気になっとった店 2019-07-29 | 食べたんだからしょうがない 高松市の商店街、綿谷の近くに出来た「大正軒」 川島東の「大正そば」出身らしい なるほど、ラーメンの上に鰹節スタイルが酷似 大正そば650円 オリジナリティの高い師匠を持つと比較の目が厳しくなってしまいがち たしかにアッサリ系なんだが、本家と比べるとスープのパンチが…今後に期待。 長尾街道「やま家」 香大前から移転オープンした時以来。 かけ170円、いまだ学生街価格(笑) シュッとした細麺がいい感じ。 高松市林町「三徳」 ここでうどん注文するのは10数年ぶりかも 月かすみうどん455円 まあ、いわゆる「汁玉」ですな。 不味いわけがないわな
新・街道をゆく 2019-07-28 | うどんのことなど 319号線に出てきた「こんぴら街道」 朝8時からの営業がありがたいねぇ 10時まではかけ&ぶっかけ170円 通常はかけ210円・ぶっかけ260円だから、ぶっかけのほうがお得やんね 定点観測の必要な「瀬戸晴れ」 依然として一人客には気まずいレイアウト かけ350円+新顔の地ダコ入りかき揚げ200円 この日はなんとなく柔い麺 北浜アレー 瀬戸撃フ作品として「うどん湯きりロボット」が展示されているらしい これもまた件p… 抽選でうどんが食べられるのだが、こういう時当たったためしがない