2014年12月29日(月) 『予報じゃあ天気も良さそうじゃし、ちょっとしまなみへキャンプに行ってくるわ』
『クルマで行くん?』 『いいや。 今回はバイクにする』 『じゃあ、気をつけて』
2014年最後の旅は、YB125SPでの『しまなみ海道』キャンプツーリング。
行き先は特に決めていないが、大三島か伯方島、あるいは見近島あたりが候補である。
気軽なバイクツーリングなので、下見しながら気に入った場所でキャンプをする事にしよう!
***
とびしま海道を走り、岡村島へ。
今日は、旅仕様のYB125SP。
このバイクを買ったのも、シーカヤック旅ができない時にキャンプツーリングを楽しむためであった。
これまでキャンプ道具は、リアボックスと、足りない容量はザックに入れてシートに縛り付けていたのだが、フトした閃きでクーラーボックスを利用する事に。
これだとシートにしっかり固定できるし、かつ完全防水。
この中に、テント、シュラフ、ゴアテックスのシュラフカバー、コッフェル&バーナー、ヘッドランプ、ランタン、カップ、ミニテーブルなどなど、キャンプ道具一式がしっかり収納できるのである。
固定も、カヤックカートップで使っていたタイダウンベルトでしっかり安定。
これ、ほんまに便利!
***
フェリーで大三島へと渡る。
今日は年末だからか客が少なく、クルマ一台と俺のバイク、計3名とほぼ貸し切り状態。
大三島の南岸の快適な道をトコトコと走り、伯方島へ。
ちょうど11時過ぎ。 お昼ご飯の時間である。
今日は、久し振りとなる『三和/さんわ』へ。
ここは、塩ラーメンが美味しいのである。
今日は、塩ラーメンと貝飯のセット。 『お! この貝飯、旨いなあ』
『ごちそうさまでした』
***
伯方島でキャンプ地を探そうと走っていると、なんと雨が降り出した???
『えー、今日って確か晴れマークだったよなあ。。。』
ちょうど見つけた東屋の下で、しばし雨宿り。
しばらく待つと雨も上がった。
『ここでもいいけど、別の場所も見てみようか』
しばらく走ると、船折瀬戸。
激潮で有名な海峡である。
展望台には、潮流情報も掲示されている。
今日は残念ながら小潮との事。
このすぐ下にキャンプ場を発見。 歩いて降りて下見してみた。
『うん。 有料だけど、ここもいいかも』
***
『確か、もう一カ所キャンプ場があったよな』
行ってみると、ここが一目でお気に入りに。 『ようし、今日はここにしよう』
早速、キャンプ場を管理している事務所まで行き、キャンプの手続き。
『鶏小島キャンプ場でキャンプしたいんですけど、大丈夫ですか?』 『はい、大丈夫ですよ』
『今日、他に予約って入ってます?』 すると笑いながら、『いいえ、他には誰も居られませんよ』
俺はニヤリとして、『あー、良かった。 じゃあ静かに楽しめますね』
一泊の料金、1,300円也を支払い、キャンプ場へ。
8つのサイトがあり、一つ一つはウッドデッキになっている。
船折瀬戸の眺望も良く、絶景のキャンプサイト。
今日は、ここを独り占めである!
***
早速テントを張る。
テントを張って荷物を一式取り出すと、ここからは俺の大好きな時間。
テントの前に陣取り、ミニテーブルをセットして、大好きなエビスビールをグビリ。
『あー、至福の一時』 やっぱりキャンプは冬に限る。
***
ビールを飲み、
景色を眺め、
本を開く。 今日は、『海賊とよばれた男(下)』
年末の慌ただしいこの時期。 しまなみの絶景の中、雰囲気の良いキャンプ場を独り占めし、独り静かにビールと読書、そして焚き火。
最高の贅沢。 これ以上何が要る?
***
真夜中から朝方は、気温は高くてテントの中は快適そのものだが、風が強くピューピューと凄い音が聞こえてくる。
それでも、日の出前にはテントから這い出し、お湯を沸かして肉うどんの朝食。
体が中から暖まり、俺のエンジンが始動した。
シュラフを片付け、テントを畳み、積み込み準備完了。
これだけの荷物が、クーラーボックスとリアボックスに収まるのである。
出発準備をしていると、ちょうど日が昇って来た。
風は強いが、今日はいい天気になりそうである。
帰りの岡村島までのフェリーは、強風で大荒れの瀬戸内海。
白波がものすごい事になっていた。
今日もシーカヤック旅は無理だなあ。 ほんとうに、今年の冬は荒れた天気が多い。
***
2014年ラストのキャンプツーリング。
冬のしまなみ海道で、のんびりまったり楽しむ事ができた。
いやあ、今年も良い一年だったなあ!
『クルマで行くん?』 『いいや。 今回はバイクにする』 『じゃあ、気をつけて』
2014年最後の旅は、YB125SPでの『しまなみ海道』キャンプツーリング。
行き先は特に決めていないが、大三島か伯方島、あるいは見近島あたりが候補である。
気軽なバイクツーリングなので、下見しながら気に入った場所でキャンプをする事にしよう!
***
とびしま海道を走り、岡村島へ。
今日は、旅仕様のYB125SP。
このバイクを買ったのも、シーカヤック旅ができない時にキャンプツーリングを楽しむためであった。
これまでキャンプ道具は、リアボックスと、足りない容量はザックに入れてシートに縛り付けていたのだが、フトした閃きでクーラーボックスを利用する事に。
これだとシートにしっかり固定できるし、かつ完全防水。
この中に、テント、シュラフ、ゴアテックスのシュラフカバー、コッフェル&バーナー、ヘッドランプ、ランタン、カップ、ミニテーブルなどなど、キャンプ道具一式がしっかり収納できるのである。
固定も、カヤックカートップで使っていたタイダウンベルトでしっかり安定。
これ、ほんまに便利!
***
フェリーで大三島へと渡る。
今日は年末だからか客が少なく、クルマ一台と俺のバイク、計3名とほぼ貸し切り状態。
大三島の南岸の快適な道をトコトコと走り、伯方島へ。
ちょうど11時過ぎ。 お昼ご飯の時間である。
今日は、久し振りとなる『三和/さんわ』へ。
ここは、塩ラーメンが美味しいのである。
今日は、塩ラーメンと貝飯のセット。 『お! この貝飯、旨いなあ』
『ごちそうさまでした』
***
伯方島でキャンプ地を探そうと走っていると、なんと雨が降り出した???
『えー、今日って確か晴れマークだったよなあ。。。』
ちょうど見つけた東屋の下で、しばし雨宿り。
しばらく待つと雨も上がった。
『ここでもいいけど、別の場所も見てみようか』
しばらく走ると、船折瀬戸。
激潮で有名な海峡である。
展望台には、潮流情報も掲示されている。
今日は残念ながら小潮との事。
このすぐ下にキャンプ場を発見。 歩いて降りて下見してみた。
『うん。 有料だけど、ここもいいかも』
***
『確か、もう一カ所キャンプ場があったよな』
行ってみると、ここが一目でお気に入りに。 『ようし、今日はここにしよう』
早速、キャンプ場を管理している事務所まで行き、キャンプの手続き。
『鶏小島キャンプ場でキャンプしたいんですけど、大丈夫ですか?』 『はい、大丈夫ですよ』
『今日、他に予約って入ってます?』 すると笑いながら、『いいえ、他には誰も居られませんよ』
俺はニヤリとして、『あー、良かった。 じゃあ静かに楽しめますね』
一泊の料金、1,300円也を支払い、キャンプ場へ。
8つのサイトがあり、一つ一つはウッドデッキになっている。
船折瀬戸の眺望も良く、絶景のキャンプサイト。
今日は、ここを独り占めである!
***
早速テントを張る。
テントを張って荷物を一式取り出すと、ここからは俺の大好きな時間。
テントの前に陣取り、ミニテーブルをセットして、大好きなエビスビールをグビリ。
『あー、至福の一時』 やっぱりキャンプは冬に限る。
***
ビールを飲み、
景色を眺め、
本を開く。 今日は、『海賊とよばれた男(下)』
年末の慌ただしいこの時期。 しまなみの絶景の中、雰囲気の良いキャンプ場を独り占めし、独り静かにビールと読書、そして焚き火。
最高の贅沢。 これ以上何が要る?
***
真夜中から朝方は、気温は高くてテントの中は快適そのものだが、風が強くピューピューと凄い音が聞こえてくる。
それでも、日の出前にはテントから這い出し、お湯を沸かして肉うどんの朝食。
体が中から暖まり、俺のエンジンが始動した。
シュラフを片付け、テントを畳み、積み込み準備完了。
これだけの荷物が、クーラーボックスとリアボックスに収まるのである。
出発準備をしていると、ちょうど日が昇って来た。
風は強いが、今日はいい天気になりそうである。
帰りの岡村島までのフェリーは、強風で大荒れの瀬戸内海。
白波がものすごい事になっていた。
今日もシーカヤック旅は無理だなあ。 ほんとうに、今年の冬は荒れた天気が多い。
***
2014年ラストのキャンプツーリング。
冬のしまなみ海道で、のんびりまったり楽しむ事ができた。
いやあ、今年も良い一年だったなあ!