルのポスタープレゼンで生気を吸い取られていた僕は、あっさりと邪神に蹂躙されてしまいました…

気分が乗らないので歌います。

 

テケリリズム体操! テケリリズム体操!

チャッチャラッチャラッチャラッチャチャーンチャーン♪

あっち向いて一人で とってまうわー…

こっち向いて一人で とってまうわー…

phoneとクトゥ、アザ危ない child投げればぶつかりません

初手で8 あら危ない キャンセルなるから… 震え声

ブルブルブル ブルブルブル ブールブル(((;゜Д゜)))

ブルブルブル ブルブルブル ブールブル(((;゜Д゜)))

バン! バン! msn msn

バン! バン! msn msn

赤5でとれるよアザトース(今日)

子供でとれるよアザトース(過去)

 

(注:msn君とは良好な関係です)

 

さて、恥ずかしい勘違いですね…

中1のころ、先輩と遊戯王をしていた時です。

ぼく「怒れる類人猿でこうげき!」

先輩「じゃあ、聖バリ」

ぼく「チェーンでサイクロン」

先輩「おまえ…それ意味ないぞ」

ぼく「え、なんでですか」

先輩「サイクロンでは無効にできない」

ぼく「サイクロンはスペルスピード2(最近覚えた)なんですよ。しかもチェーンしてるんで、サイクロンが先に発動するんですよ。まず聖バリが破壊されるんで発動できないんですよ?(ドヤッ)」

先輩「お前、先輩の言うことは聞けよ」

ぼく「いや、だからサイクロンが先に発動するんですって。」

先輩「メンドクセ、もうお前とはやらん」

ぼく「(正しいこと言ってても責められるって辛いね…)」

 

あの時は本当にすいませんでした。

先輩の言うことは聞いたほうがいいで…

では次回は冬休みにこれといったことがあれば、教えてください!

 

 


そんな人知らない@あきた

2013年01月15日 22時49分34秒 | 今日の活動報告(昼/放課後/その他)

3ヶ月ぶりくらいに昼の活動に行ってみたら俺を含めて人数は3人でした。ゲームを持っているのが腐国だけだったので数少ない選択肢からごきぶりポーカーを選択。つーか腐国の持ってるゲームがいかさま、ごきポ、キング入りのごきポ、スポットイトなんていうほとんどが醜い系でした。たんとくおーれ担当ならぬ汚い系担当でもできたのかと思いましたよ。半年ぶりですからね。あとテケリリでも渡せばいいんじゃないかな、腐国に。

ゲームの結果ですがすごい泥仕合なった挙句俺が競り負けた感じです。何ですかね、何も考えず全て直感でゲームを進めたのが敗因でしょうか。ごきポなんであながち間違いではない戦略だと思うんですけど。

今日のお題ということで「甘酸っぱい思い出」ですか。ギャルゲとかをした経験があればそれでいいと思っていたのですが。ないんですよね~。いや、待てよ、そういやバショウのアマガミを借りて少しだけ棚町薫を攻略したことがありました。その中で偶然主人公と唇が触れ合ってしまうイベントがありまして、その時の薫の焦り具合に俺はときめいちゃいました。やはりギャップがいいですよねー。と、こんなかんじじゃダメな気がするんでリアルな話を1つ。高校時代、下駄箱の前で友達を待っていたんですが突然見知らぬ女の子に「あきたくん」と声をかけられたんですよ。まぁ無視したんですけど。2回。

人は見かけによらないという教訓になったはずです。

次のお題は「恥ずかしい勘違いをした思い出」でお願いします。


1月定例会報告(1) by 我輩

2013年01月12日 20時33分56秒 | 定例会・公式行事報告

あけましておめでとうございます、ということで年が明けて初めての、本日1月12日の定例会では、現役生9名、外部の方が2名、ほどの方にお越しいただきました。

以下は今回行われたゲームについての紹介です。

WACTY WACTY WEST ・・・・・道をつないでいって、相手の得点源となる家を道でつぶし、自分の家をつぶされないようにするゲームです。自分の色がばれないようにうまく立ち回りましょう。

LINQ・・・・・・その別名は、ペアペア連想ゲーム。出されたお題を、自分のペアにだけわかるようにヒントを出していくゲームです。自分のペア以外に当てられてしまうと得点が奪われてしまうので注意しましょう。

インクルード……1対1で殴り合うデッキ構築ゲーム。試合展開は不明

テケリリ……クトゥルフ神話を基にしたゲーム。試合展開は不明。

コロレット……詳細求ム。

エレファント……得点が描かれた陶磁器カードをお金で買い、タイミング良く陶磁器を指定枚数捨てる代わりにお金が貰える象カードを取る、を繰り返しながら、4つの得点換算を使い分けて高得点を目指すゲーム

10daysヨーロッパ……10日間でヨーロッパを回るルートを一番早く作った人の勝ち、というゲーム。本日は2回行われました。

将軍……相手の土地を奪ったり、城を建てたり、年貢を徴収したりするゲーム。およそ2時間もの熱戦が行われておりました。楽しみにしていた方も多かったようです。

ブラフ……名前の通り、ブラフを見破りダイスの値と数を予想するゲーム。

ウィザードエクストリーム……自分の勝利数を予想するトリックテイキングゲーム。8点や、9点の高得点を獲得してしまった人が多く、荒れた試合になりました。

CAT&CHOCOLATE・・・・・・迫ってくる危機に、手持ちの道具でどう対処するか考える、想像力を駆使するゲーム。その結果、猫が2度ほど生贄にされてました(笑) 

テレストレーション……お題のを絵で描く→お題を当てる→絵をかく、と繰り返していくゲームです。相手が何を伝えたいのかを読み取り、お題を絵で正確に伝えなければ得点になりません。展開によって、火縄銃がシャワーに変わったりと、勝敗よりも皆でワイワイできるゲームです。

ヒットマンガ……吹き出しのところが空欄で出来ているかるたです。絵に合っていると思うセリフを自分で考えて言って、その絵を取るゲームでした。ちなみに3回全員が失敗すると、「俺たちの戦いはこれからだ!」的な打ち切りエンド(ゲーム終了)になります。

次回の定例会は1月27日になります。本年度も神戸ボードゲームの会をよろしくお願いいたします。

 


美しければそれでいい by みのる

2013年01月11日 13時06分59秒 | 今日の活動報告(昼/放課後/その他)

金曜日のブログです。これは金曜日のブログです。

 

はい、なにやら宝石を奪い合うネズミと密告者でまけてしまいました。ちなみに勝敗の決めてはじゃんけん。勝ってたらブログ回避できてたのにな。

 

さて人生で辛かったことなど真面目に答えると暗い話題しか答えるのもあれなんで肉体的に辛かった話をば。

まず2回生のときにノロウイルスにかかって一日中布団からたちあがることもできず、ものを食べるどころか水をのむのさえきつかった時。あれはほんときつかったです。かかったら地獄がみれるので皆さんほんとにご注意を。

あとはこれも2回生のときですが、飲み会にいったあと、飲み過ぎて2次会にでられず帰ろうとしたら終電がきれてて、梅田ー豊中間を吐きそうになりながら徒歩であるいたことが。ちなみに金はなくてタクシー利用できず。12から歩いて家についたの4時とかでした 。まあ直線距離にしたら10kmちょいってところですが。

ほんとに2回生のころとか何してたんだという。

 

さて変な話はおいといて次のお題は「甘酸っぱい思い出」で。食品系に逃げたらチキンだね!

 


私何も悪いことしてない。強いて言えば、生まれてきたことにゴメンナサイ byあすなろ

2013年01月10日 13時05分40秒 | 今日の活動報告(昼/放課後/その他)
はい、あすなろです。タイトルはとある曲の歌詞の一部です、本心ではありません悪しからず。
今日は初め5人でゲシェンクを回し、途中で1人増えてテケリリでブログ決めをしました。
最初調子良かったんですが、最下位2人がキャンセルかかってなんか知らんけど私になりました。誰だこんなローカルルール作った奴(´・ω・`)

さて、『人生で一番後悔したこと』ですか。中~高校時代にとあるネトゲにハマったことですかねー
アイテム課金ゲーの類いは続けるもんじゃないですね、O先輩程ではないですがかなりお金を無駄にしたんじゃないでしょうか。今では「なんであんなもんに大金注ぎ込んだのか」と大変後悔しとりますよ、まぁ当時は楽しかったんでしょう(´-ω-`)

次のお題は『人生で一番辛かったこと』で。珍しくまともなお題ですね、頑張ってください

この胸のバーコード byオト

2013年01月09日 23時19分48秒 | 今日の活動報告(昼/放課後/その他)

こんばんは。何度目かもわからないドミニオンブログとなります。
なんか勝てなくなりましたねえ・・・これがドミニオンマニアックスZEROの力なのでしょうか。私もちゃんと読もう。
総評としては、とにかく愚者の黄金が多かった気がします。ぐしゃぐしゃぐしゃ
また近いうちにリベンジしたいものです。前回のブログでもこう書いたものの、こうして返り討ちに合ってるのは秘密


お題は「人生最大の浪費」ですか。
愚問ですね。ゲーセンです、間違いなく。
ちなみに、高校のときは、かなりの頻度で放課後ゲーセンへ通っていました。まさに部活状態。
戦場の絆と大戦(三国志・戦国 両方)でいくら貢いだかわかりません。わかりたくもねぇ。
まぁゆうに7桁は言ってるんじゃないかな・・・ちなみに友人は私の倍は貢いでます。おっそろしいでほんま
まぁ絆も三国志も何戦やったかとか覚えてないし!中学から7年間の積み重ねだし!!!
たとえば5000円/週だと7年間でいくらになるんだよって話ですよ!ほら7桁も不思議じゃない!!!

ちなみにこちらが戦国大戦だけのプレイ履歴です。
正規料金は3試合で600円ですね。今は500円が相場です。行きつけの店では450円ですが。
えっと、上の数字を3で割って500をかけてみると・・・・・・・・・・・・・・・・


次のお題は『人生で一番後悔したことについて』でお願いします。
いやまぁ別に後悔はしてないですけどね。

 


今年の抱負 byみつお

2013年01月09日 20時08分26秒 | 今日の活動報告(昼/放課後/その他)

おはようございます。しれっとブログ更新の大命を忘れかけていましたが滑り込みセーフ。

今日はファンシーな女の子を手駒にして遊ぶ残酷なゲームと、「禿鷹」が回りました。後者に参戦したぼくはカウンティングすら面倒がる生来のものぐさが災いして大炎上。先述の残虐ゲームにおける敗者との運試しにも敗北。新年3発目の昼ブログ担当と相成りました。

さて「今年の抱負」。これはもうただ一つに決まっております。

[ソース]

 

この積みゲーをどうにかすること。それだけが私の願いです(死語)。

なお$2000使ったことになっていますが大抵セールで買ってるので実際に使ったのは$500ほどです。念為。

 

じゃあ次のお題は「人生最大の浪費」でどうぞ。


ねこねこファンディスク4

当サークルはねこねこソフト様を応援しています。