Piano Music Japan

シューベルトピアノ曲がメインのブログ(のはず)。ピアニスト=佐伯周子 演奏会の紹介や、数々のシューベルト他の演奏会紹介等

積層響板ピアノはなぜ『積層』にするのか?(No.2857)

2024-05-17 00:24:39 | グランドピアノの買い方・選び方

ピアノで最も高価な材料=響板=スプルース板


  リムでは無い。廉く製造するには

  1. 響板面積を小さくする

  2.   スタインウェイ を例に取れば、D274 → B211 → A188 → S155

  3. 響板厚みを小さくする(薄くする) = 積層響板 にする

  4.   ベヒシュタイン を例に取れば、Academy160=670万円 → Hoffmann Proffesion 188=640万円
      28cm奥行き長いホフマンプロフェッショナル188 の方が廉いのである。
      積層響板ピアノ だからである。

響板 - Wikipedia
響板厚み = 6~13mm である。設計さえ良ければ、この厚みが必要である。
6mm 未満だとどうなるのか?

ピアノ 駒 剥がれ 響板 凹み(No.2854) - Piano Music Japan
カワイKG6C は、設計が悪く、響板が凹んだが、

響板厚み6mm未満 → 響板が凹み、駒が剥がれる


のである。
積層響板の特許は JP4055962B2 - ピアノの響板
- Google Patents

積層響板の画像で最も良いのは 
今年も積層響板見付けました〜(^^♪

今年も積層響板見付けました〜(^^♪

 知らない間に浜松国際ピアノコンクールが終わっていて、どうやらカワイが優勝者の選んだピアノだったようですね。今回はたまたま相当ポケーッとして気付かずにいたのか?...

まだ東京で調律してるの?

 

 

ピアノ駒を支持するには「物理的に」厚みが必要であり、6mm未満スプルース板には「補強木材」が必要


これが真相である。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヤマハ C3TD&C1TD=積層響板ピ... | トップ | 積層響板の雄=ハイルン社製... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

グランドピアノの買い方・選び方」カテゴリの最新記事