山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

とりあえず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。

緊張による疲労

2012-12-09 01:39:09 | 運転・車・道路の事


慣れないことをすると、疲れるものだけど、こうも顕著に出るのは年のせいだろうか?

最近は、2週間近く車に乗っていなかった。こんなことをしていると、バッテリーの電池が無くなっちゃうぞと、不安になってくる日々だった。

それにしても、練習として走るという段階はきっと過ぎてきているのだろう。用も無く知らない道を走ってみるという気が最近しなくなったのだ。近隣の適度な行き先には行き尽くしているからかもしれない。

今日は、いつもの用事で駒込まで行って来た。道に迷うこともなくなり、順調な往復だ。
片道1時間10分くらいかかることがわかった。これは途中まで制限速度40キロの新青梅街道を走る場合で、制限速度60キロの青梅街道を走ると、もっと速いのかもしれない。
だが、なんか臆病になっていて、走り慣れた道を無難に走りたい気分だった。

駒込について、3台だけの小さなコインパーキングに1台分の空きをみつけて入った。ここは傾斜していて、バックしていくと車のお尻が下がるが、位置を補正するためドライブに切り替えて前に出ようとしても、ブレーキを離すと後ろに下がるので驚いた。こういうときは、サイドブレーキとアクセルを使うということを、あとで思い出した。発車するときはどうなるのかと思ったら、普通に走りだした。コインパーキング代は約1時間で200円だった。

ここで、携帯電話を家に忘れてきたことを思い出し、不安にかられた。もし事故や故障などあってもどこにも連絡ができないわけだ。運転中は、ケイタイが必需品だろう。何事もなく早く家に帰りたい。

帰りは、ガソリンが減っていることに気が付いた。まっすぐ家に帰りたいが、ガソリンスタンドに寄っていくことにした。知らない交差点で、右折をしなくてはならないので緊張したが、右折矢印が出たのでほっとした。ガソリンは138円とちょっと高め(前回と同じ)だった。燃費は13km/Lくらいだ。ここまでの今日の走行が35kmくらいだった。

午後は、別の用事があって三鷹市のほうに出かけた。往復で15kmくらいなのに、片道30分もかかる。こちらも何度行っても直線距離が近い割には無駄な走行経路になってしまう。人見街道と井の頭線がネックである。今日はナビに頼らずに人見街道は走らず、グーグルマップとストリートビューによる研究の結果を採用して走ったら、一番行きやすい道がわかった。ナビが最初に出していた到着時刻よりも10分早く到着した。こっちもコインパーキング、5台入れるところ、やっと1台の空きを発見。微妙な角度になっているので入れにくい。約2時間おいて400円。

そんなわけで、運転は迷走しないで、なかなか成功の部類だったが、午前午後街中走行50km程度でもうへとへとだ。夜は1人だったので、小さな鍋焼きうどん鍋でかきあげうどんを食べたあと爆睡してしまった。起きたのは11時過ぎ。

でも、まあ充実した1日だったといえよう。


コメント    この記事についてブログを書く
« 先週の零戦見学 | トップ | 電磁波の不安 »

コメントを投稿

運転・車・道路の事」カテゴリの最新記事