Garnetの部屋

たそがれGarnet の 独り言
(つれづれ日記より)

花冷えの京都

2013年03月29日 | 旅 ・ 散歩
3/21~27日
実家の跡取りの弟に初孫ができてお呼びがかかり集合となった。去年の夏の花火大会以来の全員集合でした。それをいい口実にクラスメートにも会い、久しぶりに彼女を訪ねる。ご主人さまは部類の釣り好きとあって、「あゆ」より美味しいと「アマゴ」を炭火で焼いたおもてなしを受け感激。花好きの彼女は「鯖寿司」を作って待っていてくれ高校時代の尽きない思い出話に花が咲いたのでした。

彼女の自宅は嵯峨野線のY市にあり小さな畑?もあって野菜も作られ、楽しさが倍増する。「みずな」の柔らかいみどりと花が春を告げる。

3/24日 お宮参り K神社で祝詞を受け、「紐銭」(ひもせん)に飾られていたはず。(残念なことにお宮について行けなかった私は写真を撮る機会を逸しました。)料理やさんに着いたときはフツーの赤ちゃん着になってすやすや~
可愛いマシュマロの手と、私の7?才の年輪の手をご覧ください!

お嫁さん側のおばあちゃん、おじいちゃん、曾おばあちゃまのやさしい眼差しに見守られてチョットきかん気の ”瑚〇ちゃん”(女の子) 忙しいパパに不平を一切言わずに、ただいまの所、「育児が楽しい!」と言っていました。

 3/25日 北野天満宮(天神市)毎月この日に開かれる市(菅原道真公の誕生日と命日が25日にちなんで行われる縁日)で骨董、古着の着物、乾物、漬物その他もろもろ300店、お参りをかねて沢山の人出があり、外国の訪問客も多数。
カリフォルニアに住む姪(亡姉の娘)が夫とその姉夫婦と共に来日していて、着物、大工道具に興味を持つ生粋の日本びいき。普段でも着物を着て、檜風呂。旦那は剣道、正座が得意(笑)
姉は着物一式、私は帯締めを持参した。差し上げる価値充分! テキサスに住む弁護士サンですって~ 美人で朗らか。買い物を見てると趣味が良かったんですヨ。大阪の市でも着物買って、「どうして持って帰ろう~」って。やっぱり女は買い物が好きかしら? 右の写真、大、中、小のビニール袋、1500円、2500円、4000円。因みに1500円で絹の着物7枚は確実。のようでした。

その後バスにて四条河原町に出て、日本手ぬぐいの店に立ち寄り、八坂神社にお参りする。祇園さんとも呼ばれるこの神社は京の守り神。7月17日の32基の山鉾が練り歩く「祇園祭」は有名です。  それにしても桜の花も硬く閉じたままの ”花冷え” の日々、右はわずかに八坂の桜です。
満足して大阪に帰った姪一家、妹と別れて姉の所に3泊して、近所の散策、出始めた小さな竹の子の出店、「道の駅」の野菜を買う楽しみ、
毛糸の刺繍の手ほどき、姉妹二人の静かなひと時、、、ある意味「至福」の時を過ごした。
東京の夫に時々電話すると「桜は満開、散り始めているよ~」 とのことでした。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする