tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

高等学校は大名屋敷に・・・

2022-06-10 18:01:06 | 非常勤講師奮闘記

6月10日(金)

朝から何となく雨模様、いつ降りだしても可笑しくない一日でした。

今日は高等学校へ行って来ました。

お菓子

お菓子は紫陽花金団でした。

何方が食べても、きっと美味しいと言うだろうと思います。

生徒達は、お菓子を見ても紫陽花という事も解らず、「紫陽花だよ」というと、「ふ~ん」というだけでした。

こうして、少しずつ色んな事を学んで行くのだと思います。

大名庭園

この高等学校は、ある大名屋敷をそのまま学校にしたそうで、校庭の一角に当時の屋敷を彷彿させる庭園が残っております。

巨石があちこちに配され、回遊式の庭園の名残がわずかに残っております。

池の跡

多分回遊式の池だったと思います。

今は、水もなく草に覆われていりますが、手入れをしたら立派な庭になると思います。

あちこちに転がるようにある巨石も、多分どこぞの有名な石を運んで来たのだと推察されます。

今日は、試験週間で授業が30分短縮されたので、洩れ聞いていた庭を初めて歩いて見ました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野草棚のカワラナデシコが涼やかに・・・

2022-06-09 16:26:36 | 庭の花

6月9日(木)

久しぶりの青空が広がりましたが、お天気は下り坂でこのまま梅雨になだれ込んでしまうようです。

今日は、午前中は術後の検査のために眼科に行って来ました。

目には異常がなく順調だという事でした。

カワラナデシコ

我が家の野草棚では、カワラナデシコが咲き始めておりました。

写真の奥は伊吹トラノウ、手前のピンクの花は京鹿子で、野草棚も一気に華やいで来ました。

ホタルブクロ

ホタルブクロが密集して重なり合うように咲いております。

こうしていっぺんに咲いてしまいますから、直ぐに花がなくなってしまいます。

お菓子

3時の一服のお菓子です。

今日は午前中に眼科の検査がありましたので、午後から掃除を開始しましたから、3時まで掛かってしまいました。

丁度良い時間ですので一服いただきました。

紫陽花の茶碗

紫陽花の茶碗で一服いただきました。

何時もは、午前中から始めてゆっくりゆっくりとしていた掃除も、今日は午後からでしたのでいつもと違いハイペースでしたのでちょっとお疲れ気味です。

軸を変え水指を変え、花の準備をして終了です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンシバイ二種を比べると・・・

2022-06-08 16:29:56 | 庭の花

6月8日(水)

朝から曇っておりましたが、何とか持ちこたえているといった状態です。

今日も大学を休んで眼科に行って来ました。

昨日の手術の後、大きな眼帯をしっかりとテープで貼って取れないようにしてありましたので、眼帯をとって術後の検査です。

キンシバイ

眼帯を取った瞬間、真っ白な病院の壁が、クリー色に見えたいたのが眩しいくらい白く見えました。

手術は上手くいったという事でした。

明日も、検査のために眼科です。

西洋キンシバイ

上の写真は、日本のキンシバイで、下の写真は西洋キンシバイと呼ばれている種です。

西洋キンシバイは、街路樹の下草で良く植えられておりますので、見かける事が多いいかと思います。

下草に選ばれるくらいですから多分強い花だと思います。

花も大きいし飾るにはこちらの方が見映えがすると思います。

日本の花に比べると二回りほど大きいですが、咲いている姿は矢張り日本の種の方が楚々としていて断然いいと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学を休んで眼科での手術は・・・

2022-06-07 18:01:38 | 日常雑感

6月7日(火)

天気予報の通り、3時を回った頃から雨が降りだしました。

今日は、眼科での手術を受けて来ました。

洗面所

我が家の洗面所です。

有り合わせの花が飾ってあります。

花が無いという事の無いように、朝の使い始めから注意して見ております。

さて、眼科の手術ですが、四月に連れ合いがした白内障と同じ手術でした。

一緒に検診を受けた時、「このままだと免許証取り上げられてしまいますよ」と言われて急遽手術が決まりましたが、その時すでに二ヶ月待ちの状態でしたので、今日になってしまいました。

片眼でポチポチとブログを書いております。

大学を休んでの手術です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしい茶会の写真を・・・

2022-06-06 16:51:02 | 茶会

6月6日(月)

朝から部屋にいても雨音が聞こえるほどの雨が降っておりました。

今日は私共の休養日でしたので、どこへも出かけることなく、雨の休日を楽しんでおりました。

気になっていた写真のホルダーを整理しようと思いつきました。

年と月別に整理しようと開始しましたが・・・待てよ!花は別のホルダーにした方がとかかいろいろ浮かんできますので、途中で手が止まってしまいした。

そんな中に、懐かしい写真がありましたので紹介したいと思います。

お茶会の花

所属している会の茶会で席を持った時の写真です。

5月でしたので、丁度良い熊谷草がありましたので使いました。

花入は、私が骨董屋さんで見つけたものですが、余り見かけたことも無い紋様が気に入って購入しました。

一輪の熊谷草に負けてしまうのではないかと心配しましたが、負けることなくお客様を楽しませてくれました。

道具

その時の棗と茶杓です。

初夏の野遊びをテーマに道具を組んだ記憶があります。

外は雨、その時のお客様との会話など懐かしく思い出しながら写真を眺めておりました。

写真は、花は別に分けることにしましたが、これも手間が掛かりそうです。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業した高校生が突然やって来て・・・

2022-06-05 17:00:04 | 非常勤講師奮闘記

6月5日(日)

お天気は下り坂のようで、何となくムシムシとしております。

今日は、久しぶりの買い出しで結構な時間を費やしてしまいました。

ホタルブクロ

近くに住んでいる兄が、昨年買って来てくれたホタルブクロです。

私がホタルブクロは濃い紫の物がいいね・・・なんて話したことを覚えていたようで、「道の駅に寄ったらあったから買って来た」と言って持ってきてくれました。

この色は、ホタルブクロの紫とは違った色で、多分輸入された品種だと思います。

お菓子

金曜日の話になります。

授業が終わった教室に、今年卒業した子が突然やって来ました。

「先生覚えてますか?」「覚えてますよ!」そんな会話をしながら、小さな袋を差し出して「これ!」と言って渡されました。

袋の中にお菓子が三つ入っておりました。

嬉しいですね・・・

お茶が好きだと言っておりましたので、「今度お茶会など開催されましたら声を掛けるね」と約束して帰って行きました。

元気でで大学生活をしているようです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鵜籠にありったけの花々を・・・

2022-06-04 17:33:17 | 自宅稽古

6月4日(土)

朝から快晴、そして過ごしやすい一日でした。

今日は自宅でのお稽古でした。

床の間

六月に入り最初のお稽古でしたので、爽やかな軸をと思って選びました。

「清風動脩竹」を掛け、花は鵜籠を使いました。

花は、紅額紫陽花、下野、ホタルブクロ、白花ホタルブクロ、八丈糸ススキの五種です。

紅額紫陽花がまっすぐに収まらずバランスが一寸気になりますが、先生の声が聞こえて来ましたので、花の好きなようにしました。

「いつまでお花を触っていてはいけません!」

お菓子

お菓子は、紫陽花でした。

いつもながら美味しくいただきました。

一服

大好きな萩の茶碗で一服です。

いつものように、お稽古が終わったとの一服ですので、何とも心地良い気持ちのままいただきました。

一週間の終わりです。

最後になってしまいましたが、今日のお軸です。

「清風動脩竹」何となく季節の変わり目に掛けたくなるようなお軸です。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒達が準備や掃除を全部して・・・

2022-06-03 18:03:14 | 非常勤講師奮闘記

6月3日(金)

大荒れだった昨日から嘘のように晴れておりました。

昨日の夕方の雹や雨には驚きました。

バタバタと屋根や雨戸を叩く音にビックリしましたが、止んでから思わず車を見に出てしまいました。

2センチくらいの雹には車は大丈夫なんですね・・・

今日は高等学校へ行って来来ました。

お菓子

お菓子は水羊羹でした。

値上がり続きの中、値段を上げることもできないお菓子屋さんですので、今日は水羊羹をケースに入れて持ってきてくれました。

「水羊羹でもよろしいでしょうか?」と聞いてきたので、「持ち帰りですからケースにお願い致します」という事で決まりました。

今日も40分前に学校に着くと、生徒たちが掃除をしておりました。そして、部屋に入ると、湯を沸かしていたり、茶碗や棗等全部並べてありました。

私のすることは何一つありませんでした。

只々、生徒たちに「ありがとう。ありがとう。」だけです。

ずっと続けてくれると良いな~と思っております。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京鹿子が咲き始めましたが・・・

2022-06-02 16:58:49 | 稽古の準備

6月2日(木)

朝から快晴ですが、夕方から雷を伴った大雨の予報です。

今のところ何となく風がそよそよと吹いておりますが、無気味な風です。

今日は、明日からの自宅稽古のために朝からユックリと掃除をしたり、道具を出したりとして1日が終わりました。

京鹿子

シモツケ草に似た花で京鹿子と呼ばれている園芸種です。

育て易い花ですので、けっこう育てている方も多いいかと思います。

ただ、水揚げがむずかしいような気がしておりますが、この時期の茶席ではよく見かけますので、皆さんは上手に水揚げをしているのだと思います。

一服

きれいになった茶室で一服いただきました。

何かお菓子は?と探したら、先日買って来たどら焼きがありました。

餡子が少なくなっとか言っておりましたが、駄目にしては勿体ないので半分に切っていただきました。

6月のお稽古もスタートです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一年生も順調に進んでおり・・・

2022-06-01 17:38:24 | 大學の稽古

6月1日(水)

朝から快晴でした。

沖縄では大変な雨が降っているといいますが、そろそろと梅雨前線が近づき始めております。

今日も大学へ行って来ました。

花は、昨日と同じで白花ホタルブクロと箱根ウツギです。

そろそろ箱根ウツギも終わりかけており、自宅のお稽古では一度使っただけで終わってしまいそうです。

四年生

就活もあるでしょうに、お稽古にはよく出てきております。

一生懸命やってますから、こうした学生を採用した会社は、随分と得をすると思います。

礼儀作法、人との対話、周りへの気配りなどなどを考えると会社に入って則戦力になると思いますが・・・。

こちらの大学も、一年生が自分の帛紗を使い始めお稽古も本格的なってまいりました。

今日は、棗、茶杓の清め方をしっかり覚えてもらい、来週から茶巾を使った稽古に移って行きたいと思っております。

頑張れ!一年生・・・

今年の合宿の許可が下りたそうで、みんなやる気満々です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする