夢うつつ♪つれづれ草子

書いて残しておきたい事が、たくさん出来ました(*^^*)
自分自身のための備忘録なんだけれど…いろいろ書きたいな♪

『ジャンヌ・デュ・バリー』映画を見ました

2024-02-10 22:40:56 | 映画やテレビや音楽のこと
「今日は…べ…ルサイユはたいへんな人ですこと!」

『ベルばら』ファンならば誰もが知っているこの言葉。
同じルイ15世の公妾でも、ポンパドール夫人がわりと好意的に描かれるのに比べて、デュ・バリー夫人のイメージはあまり良くありません。
そんな彼女を主人公にした映画を見てきました☺️
ヴェルサイユ宮殿でロケをしたそうなので、見たいよね。
ストーリーがどうのこうのではなくて、ヴェルサイユ宮殿や当時を再現した衣装(シャネルが製作したそうです✨)や調度を見たいのです✨


⚜『ジャンヌ・デュ・バリー ルイ15世最期の愛人』

映画としては正統的な歴史絵巻でした。
音楽もバロック風だったりスケール感があったり、これぞ劇伴という雰囲気。

私生児として生まれたジャンヌは、館の主人を誘惑するようになり奉公先を追い出されたあげく、パリで高級娼婦になる。
デュ・バリー伯爵に引き取られ(身請けされ)、ルイ15世と対面する機会を得て、気に入られて公妾の座を得る。
ヴェルサイユの女主人として君臨するものの、ルイ15世の娘たちからは敵視される。
やがてマリー・アントワネットが嫁いできて、無視され続けるが、ようやく声をかけてもらえてホッとしたのもつかの間、ルイ15世が天然痘で倒れる。
看病していた病床を、国王の懺悔のために追われたジャンヌは修道院へと向かい、やがてルイ16世の御世が始まる……

と、『ベルばら』読者ならばストーリーは既知のことだけです。

しかし、ロケをしたヴェルサイユ宮殿の様子、有名な鏡の間だけではなくて、王の寝室や私室?、礼拝堂、食堂?、庭園など眼福でした✨
国王と閨を共にするための当時の慣習や、国王の起床からの朝の支度の様子も描かれていて珍しかったです。
それと、当時のファッション。
もちろん、衣装や鬘や小物は当時と同じ材質で作ってはいないだろうけれど、形状はきっとこうだったのかしらねーとこちらも眼福でした✨(語彙力不足💦)

で、冒頭の「今日はベルサイユはたいへんな人ですこと」ですが……
映画の中では、庭園でのシーンになっておりまして「今日は人が多いですわね」という感じ。
マリー・アントワネット役の方が可愛い。
もちろん、国王の娘たちから妨害されて一度声かけを失敗するシーンもありました☺️

海外の俳優さんについては無知なので何も書けませんが、ルイ15世が威厳だけではなく「最愛王」と呼ばれるのにふさわしい親しみやすさがあったこと、ルイ16世が長身(史実は180センチ近かったとか👀)で美男だったこと、ルイ15世の侍従?のラ・ボルト役の方の感情を殺した演技が好みでした。

ジャンヌについては、怖い物知らずでときには傲慢な感じがして、それは私の持つデュ・バリー夫人のイメージなのだけれども、知識欲があり弱い者には優しい部分も描かれていました。
そして、ルイ15世は人生の最期の時間をデュ・バリー夫人によって慰められ、デュ・バリー夫人は思惑や打算抜きで国王を愛したのだろうと思わせる物語でした。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あさきゆめみし② | トップ | 春がやってきた »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

映画やテレビや音楽のこと」カテゴリの最新記事