オプストとはフルーツという意味。
たっぷりのフルーツで作りたいものですが、今の時期は赤いものがあまりない…。
洋梨のフレッシュを使いましたが、今一つ熟れて無かった…。残念。
仕上げは、ザ・昭和なケーキ!
たっぷりのフルーツで作りたいものですが、今の時期は赤いものがあまりない…。
洋梨のフレッシュを使いましたが、今一つ熟れて無かった…。残念。
仕上げは、ザ・昭和なケーキ!
アプリコットのケーキを作りました。
大きくプレートで作るケーキなのに、これもまたフラン型で焼いてしまいました。
当分、この型の登場回数が増えそうです♪
アプリコテにフォンダン仕上げ!
フォンダンは甘すぎないように、控えめに…。
大きくプレートで作るケーキなのに、これもまたフラン型で焼いてしまいました。
当分、この型の登場回数が増えそうです♪
アプリコテにフォンダン仕上げ!
フォンダンは甘すぎないように、控えめに…。
ゲデクター・アプフェル・クーヘンを作りました。
本当は大きくプレートで焼いて、四角くカットするものなのですが、
フラン型を使いたかったのと、日持ちをさせる為に、こんな風に仕上げてみました。
中には、紅玉のコンポートにクラム(スポンジくず)をまぶして、
りんごの水分をしっかり吸い取る様にして焼き上げます。
アプリコテをした後に、フォンダンで仕上げました♪
やっぱりフラン型、可愛い!
本当は大きくプレートで焼いて、四角くカットするものなのですが、
フラン型を使いたかったのと、日持ちをさせる為に、こんな風に仕上げてみました。
中には、紅玉のコンポートにクラム(スポンジくず)をまぶして、
りんごの水分をしっかり吸い取る様にして焼き上げます。
アプリコテをした後に、フォンダンで仕上げました♪
やっぱりフラン型、可愛い!