続・三豊麺事情 2018-09-27 | うどんのことなど ゆめタウン三豊内「幸楽苑」 煮干しら~めん561円 まあまあイケるやないの 観音寺市三豊合同庁舎食堂 うどんは水曜限定と聞いていたのだがそうでもないみたい 肉うどん380円 さすがに安いし肉もちゃんとしている。 ただし麺が製麺所からまだ届いていないとかで冷凍ですけど~って
無料、この甘美な響き 2018-09-26 | うどんのことなど なんでも、カップヌードルの「謎肉」の生産量世界一が香川県だそうで、謎肉県に改名したいとか。 で、そのキャンペーンとして「中西うどん」で謎肉無料トッピング!なのだそうな。 オススメはスプーン一杯程度と書いてある、あるけど無料となると当然余計めに入れるわな。 これで控えめに二杯 結論:謎肉の量は少ないほど美味しい そのあと久々の朝がもー おっ×3
高松ラーメン事情 2018-09-25 | 食べたんだからしょうがない 高松上天神町「頂うどん握(ぐー)」 なんかいろいろメニューとかいじくってる気配 お、噂のラーメンメニュー かけラーメン350円+エビ天130円+ワカメ無料 こういう時は、なんにも載ってない素のラーメンが便利だねぇ 国分寺町「裏きせき」 つけ麺と細麺豚骨ラーメンがメイン 以前、細麺は苦手と言いながら「ここのなら食える」ことになった店 つけ麺もあんまり好みでないのだが… 海老つけ麺850円 うん、ここのなら(以下略)
三豊麺事情 2018-09-24 | うどんのことなど 久しぶり?の朝SIRAKAWA 今回のお題は白みそあん餅うどん600円 一目でわかるアソコやアソコのパクリ。 個人的には、味噌出汁は少し煮込むか、さもなくば熱々でいただきたかったかな。 建物老朽化のため今月で閉店の「福真」 自分にとって三豊うどんの基準だっただけに残念 かけ200円、とり天150円 太めがっしりながらのどごしの良い麺、これでFINAL へ~、こんなんあったんや~、の「ざる茶」 在庫処分で500→300円 瞬時で売り切れたらしい。 臨休に泣かされ未だ行けずの「すずめ庵」 む~~~~