Piano Music Japan

シューベルトピアノ曲がメインのブログ(のはず)。ピアニスト=佐伯周子 演奏会の紹介や、数々のシューベルト他の演奏会紹介等

しなやかさ を産むスタインウェイアクション&ボストンアクション(No.2615)

2022-11-12 22:41:12 | グランドピアノの買い方・選び方
またしても、岡山市浜松ピアノ店HPである。ピアノ選びのアラカルト:ボストンとスタインウェイの類似点 その一 - livedoor Blog(ブログ)

リンク先をご覧下さい。2006年記述=ボストンパフォーマンス・エディション前の「アメリカピアノ」時代。
上がスタインウェイアクション、中がボストンアクション。下が多分ヤマハアクション。

ヤマハアクションは生産性最高! スタインウェイアクションとボストンアクションは生産性悪いし、熟練工が必要><

◎「布を敷いて」ハンマーを押す

・・・で、「ピアニストの指に素早く反応 → スタインウェイアクション&ボストンアクション」である。

大量生産向き=ヤマハアクション、少量生産向き=スタインウェイアクション&ボストンアクション



である。「大量生産ならば、桁違いに廉い」ならば納得。

ヤマハC3X(186cm)=240万円、ボストン156PEII=230万円 でボストン156PEII の方が音量豊か


う~ん、大量生産に向いて無くても、ボストンピアノの方がお買い得じゃん。

2009年11月の「パフォーマンス・エディション」以降は「ヨーロピアンピアノ」になっていて圧倒的な「ハイ コストパフォーマンス・エディション」になっている><

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« グランドピアノ奥行きとアク... | トップ | ボストン215 はなぜアクショ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

グランドピアノの買い方・選び方」カテゴリの最新記事