気分の蓄話2

うどんにはちくわのてんぷらじゃろ

普通すき焼きにアスパラは入れんが

2014-03-30 | うどんのことなど
「オリーブ牛肉うどん」SNS活用プレゼントキャンペーン期間も今月末まで
というわけで雨ん中「あやうた製麺」へ GO carsymbol5
というか、先週は朝日新聞「熱血うどん旅」効果か結構な行列で断念したのであった

お、麺打ち台の前にはここの師匠になる「もりや」大将。
レアなコラボうどんがいただけそう ラッキ~


「当店はこれで勝負!」と、ここでももりや大将登場で言い切る「すき焼き風うどん 季節の野菜添え」980円

香川の新特産品と目されるレアシュガーで甘辛く煮たオリーブ牛と夢2009うどんを卵でからめ、地場野菜をトッピングという、香川オールスターズなうどん。

トッピングの野菜は、メニュー写真ではブロッコリーだが、3月から香川産アスパラガス「さぬきのめざめ」になっている。

牛肉、アスパラともに柔らかく、自然な甘みが口の中に広がる。
肉の脂感をアスパラがさらっと拭っていい組み合わせですな。
師匠謹製の麺はいつもよりやや太剛麺か。

これだけのブランド牛で本気のすき焼き食べに行ったらいくら鰍ゥるかわからんが、プチ贅沢のつもりの980円はある意味お得だと思います。
満足、満足。

しか~も、足元の悪い日サービスで割引券ゲットok

ありゃ、最後までもりや大将登場
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺線がそろっているのは

2014-03-28 | 威風食堂だより
010麺だから~
きつねうどん(時価)


春がひとつ終わったねぇ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どちらかというと

2014-03-27 | 重箱の隅
ビール・酒を遠慮すべきは「運転させられている方」の方だと思うが

惜しいっ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひょっとしたら今シーズン最後

2014-03-26 | 威風食堂だより
しっぽくそば

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムレカップという名の響き

2014-03-25 | 最近行たとこ
牟礼の国道沿い、おこげの美味しかった中華「萩」跡に今年オープンの「らーめん西幸」


鶏ガラ+魚介の「西幸ラーメン」とイカナゴ醤油ダレの「中華そば」の二本立て


オススメという「西幸ラーメン」580円
え~と、事前情報と若干ルックスが…(;^ω^)

やや太め、ややちぢれ麺は好みの範疇。乾物ではない魚介スープが入っているのが特色といえばそうか。基本油分少なめのあっさり醤油味

まあ、そんなことより

「日本もちつき隊」まずはこの隊自身公認してもらったらどやねん
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする