山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

とりあえず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。

本日の運転

2011-05-22 01:43:02 | 運転・車・道路の事


毎週忙しくて、なかなか運転ができないこのごろ、やっと神代植物公園に行った。
ここは、家からは意外に近くて、往復走っても30キロに足りない。本当は60キロくらい走りたいところだ。
神代植物公園は、4月にも行ってきたばかり。その時は、青梅街道から武蔵境通りを走って行ったので、今度は南側のコースをとり、甲州街道から神代植物公園通りを北上することにした。
環八はすごく混んでいた。土曜はトラック等も多く、高井戸あたりはいつも渋滞している。
五日市街道と井の頭通りの2本と立体交差して、環八は陸橋の上を走っているが、その陸橋の上では必ず車の流れが滞っている。そして、なにやら揺れる。地震かと思ったがそうではないようだ。何トンもの車がいっぱい乗っかっているのだから、陸橋にかかる重さは計り知れない。この陸橋、大丈夫かな?
バイクは、第一車線と第二車線の車の間を縫うようにして追い越して行くので、見ていてハラハラする。
甲州街道は渋滞まではしていないが、交通量は多い。つつじヶ丘あたりから無事、神代植物公園通りに右折する。ここからの道は狭くて曲がりくねっている。初めて走ったときは、対向車も来なかったので走りやすいと思ったが、今日はなかなか神経を使った。歩行者や自転車がいたりして、対向車も来るから気を使う。後ろに車が続いていると、あんまりゆっくりも走れないかなと思う。

植物公園の臨時駐車場は朝からやっていた。臨時のほうは1日置いても500円なので、経済的だ。南から行ったので、左側の駐車場に入るのは入りやすかった。もっとも、北から行っても、誘導のおじさんがいるので入りやすい。今日は、誘導のおじさんにしたがって、北からのクルマが数台入るのを待ってから入った。
車は続々と続いて入ってくる。みんなバラを見に来たに違いなかった。

ケヤキの木っていうのは、駐車している車といい感じにマッチするなあといつも思う。
特に、外車とか、かっこいい車がケヤキの木の下に何気なく停めてあるのが、すごくいい感じだと思う。家の近所にそういう家があるのだが、さすがに人のクルマと家を撮るのははばかられるので、そのステキな姿を撮影できないでいる。
この神代植物公園の臨時駐車場にもケヤキの木があったので、写してみた。

帰りは、武蔵境通りに出た。交差点では、植物公園の駐車場に入れたい車が連なって渋滞していた。武蔵境通りを北に向かい、東八道路に右折しようと思っていた。右折だからあらかじめ第二車線を進もうと第二車線に出てすぐ、今度はその先の第二車線がなくなり車線はひとつになっているのだった。あわててウィンカーを出して左に入れてもらった。
そういえば、以前走ったときもそうだった。武蔵境通りは北に行くと狭くなるのだ。
野崎八幡前という東八道路の交差点は、武蔵境通りから右折するときに右矢印が出ない事を思い出した。対向車は続々とやってくるので、なかなか曲がれないことがあった。今日は右折レーンに何台もの車が連なっていた。到底1回の信号では曲がれそうもなかった。
それで、今日は直進することにした。五日市街道まで行ってから青梅街道に出た。

途中、井の頭通りと交わっているところで、左前第一車線に荷物を何も載せていない荷台だけの大型トレーラーがいて左折するところだった。私は第二車線直進だったので、あんまり前に詰めないで、トレーラーがそのまま曲がれるものかな?と見ていた。車体が長い割には良く曲がるもんだなと思ったが、やはり荷台の右後ろが30センチくらい第二車線に出っ張ってから曲がっていった。前に止まっていたクルマたちは右に寄っていたので問題はなかったが、もしもう少し左に寄っていたら、トレーラーの“尻”と接触しそうだったなと思った。やっぱり、運転するといろんなことを知る機会がある。

明日は午後から雨になるらしいけど、降る前に少し運転したいものだ。




コメントを投稿