tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

卒業茶会が済みました

2015-03-17 17:27:28 | 茶の湯
3月17日(火)
春を通り越して初夏を思わせる一日でした。
それでも夕方になるにつれて気温は下がって来ております。
それでも、まだ暖かい・・・。

今日は大学の卒業茶会でした。

   

   床の間

片方の大学は、立派な茶室があり、恵まれた環境でお稽古をしておりますが、こちらの大学は、学生たちは、「お茶室」と呼んではおりますが、10畳と6畳の畳がある和だけの部屋です。

それでも、学生たちにとっては自分たちの城のようなもので、お茶に対する情熱はひしひしと感じさせる雰囲気があります。

   

   花

4年間一生懸命お稽古に励んだお茶室で、後輩たちが設営をしてくれた立派な卒業茶会することが出来ました。
お茶の事は何一つ知らずに飛び込んだ1年生の時から、たくさんの汗を流した思い出深いお茶室から送り出しもらえるという幸せを感じた事だと思います。

      

   お菓子

今日だけは豪華に、お料理屋さんから松花堂を取っての茶事形式のお茶会でした。
下級生が襖を開けると、「どうぞお進みください」と声をかける卒業生、中へ入った亭主役の下級生が「本日は御卒業おめでとうございます」「お招きいただきましてありがとうございます」「時分どきですので、粗飯を差し上げます」と、かたち通りに進んで行きました。

亭主側となった下級生たちは、事前に練習した通り、下を噛みそうな言葉使いを間違わずに言っておりました。
正午に始めた卒業茶会も2時には終り、記念品を渡して終ることが出来ました。

送る方も送られる方も、緊張が続いた2時間でしたが、良い経験になった事だと思います。
軸も花もそしてお菓子も、すべて2月にした卒業茶会と同じものです。どちらの大学もいつも同じと考えております。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 弥栄子先生の著書を改めて・・・ | トップ | シルエットのお茶室で・・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (梅若丸)
2015-03-17 20:43:43
相送当門有脩竹 
為君葉々起清風

別れを惜しむかのように葉が清風を送ってくれるという
卒業茶会に相応しいお軸ですね。

>畳がある和だけの部屋
  立派な茶室がなくてもお茶を学ぶ気持ちがあれば
  充分だと思います

送る方も送られる方も、心に残る茶会になったと思い
ます。

少しの間、淋しいことですが、4月になれば新しい
出合いがあると思います。
返信する
清風 (tyako)
2015-03-17 22:42:41
梅若丸様

やっと終りました。
出来るだけ明るい話をしておりました。しんみりとすると辛すぎますから・・・

もう直ぐ卒業式です。卒業式には晴姿を見せに我が家に来てくれます。
複雑です・・・。
ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。