夢うつつ♪つれづれ草子

書いて残しておきたい事が、たくさん出来ました(*^^*)
自分自身のための備忘録なんだけれど…いろいろ書きたいな♪

『桜嵐記』(LIVE中継)

2021-08-31 07:57:24 | ライブビューイング・配信
明日からは9月です。

今さら~なのですが・・・


8月15日に映画館で月組の東京千秋楽のLIVE中継を見ました。
すぐにいろいろ書いてみたのですが、さっさとUPしたいところ、ちょっとUPする勇気が出なくて今に至ってしまいました。
でも、楽しめた部分もたくさんあったので、主に『桜嵐記』についてはUPしようと思います。

千秋楽の第一番の感想としては、「美園さくらちゃん、今までよく頑張ったね❗️👏」ということ。
たぶん、千秋楽を見てそういう気持ちになった方は多いのではないでしょうか?
私はこの最後の最後で、美園さくらちゃんがとても愛おしくなりました。
今後、美園さくらちゃんの過去作を見る機会もあると思うのですが、見方が変わることでしょう。


🈷️【桜嵐記】

上田久美子先生のオリジナル。
南北朝時代、南朝に仕えた楠木正行が主人公。
四条畷合戦をヤマ場に、南朝に仕える女房・弁内侍との悲恋を描きます。

「歴史をあるべき形に戻すために戦う」と正行に言わせているのは、ウエクミ先生らしい表現だと思いました。

以下、敬称略します。

楠木 正行(珠城りょう)、楠木 正時(鳳月 杏)、楠木 正儀(月城かなと)の三兄弟は、それぞれにキャラが立っていていい兄弟だなぁと思いました。
為すべきことは、真っ直ぐに為す正行。
「安全第一で」「戦いよりもこちら(料理)が好きだ」と言う正時、いいなぁ。ちなつさんに合うキャラですね💓(でも徹底的にブラックな役のちなつさんも見て見たい😃)
おちゃらけているようで理知的な正儀。その浪速言葉(で合ってる?💦)も相まって、清涼剤的なキャラでした。

弁内侍(美園さくら)。
北朝方にむごたらしく殺された両親と兄たちの仇をとるために、騙されたふりをして高 師直のもとに向かおうとしているところを、正行に救われます。
日本ものが似合う顔立ちではないのですが、佇まいや演技力で魅せてくれました。
プライドが高かった公家の女房が、ひとりの恋する女性になっていく様が可愛らしかったし切なかったです。

高 師直(紫門ゆりや)。
瞠目しました❗️あのプリンスなゆりやさんが、美しさをかなぐり捨てて挑んでいました。見た目だけでなく、上級生の貫禄やスキルもあって、師直の人物像がものすごく伝わってきました👏
この公演のあと、専科に異動が決まっていますが、正直なところ、「プリンスのままだったら、なかなか公演に呼ばれないかも😓」と心配だったのですが、この高 師直を見て「専科いけるかも」と思い直しました。

足利尊氏(風間柚乃)。
相変わらず達者な演技です。
北朝方に楠木一党を誘うために楠木の館を訪れる場面。
並み居る上級生たちをものともせずに堂々として、あの場面は見応えがありました。

後村上天皇(暁 千星)
世が世ならば賢帝なのだと思う。
理屈では南北朝は和議を結ぶべきとわかっていても、父・後醍醐天皇の呪縛から逃れられない心優しい帝でした。
桜の絶景の中で、正行に最後にかけた一言、「戻れよ」がじーんときます。

後醍醐天皇(一樹千尋)
迫力満点。
南朝の人々がいかに後醍醐帝を敬っていたかがよくわかる存在感。

楠木正成(輝月ゆうま)
三兄弟の父。
回想シーンでしか登場しませんが、後醍醐天皇の一の家臣としての存在感もあり、また、幼い三兄弟の父親としての温かさも感じられました。
ゆうまくんもこの公演のあと、専科に異動します。
『月雲の皇子』で夏美ようさんと堂々と渡り合う演技を見て、この人誰?と調べて、初めて「輝月ゆうま」を知りました。まだ研5だったので、驚いた記憶があります。

ジンベエ(千海華蘭)
この人にも瞠目しました❗️
こんなに演技が上手かったのだと。
ジンベエは、庶民の(=いわば観客の)目線で物語を見て語っています。
ジンベエ、生き延びて良かった~、と思いました。

百合(海乃美月)
正時の妻。
たおやかだけれど、強い意志を持った女性。
百合には、自分を離縁する正時のまことの気持ちが手にとるように分かっていたのでしょう。
黙っていても百合という人物像が伝わってきます。

老年の楠木正儀(光月るう)
物語の最初と最後を受け持ちます。
三兄弟は皆、戦いに散ったわけではなく、正儀は生き延びたと知るとホッとしますね。
(史実では、正儀のその後の人生は、北朝に付いたり南朝に戻ったりと波瀾万丈。その史実を盛り込んで、物語の世界観を揺るがせてしまう脚本家もいるだろうけれど、正儀のその後に一切触れなかったウエクミ先生の脚本はさすがと思いました。〈滅びの美学〉に撤していますね。)

老年の弁内侍(夏月 都)
自害せずに正行の菩提を弔う人生を送ったのですね・・・とこちらも生きていたことにホッとします。
(例え、配役が発表された時点で分かっていたにしても。)
美園さくらちゃんに寄せたメイクや口調で、人生の繋りを感じました。

白雪さち花さんや晴音アキさんが、居丈高な南朝の公卿を楽しそうに演じていました。(北朝の女房も演じていますので男女両方。)


もはや南朝の勝利はない。
武士たちだけでなく帝もそれがわかっている。
それでも戦いを止められない日々が続いていく。
史実ではあるのですが、ウエクミ先生の作劇のツボに嵌まったというか、しみじみと余韻の残る『桜嵐記』でした。



ショーでは、ちなつさんとありちゃんとさくらちゃんの三角関係のシーンが、スリリングでドラマチックで見ていてドキドキしました。

トップコンビのデュエットダンスで珠城さんが客席を見ている時が多く、最後だからさくらちゃんと眼を合わせると感極まってしまうからかしら?最後だから客席の風景を眼に焼きつけたいのかしら?とも考えましたが・・・さくらちゃんは相手役さんの横顔を見ながら踊っていたことになりますね。

そして、珠城さんのサヨナラショー、退団者のご挨拶と、滞りなく進みます。
光月組長が今後の日程を暗記していて、立て板に水のごとくにすらすらと👏
ゆりやさんとまゆぽんが、組を離れるご挨拶もちゃんとありました。
「まだ月組の紫門ゆりやです」って繰り返したゆりやさん。
研17ですもの、組を離れるのは寂しいですよね😢

退団者の階段降りのBGMは、「♪すみれ~」のピアノソロで、トップさんだけがオーケストラ演奏なのは知っていましたが、トップ娘役さんは「♪すみれ~」の前唱部分からのピアノソロでした。
いつもそうなのかな?

と、まあ、セレモニーは滞りなく進んで・・・
「え?この場でさくらちゃんにそんなこと言うの?」とざわっとした気持ちになったりしましたが・・・
さくらちゃんが「お世話になりました」と珠城さん個人に向けて御礼を言った珠城さんの返しが、あまりにも素っ気なかったので、悲しくなりました。
照れがあったのかもしれないし・・・自分だけでなく月組全体で美園さくらを見守ってきたのだよという気持ちが勝っていたのかもしれませんが・・・珠城さんの気持ちはご本人以外の誰にも分かりませんが・・・

もやもやしましたが・・・
このトップコンビは〈同志〉というより〈教師と生徒〉の関係に近かったのだな・・・と考えると腑に落ちる気がしました。

無事に公演が完走出来て(昨今、いろいろな舞台が休演や中止に追い込まれていることを考えると、あの大人数の舞台の完走は奇跡に近く、関係者の並々ならぬ努力の賜物と思います)、有観客の客席を前に、退団者の方々が階段を降りてご挨拶出来て、何よりでした。
これからの日々にも光がさしこみますように。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしい豊水いただきました

2021-08-30 09:10:39 | 日々のつれづれ
朝晩はだいぶ涼しくなりましたが、まだまだ日中は暑いです。
朝夕に虫の声は聞こえますが、ひぐらしの鳴き声をまだ聞かないので、もう少し夏が続くのかもしれません。



今年も立派な梨をいただきました。
ありがとうございます😃
豊水。
ずっしりと重いです。
こだわりの農家さんの自信作だけあって、かなりの美味しさです😋
シャリシャリしているけれど、実が詰まって甘さが濃い感じでしょうか?
いつもいつもごちそうさまです💓

梨を食べると、そろそろ秋だねーと思うのですが、今年はいろいろな朝顔を植えてしまったので、それが花盛り。
むしろこれからが最盛期になる感じです。





そもそもは、昨年植えた〈ヘブンリーブルー〉という品種の種が近くのホームセンターになくて(二軒しか回っていないけれど💦)、こんな感じかな~?と適当に種を買ったのでした。
種の袋の説明を読んでいるうちに、〈行灯仕立ての朝顔〉というものを育ててみたくなり、またまた他の品種の種を買ってしまいました。
朝顔は大好きな花なので、地植えしたり、鉢植えしたり、プランターに植えたり、いろいろやっているうちに増えてしまいました。
ちなみに〈行灯仕立て〉は鉢に立てた支柱が短すぎて、形が整わなくて失敗🙄
でも毎朝、開花しているようなので、ま、いいか😃と自己満足しています。



これは本当にハイビスカス🌺なの❓️疑惑。
産直市場の入り口前のテントの中でほぼ投げ売り状態だったので、花鉢に説明書がついていなかったのでした🤔
とりあえずは、ハイビスカス🌺のお仲間らしいです。


泊まりがけで出かけていては、やろうとは思わなかったであろう、花や野菜の栽培です。(以前は、仕方ないなーと思いながら、草取りだけしていました。)
花が咲いたり実が成ったり、それを眺めたり飾ったり食べたりは、初心者ながらも、なかなかに嬉しく心弾みます。

こういう状況下ですが、土に触れる機会が増えたのだけは、良かったかなと思います。
油断すると虫刺されがスゴイけど🙍



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOKYO 2020+1

2021-08-10 12:23:22 | 日々のつれづれ
オリンピックが閉幕しました。

閉会式にタカラジェンヌが出演、という噂があったので、閉会式の最初から見ていました。

緑の袴での国歌斉唱、清々しかったですね。
宝塚歌劇のファンとして、誇らしくなる出演でした。
壇上での、ゆりかさんを挟んでれいくんとまこっちゃんの3人の着物の色も良いバランスでしたし、下に並んでいた生徒さんたちの着物も上品で華やかでしたね。
公演中の月組と雪組以外の、タカラヅカ・スペシャルに出てくるような豪華なメンバー。
最後のフレーズで響いていた男役さんの歌声はどなたのかな❔
でも、一瞬のアップはゆりかさんじゃないんだ~🙄


オリンピックは開会式と閉会式は見ました。
開会式では、もう、学生時代の地理の知識は役に立たなくて、地図帳が欲しいよ~(ネット上で確認するのではなく、紙の地図で国を確認したいアナログ派💦)と思いました。

競技はあまり見ませんでしたが・・・

選手のみなさんのバッググラウンドが多様化していると感じました。
国際結婚や移民・移住が珍しいことではなくなってきているのでしょうね。
LGBTの観点からも。
男女がいっしょに競技する混合○○という形も増えてきたように思います。

それと、選手がSNSで発信するのは、今は全世界で当たり前なのね。

難民選手団の存在は、難民にならざるを得なかった選手の希望でありましょう。(本当はそういうものが存在しなくてよい社会であってほしいけれど。)

選手のみなさんはもちろん、全ての関係者のみなさん、猛暑の中、お疲れさまでした。

とはいえ、全国から集められたドライバーさんたちの宿泊施設は感染対策は不十分だし、ゆっくり休めないような施設だったという報道もありました。
「終わり良ければ全て良し」とはならない事例が、今後、どんどん明らかになってきそうです。
そういうことが闇に葬られることがないようにと希望します。



毒吐きます。


元々、私は東京での開催に反対でした。
それを「フクシマは完全にコントロールされている」だの「お・も・て・な・し」だの詭弁を弄して、強引に誘致してしまった。
競技場の設計変更とか、エンブレム問題とかもありました。
前会長の失言や、開会式間際のドタバタは記憶に新しいところです。


それでも昨年の春に1年延期を決めたのは、納得できることでした。
しかし、今年の春になって、どう考えても日本🗾はおろか世界中🌏️で収束の見通しが立たない、むしろ感染拡大傾向にあるのに、開催一択でした。
IOCの言いなり。
開催するか否かの公的な議論は一切なされなかったように見受けられたのが、とてもとても残念でした。

もしも、これが東京でなく、イスタンブールやマドリードだったら?
バッ○会長はドイツの方だそうで、自分の国と地続きの大陸だったら開催一択だったのでしょうか?
東洋の島国🗾だし、まわりとの調和を重んじて波風立てたくない民族のようだし、それなりの経済力もありそうだし・・・とか、実は我が国🗾は軽んじられていたのでは?と勘繰ってしまいます。


選手の気持ちを考えろ💢💢💢と怒鳴られるのは承知の上で・・・
私は今年のオリンピック開催には反対でした。
でも、大舞台を踏めたことを心から喜んでいる選手たちの姿を見て、今はとても複雑な気持ちです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残暑お見舞い申し上げます@2021

2021-08-07 20:57:25 | 日々のつれづれ
8月7日は立秋。
早いですね。


(マリーゴールド。トマトの傍に植えるとお互いに補完し合って良く育つ、と某小説の中にあったのであわてて植えてみました)

あ゛つ゛い 🥵 あ゛つ゛い🥵 もあと少し・・・だといいですね~
7月下旬から連日、ほぼ猛暑日。
今まで何回か書きましたが、南東北の盆地は暑いのです。
38℃ の予想気温が出たりもしました。(実際は37℃半ばでしたが。)
こんなに暑くては、とてもお墓参りに行けない❗️と戦々恐々としていましたら、来週は少し過ごしやすくなるようで、ちょっとホッ。


今年も胡瓜🥒を植えまして豊作です。
ほぼ毎食、胡瓜🥒。
サラダと酢の物と浅漬けとサンドイッチがほとんどです。
昨年はいろいろレシピを検索して試したものもありますが、火を通したり摺りおろしたりは口に合わないことがわかりました。
2日くらいみないうちに、太くて長さ30cmはあろうかという実🥒が成っていたりする👀
そういうのは、種の部分を大胆に取り除いて、さっさと浅漬けに😃


(葉っぱが大きくなりすぎて、どこに実🥒があるかわからない)

トマト🍅も成っていますが、実の付きかたが今ひとつ🙄
これは苗選びを失敗したかなぁ。
皮は多少固いですが味はまあまあ、ということにしておきましょう😁
素人が育てればこんなものよね。



ハイビスカス🌺
ずっと欲しかったのですが、先月半ばに、私が育てるに相応しいだろう、ほどほどの鉢に出会いました。
もともとは南国の花だし、陽当たりのいい場所に置いて、水をこまめにあげてれば咲くよね~😃
ところが❗️
蕾がボロボロと落ちる😢
調べました📱
大きな鉢に移して培養土を足して、液体肥料をこまめに与え、この猛暑では陽が当たりすぎるのも良くないらしいのでほどほどの陽当たりの場所に置いて・・・(ふむふむ、育ち過ぎた苗だったので安かったのね🙄)
手のかかるお姫さま🌺
やっと咲きました。
基本、一日花なので眺めていられる期間が短いのも、気まぐれなお姫さまのよう😜
さて、残りの蕾は開いてくれるかな?





二回のワクチン接種を終えました。
ファイザー製です。

かかりつけ医だとなかなか予約がとれないので、市の集団接種を受けました。
予約は全てWebかLINEだったのですが、そこはチケット取りで慣れているから(笑)、時間前に入れるところまで入っておいて、時間がきたらクリック。
え?
呆気ないほどあっさり予約出来てしまい、本当に予約できたのか、かえって不安になったくらい。

1回目は、左腕のおもだるさが2、3日続きました。
2回目は、翌日の午後(前日の午後、接種している)に案の定、熱が出ました。
37.7度ありました。
事前に、先に2回目を打った人たちに「次の日に熱が出たよ、でも一晩で下がるよ」と話を聞いていたので、冷えピタとポカリ○エットを用意しておきました。
発熱だけで、食欲はなくならなかったのですが、その日の午後から夜は、ヨーグルトやパンを食べてボケーッと過ごし、翌朝には平熱に戻っていました。
ホッ。
絵に描いたような副反応です。
とにかく、無事に済んで良かったです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛月ひかるさんの退団発表

2021-08-06 12:01:41 | 観劇の周辺
暑中お見舞い申し上げます🥵

書きたいこともいろいろ溜まってきたのですが、まずはっ❗️

愛月ひかるさんが退団❗️❗️

これには驚きました😱❕
え❔なんのこと🤯
という感じ。

すぐに愛ちゃんファンの友人にメール。
「ふたりで泣きましょう」と返信があって・・・
そうだよね。
泣きましょう😭


愛月ひかるさんは、宙組時代は新公主演を何度もして、ずっと路線の真ん中を歩いてきた男役さんでした。
新公主演の本役はほぼ大空祐飛さんで、本公演で抜擢されたのも祐飛さんの息子役(『Trafalgar』で研4のとき)だったので、思い入れも深くて、宙組初の生え抜きトップになるとしたら愛ちゃんかな~と思っていました。
確かに宙組時代は、男役の芝居の声も出来上がっていないし、歌もアレレだったのですが・・・それでも徐々に上達はしていて・・・朝夏➡️真風➡️愛月なのだろうな、という感じでした。

暗雲が立ち込めたのは『ポーの一族』がきっかけです。
巨匠(もうお分かりですね?)はアラン役に現花組トップをキャスティングしたかったらしく・・・
すでに花組の2番手だった芹香斗亜さんは宙組の2番手にスライドしました。
ちょうど宙組では真風涼帆さんにトップが交代するタイミング。
「え?愛ちゃん、どうなるの?どうなるの?」と心配しつつも『不滅の棘』に堂々と主演していたので、「遠回りするけれど何とかなるでしょ」と安直に考えていました。

それが、何とかならなくなったのは、愛ちゃんが専科異動してから。
確か、専科時代の最初は公演に出ることもなく・・・
劇団は愛ちゃんを見捨てた💢と感じざるを得ませんでした。
そして星組の全ツ『アルジェの男 』に出演後に星組へ異動。
この発表のときは、上記の友人からメールをもらって、愛ちゃんの復活を喜び合いました🎊

そして・・・
世界中がとんでもない状態になって・・・

「星組の愛ちゃん」の生の舞台を一度も観れないまま、愛ちゃんは退団していきます😭
先日『マノン』を配信で見ましたが、《宝塚の伝統的な男役芸》というものがしっかりと身についている感じがしました。
それと、男役の醸し出す大人の色気は、現在の星組では唯一無二です。


個人的には、礼真琴さんの任期は長いと思っているので、愛ちゃんの星組でのトップはあるのだろうか?という危惧はありました。
でも、先日、2番手で退団した瀬戸かずやさんと違って(あきらくん、ごめんなさい🙇)、愛ちゃんは下級生時代からずっと路線真ん中の生徒さんだったので、短期でも大羽根は有り、だと思っていました。
ルキーニ伝説もありますし。
(そういう意味で、次期月組の上級生2番手になるであろう鳳月 杏さんはトップにはならずに退団すると思います。ちなつさんのファンですが、そこは冷静に考えられる。でも出来るだけ長く居て🙏)

に、しても。

愛ちゃん、退団が早すぎる~😭


劇団の95期推しがすごいですね。
この春(でしたっけ?)に理事長が交代したことが関係しているのでしょうか?
若いファンを取り込むには若いトップを!おばさま好みのイケオジな男役は真ん中にはいらない、とか?(個人の感想です。)


とにかく❗️
愛ちゃんが最後の公演を無事に完走できますようにと祈るのみです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする