千葉市坂月川ビオトープ自体はこの時期見るべきものもないので、坂月川流域のバードウォッチングを行ってみた。ここは坂月川の小さな流れの両側にこれも小さな芦原があり、その両側には河岸段丘が続き、それは林になっている。以前は谷津田だったのだが今は全く耕作されていないので、よく自然が残っている状態だ。
鳴き声を聞いたり見られた鳥たち。1.ハクセキレイ、2.ハシブトガラス、3.スズメ、4.キジバト、5.ツグミ、6.ムクドリ、7.ヒヨドリ、8.シジュウカラ、9.コガラ、10.カワラヒワ、11.オナガ、12.コジュケイ、13.カシラダカ、14.カワセミ、15.コガモ、16.ゴイサギ(ホシゴイ)。その他にタカの一種を見たのだが遠くの梢におり確認できなかった。
添付した画像は坂月川の流れの中の芦の茂みに隠れるようにして居たゴイサギの幼鳥(ホシゴイ)。保護色に自信を持っているのか、川の中なので安心しているのか、近づいても動こうともしなかった。
鳴き声を聞いたり見られた鳥たち。1.ハクセキレイ、2.ハシブトガラス、3.スズメ、4.キジバト、5.ツグミ、6.ムクドリ、7.ヒヨドリ、8.シジュウカラ、9.コガラ、10.カワラヒワ、11.オナガ、12.コジュケイ、13.カシラダカ、14.カワセミ、15.コガモ、16.ゴイサギ(ホシゴイ)。その他にタカの一種を見たのだが遠くの梢におり確認できなかった。
添付した画像は坂月川の流れの中の芦の茂みに隠れるようにして居たゴイサギの幼鳥(ホシゴイ)。保護色に自信を持っているのか、川の中なので安心しているのか、近づいても動こうともしなかった。