気分の蓄話2

うどんにはちくわのてんぷらじゃろ

今年は池田で忘年会そういうことか開催

2010-12-13 | お仲間
え~、12月12日 そんなわけでうどん系ぼ~ねん会@うちんくの始まり。
い永世幹事の尽力により
参加者は徳島、香川、愛媛、岡山、神戸、大阪から20名ほどに。
なんじゃかんじゃうまげなもん持ち寄ってくれました


こうなると、ひつこげに写真撮りまくるのがブロガーのサガ


何回乾杯しただろう


後は飲み食いと会話に必死で気がつけば写真なし

まあ、内輪でしか興味ない話だろうし、内輪は皆同じ写真撮ってるだろうからいいか。

あひるさんや りこさんや {^L^}さんや ringoさんやらがアップしてくれてるので行ってみてください。

ひとつだけ心残り…シャンの「ぶさいく鍋」食べてなかった~~~~

ご参加の皆さんへ。楽しい時間と貴重な?話題ありがとうございました。
また機会ありましたらこんなことやりましょう。
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第八回 阿波池田うだつ寄席&翌日うどん

2010-12-06 | うどんのことなど
12月5日(日) 第八回阿波池田うだつ寄席でございます。




枝鶴師匠、襲名後初のうだつ~。
金丸座の時のと対になる後幕が眩しい。
木戸銭値上げにもかかわらず、
今回もよ~けお客さん入ってくださいました

桂三段:ヒローキッズ
笑福亭右喬:二人ぐせ
笑福亭枝鶴:質屋蔵

ーーーーーーー終了後打ち上げーーーーーー
             お疲れさまでした。

で、翌日は師匠らと共に恒例うどんツア~

まずは「やまうち」
こっちに住んでいると気付かんけど、
他所から来た人はここまで来たら「やまうち」なんだろうねえ。

かけ+そそり立つかき揚げ

あらためて、キチンとしたうどんになってきたなあという感じ。
昔はもっと荒れとった。
まあ、なんにしても美味い。

続いて、なぜか最近寄席の後に必ず寄ることになっている「百こ萬」
右喬さんが食べた「赤しこざる」は右喬さんが昨日食べたナャ潟^ンそっくり

赤いのは唐辛子を練りこんであるからだが、今回は特産の香川本鷹を使っているそうで、辛いけど、なんか柔らかい。

こちらは「赤かま」 メニューのとこに自信なさ気に小さく書いてあったんであえて注文
赤い釜あげ。通常のしこ麺よりやや太めなんね。


「蒲生」に行ったらあらら、臨休。

うり二つとささやかれる大将と右喬さん、顔合わせさせたかったな

ならばと「山下」・・・こっちは定休。
ついでに「みささ」も臨休。
坂出製麺組合の親睦旅行でもあったのか?

で、どうしたもんかと、あ~だこ~だ議論して

1)これから高松に向かう
2)まだ行ったことない穴場風な店
3)うどん屋の中華そばが食いたい

この三つの条件から
香西の「田井製麺」


店内に流れるラジオの音源を探ると

こんなラジオどこに売っとったんじゃ~

で、ここ、うどん屋なんですけどね、七人全員「昭和中期の味の中華そば」400円。

あっさり美味~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12.05 うだつ寄席の直前なのに・・・

2010-12-05 | うどんのことなど
綾南イオンに行ったついでに
11月25日オープンの「ぼっこ屋 西山崎店」


かけ150円+正調・末広がりのアゲ80円=230円 安っ

ぼっこ屋の麺は総じて柔らかめ。

続いて松岡。当然12月から始まったしっぽく330円。
時間は10時55分。具に出汁が十分染みてなおかつ売り切れの心配のまずないベストタイム。

も~これ、後頭部に電流が走るくらい美味いですな。
ルックスはわりと地味やけど、素材の一個一個がていねいに処理されていて
麺も出汁も具も「ものすごくちょうどいい」。
次は蕎麦かな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローリング蕎麦っと

2010-12-03 | うどんのことなど
季節ですな


まんのう町「田舎そば 川原」


注文してから気づいた。田舎そばは、温かけ系の方がよかったか。
ざる小400円。

黒っぽい極太麺。ザッツ田舎そば。
太い割には粉っぽさもなくツルツルいけますね
しかしこの季節、バラ氷はあまり意味ないかも
ここは、サービスの漬物(小売有り)が美味いらしい。
隣卓にいた子どもが漬物ばっかり食べてかーちゃん困ってました。
でも白ごはん無い…
また一度温かいの+漬物で試さないかんね。

もうちょっと奥に入って「そば処 おいで家」

こっちは洗練された本格蕎麦の雰囲気。

中庭に珍しい鳥が来ていたようです(窓際の客談)


せいろ(十割)1000円

蕎麦は信州産らしい。
こころもち太めのどっしりした麺。
出汁はやや甘口で優しい感じ。
二八だともう少し軽快になるのだろうか。
de~さんの「そば御膳」も気になる…。
野良里も気になるし

香川に蕎麦屋は二十軒という資料もあるんですが、この辺りにわかに激戦地になってきましたなあ。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする