活字デジカメ

益なし,根拠なし,言いっ放しの電脳写真機机上妄想コラム。できれば毎日更新したい。

メディアはめぐる。

2007-01-09 23:10:38 | Weblog
やっぱり出ました。
韓国LG電気がHD DVDとブルーレイディスクの両方式対応プレイヤーを発表
規格乱立のDVDに対するスーパーマルチ対応と同じパターンですな。
DVDのスーパーマルチは,とりあえず市場の混乱を収め,消費者の買い控えを解消したものの,メディアの互換性と言う点では後々まで問題を引っ張る結果になったとも言えます。

規格争いの行方が見定められないので,あるいは八方美人にユーザーを取り込みたいから―が理由かどうか判りませんが,デジカメも然り。
先のファインピックスのxD/SD対応もありましたし,ハイエンド機や一眼レフではCF/SD,CF/MS,CF/xDなどなど(アダプターでも対応できますが)。
お忘れかも知れませんが,いにしえの名機CAMEDIA E-100RSはCF/SM,Revio KDシリーズはSD/MSでしたね。

一見親切のように見えて,ムダなコストや出費を強いているんですよ,これって。
VHS/βの兼用機なんてなかったでしょ。
この手のメディアの規格は業界の話し合いで統一して欲しいもの。

付)
とは言うものの,FDやMO,DAT,8mmビデオなんかはなくなっちゃっいましたもんねえ。
会社の荷物を整理したら,8インチや5インチのFDがいっぱい。パンチテープも(!)。
どうせ規格の寿命なんて知れてるからなぁ。

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
個人的にはブルーレイ派 (M-KEY)
2007-01-09 23:30:47
さすがにβとVHSのダブルデッキはなかったけど、ウチには8mmとVHSのダブルとDVとS-VHSのダブルが鎮座しておりまする。
ソニーは製造責任としてβ+HDD+BD機を出してもいいと思うが・・・
返信する
私もブルーレイ派 (JunZ)
2007-01-10 00:30:17
DVDレコーダーは東芝のRDシリーズを愛用している自分ですが、次世代光ディスクはやはりBlu-Rayで決まり!と思っています。
とはいえ、自分はBeta VS VHSの時もBeta派だったという点がちょっと不吉?

8mmどころか、いまやminiDVテープのビデオカメラですら風前の灯火って感じですものね。
DVDのMPEG圧縮画像に比べれば、DVテープに記録される画像は今でも最強だと思うのですが。

ちなみに、私は古い人間なので本当はディスクよりもテープが好きなクチ。ウチではDATも8mmビデオ(Digital8)もまだ現役です。dccなんてのもあったりしますが、あれはすっかりMDにやられました。
そのMDもすっかりシリコンオーディオに押されてこちらも風前の灯火。諸行無常ですな。

返信する
じっぷじっぷらんらんらん♪ (プロレス者。)
2007-01-10 21:47:13
本日になって,ワーナーがHD DVD/BRD兼用ディスクで映画ソフトを出す予定とのニュース。ディスクの表裏にそれぞれ記録するらしいです。
究極のムダですねー。

ところで,Zipを持っていた私って負け組?
返信する
ZIPどころか (JunZ)
2007-01-11 02:04:08
Clik!(後にPocket ZIPと改名)とか、iD-Photo Diskなどにも一時期有難がって手を出したこともあったっけ(遠い目)。
楽器関係ですが、MIDIのデータを記録するのにQuickDiskなんてのもありました・・・。
流石に元祖MAVICAかとか京セラのDA-1とかには手は出しませんでしたが。

http://www.mars.dti.ne.jp/~gojoe/review01.html
返信する

コメントを投稿