備忘簿

日常の呟きを記録する。

コウボウムギ雌<弘法麦>

2012年06月07日 06時57分06秒 | 野草
カヤツリグサ科スゲ属の多年草。砂を掘って根を見たことはないが、図鑑によれば「地中にある暗褐色の古い葉鞘の繊維を筆に使ったと言われ、書道の達人弘法大師にちなんだ名前」という。麦と名が付くがイネ科ではなくカヤツリグサ科だが、その穂の形から麦と言われているようだ。雌雄異株でこの画像のものは雌株。強烈な日光や海水や砂嵐などにじっと絶えて生えている様は、中々見事なものだと思う。今年はこの穂が出るのが遅かった。5月11日、九十九里町で撮影。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハマナシ<浜梨> | トップ | コウボウムギ雄株<弘法麦> »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

野草」カテゴリの最新記事