tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

案の定紺侘助は・・・

2019-04-13 17:46:58 | 自宅稽古

4月13日(土)

春の日差しいっぱいの一日でした。

今日も自宅でのお稽古でした。

 

昨日の紺侘助は、やはりポトリと落ちておりました。

急遽、ツルキキョウを切って来て替えました。(ツルキキョウ・・・蔓日々草)

水もしっかりと上げて床の間を飾ってくれました。

 

お菓子

お菓子屋さんの届けてくれたお菓子は、「春の野」という銘のお饅頭でした。ここのお店のお饅頭は、あんこが美味しく飽きずに頂けます。

 

一服

桜もそろそろ終わりに近づいておりますので、花筏のお茶碗で一服をいただきました。

一週間の終わりです。

いつものようにホットしたひと時を味わっております。

 

蔓日々草

蔓日々草に入れ替えた床の間です。

椿のピンチヒッターですが遜色なく、優しく床の間の雰囲気を保っておりました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東大寺長老「華」を掛けて・・・ | トップ | オオイヌフグリは可愛いけれ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (福の神)
2019-04-14 13:26:55
今日は
今年は特に寒暖の差が厳しい春ですがボチボチと春風が吹き桜吹雪で川辺や道端の池辺は花筏花筏が綺麗な頃になりますね。今度は新緑の季節も良いですね・・(^^♪
返信する
季節の移ろい (tyako)
2019-04-14 14:50:29
福の神様
こんにちは。
過ごしやすい季節になりました。
茶道では、4月いっぱいは椿を生けるというのが約束されておりますが、最近は「あまりこだわらないで、その時々に咲いた花を生ければよい」という風に変わってきました。

それでも椿のあるうちは椿を生けようと思ってはおりますが、昨今の季節の移ろいは、植物も人間も合わせるのが大変になっております。

季節を楽しみながらやってゆきたいと思っております。
ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。