Garnetの部屋

たそがれGarnet の 独り言
(つれづれ日記より)

残暑お見舞い申し上げます(近況日誌)

2011年08月09日 | Weblog

8月4日

比較的涼しい感じがして、思い切って「庭の草むしりしよう!」と決心。決心した途端にその気になり、ズボン、長そでシャツ、帽子、サングラス、蚊取り線香、万端整え小さな庭へ。 50坪足らずの家の周りをぐるりときれいにしようと思うと草むしりといえども雑事が介入する。
枯れた枝や葉、処分すべき鉢、株分けが必要な植物やら、、、。

株分けした観葉植物は平成20年、沖縄に旅した時、竹富島の「パーラーぱいぬ島」で野生化したように一杯茂っていた物を5人で1株ずつ頂いてきたものです。11月でしたが、あまりの暑さで、氷ぜんざいを頂いたお店です。



8月5日

ちょっと庭もきれいになったので、インゲンの後の箱庭がからっぽで何か欲しくなりました。可愛い夏掛け布団も欲しかったのです。
12日から大阪の妹親子が来ることになり、昔懐かしい、木綿で作られた小さめの夏掛けが、、。新青梅街道の「S家具センター」に久しぶりに連れてもらいましたが、あにはからずや、今風の変わり映えしないタオル掛けしかなくて、がっかりしました。でそれは諦め、秋茄子の苗を2本買ってきました。

「秋茄子は嫁に食わすな」 といえるほどの美味しい茄子が果たして出来ますか?  楽しみです。



8月6日

66回原爆忌
66年前の1945年のこの日、第二次世界大戦の末期にアメリカに依って落とされた ”核兵器” 当時広島の人口35万人の内、14万人が命を落としたとされている。 原子爆弾を落とすのに一番適した天候であったのがヒロシマを選んだ理由とか。(幼い時?の記憶ではありますが)と同時に”エノラ・ゲイ” の名前は忘れることができません。人間が造った恐ろしい核によって、人間が滅びてゆくことは絶対に許してはいけません。美しい青空や、美しい自然を汚してはいけませんよね。未来の子供たちをどうぞ不幸にしないでと祈ります。




8月7日

長年の友人が主宰する「クラシックバレー40周年記念発表会」にご招待を受け、練馬文化センターに行きました。
プログラム 「くるみ割り人形」「白鳥の湖」その他小品がありましたが、「白鳥の湖」はプロにも勝るとも劣らない素晴らしいものでした。
魔法によって白鳥にされた可憐な乙女と王子の恋物語。

主宰する彼女は私と同年齢、多くの生徒を育て、その生徒が親になり、その子供(その孫のような生徒)が教室に通って来るのです。
並みの努力ではなしえない業績を残していると言えませんか? 芸一筋を全うするなんて、”あっぱれ!”

私、主婦一筋、、、こんなの比較するほうが間違いかなぁ~ (笑)



8月8日

良く利用する近くのM市民会館図書室に立ち寄りました。(涼しいので時々本を読みに来ます)
在庫の本が無料で頂けることがわかり、早速3冊の本をGETいたしました。(自由にお持ちくださいって書いてあります)ハーブの本、イギリスのお菓子のレシピの本、池部良の「心残りは、、」の本。 池部良さん は少し前に亡くなられましたが、ちょっとニヒルで嫌いなタイプではなかったのですが、今読んでる本を見る限り、結構面白い面があって「好きになりそう~」って言っても彼はこの世の人ではないのですよネ。 ハンサムでしたし、頭もキレそうでしたしねぇ。私、昔まだ小さかったと思いますが、映画「暁の脱走」?印象深いです。
それでは 又、、。暑さに充分気を付けてお過ごしくださいませ。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする