Piano Music Japan

シューベルトピアノ曲がメインのブログ(のはず)。ピアニスト=佐伯周子 演奏会の紹介や、数々のシューベルト他の演奏会紹介等

アクション感度(No.2627)

2022-12-27 18:12:05 | グランドピアノの買い方・選び方
表題の件、詳細を記す。
レンナージャパン株式会社 カタログ レンナーハンマー「スタインウェイ」である。

  1. C・D
  2. A・B
  3. S・M・O

の3段階のシンプルな構成。3つしか無いのである。

  1. D が基準
  2. A が基準
  3. S が基準

と推測する。


「私高本がスタインウェイBを購入時」の佐伯周子と私高本の判断。

スタインウェイ A もアクション良い。B もアクション良い。差を感じない。B が低音の伸びが明らか


で、スタインウェイ B購入と相成った。
理屈では、スタインウェイ A の方が僅かに良いハズだが、佐伯周子も私高本も判らない。183cm以上のグランドピアノは、比較的差が小さくなる可能性が高い。


購入前の下見の時は私高本が1人で廻った時である。

スタインウェイ A > S > M > O


但し、多くの人は S と M については余り大きな差を感じないようであり、低音の伸びの差を含めて、M の方が売れているように見える > Spirio は D,B,M のみ。


レンナージャパン株式会社 カタログ レンナーハンマー「ボストン」である。ハンマー は2種類、アクションは156~215 全1種類である。
私高本が1人で試弾&判断

ボストン156 と 163 は差が判らない。178 ははっきり鈍い


ニューヨークスタインウェイ本社の判断も多分同じ。「163が売れ筋になる」読みで、木目猫足ピアノは163に相成った。
私高本が購入するなら、156 にする。私高本が感じ取れなくても、佐伯周子 が感じるかも知れないからである。
「あれっ?」スタインウェイ購入時は「B」だったよな???
グルダは「A」購入だった。

私高本は「アクション感度」は「やや高い」だと自分では感じている。カワイKG6Cがアクション悪い & 響板寿命設計短い ピアノだったからなあ。気にしない人には ボストン215 も低音の伸びがある「良いピアノ」である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする