お菓子な時間

お菓子教室『 Rosen Bär 』のblog・・・

バウムクーヘン

2014-07-06 21:53:25 | ドイツ菓子

バウムクーヘンと聞いて、思い浮かぶのは、クルクルと作られた、「あのタイプ」でしょう!

しかし、こんな風に作る事もあるのです。

プレートの大きさに薄く何度も生地をのばして、四角く薄く焼き上げる事もある。

こんな風にマンケ型で丸く焼き上げる事もあるのです。

何度も薄く伸ばしては、高温のオーブンで焼く作業を繰り返す。

生地の焼き目見えますか?実は何層にもなっているのです。

今日は香辛料控え目にしましたが、私はドイツのそれみたいに、ガッツリ利いているのが好き♪

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 安佐動物園へ | トップ | フランボワーズとチョコのムース »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ドイツ菓子」カテゴリの最新記事