goo blog サービス終了のお知らせ 

気分の蓄話2

うどんにはちくわのてんぷらじゃろ

ファイナルはカレー気分

2015-12-31 | うどんのことなど
さて、2015年最後のうどん店は

誰も予想しなかった
善通寺「白川」

そもそも誰も予想などしてなかった


ほぉ、こんなんもあるんやねぇ

でも2玉で3品って、余り出まくり?

カレーうどんにコロッケ気分


当然ダイブ〜



あとで調べたら一昨年ファイナルもこんなことしとった

@豊中「福真」

2015カウントダウン

2015-12-30 | うどんのことなど
2015年食べ納めの旅
年末行列店はパスと決めて…

朝イチ帰来亭を目指すも痛恨の定休日
普段水曜は出かけないからうっかりしていたのであった


でもって、早めに開いている高瀬の「小野」
湯だめ250円

なかなか出汁が獅「のであるよ


五つ玉そろばんはレジェンドの証

はなや食堂のんより一回り年季の入った感じ


新進店その一
善通寺「こだわり八輻」
かけ+レンコン天+イカ天

お向かいの好対象な店が閉じたのは残念ではある
ちなみにかつて話題になったレンコン天は普通


そして今年というよりここ半年で最も多く行ったかもしれん「山とも」

この日のゲソ天はハズレやった〜 (;´Д`)× 




大師うどんファイナル

2015-12-27 | うどんのことなど
善通寺「大師うどんきむら」

地味〜な名店でありました


なんと、閉店

こら、行っとかな


最後ってことで、メニューにはないけど常連さんがよく注文していた「肉天うどん」推定560円

クラシックスタイルの、あえて粘らない麺にしっかりスッキリ出汁

何より店内のチームワークが何気にほのぼの感を醸し出していた

名物焼き豆腐のおでん



さいなら