goo blog サービス終了のお知らせ 

お菓子な時間

お菓子教室『 Rosen Bär 』のblog・・・

ヌス・ケーメ

2013-06-22 18:05:09 | ドイツ菓子

ヌスはナッツ、ケーメは櫛。

いくらしっかり焼いた焼き菓子が好きとはいえ、ちょっと焼き過ぎてしまったかな?!

まだまだ新しいオーブンと仲良くなれていない私です(泣)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モーン・ビルネン・クーヘン

2013-06-22 17:24:45 | ドイツ菓子

ケシの実と洋梨の焼き菓子を作りました。

中には、ローマジパンや、クラムがたっぷり!

ドイツのお菓子は、こうやってクラムを焼き菓子に、小麦粉の代わりで使う事がよくあります。

クラム自体に、美味しいものが沢山入っているので、美味しく無いワケが無いのです。

こんなに沢山のケシの実を使うケーキは、なかなか見ないと思いますが、意外に美味しいですよ♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アナナス・ザ―ネ・トルテ

2013-06-07 16:45:41 | ドイツ菓子

パイナップルジュースでクリームを炊き、ケーキを仕上げました。

仕上げはパッションのジュレで…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オランジェン・ザ―ネ・トルテ

2013-06-07 16:43:40 | ドイツ菓子

オレンジとチョコレートのケーキを作りました。

見た目は昭和!味は平成?!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キルシュ・クーヘン

2013-06-01 15:27:34 | ドイツ菓子

キルシュ・クーヘンをカットしたら・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キルシュ・クーヘン

2013-06-01 15:26:09 | ドイツ菓子

毎年恒例のキルシュクーヘン。

2年生の作品!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーゼルヌス・トルテ

2013-05-24 21:22:42 | ドイツ菓子

へーゼルナッツのトルテを作りました。

生地にたっぷりへーゼルナッツ、クリームもへーゼルナッツ。

仕上げはザ・ドイツ菓子!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンデル

2013-03-07 23:12:27 | ドイツ菓子

マンデルはドイツ語でアーモンド。

生地にもアーモンド、仕上げもアーモンド。

真ん中には、アプリコットジャムを絞って焼き上げます。

ジャムがぬちっとした食感で、美味しいクッキーです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヌス・ザ―ネ・トルテ

2012-11-29 21:49:37 | ドイツ菓子

ヌス・ザ―ネ・トルテを作りました。

ナッツと生クリームがたっぷり!

バローナのミルクチョコもたっぷり使ってますよ♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トルテを袋に…

2012-11-22 10:21:05 | ドイツ菓子

トルテをラッピングしてしまう、上級生、くもんちゃん♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする