市政をひらく安中市民の会・市民オンブズマン群馬

1995年に群馬県安中市で起きた51億円詐欺横領事件に敢然と取組む市民団体と保守王国群馬県のオンブズマン組織の活動記録

磯部簗をとりまく不透明なベール

2011-04-04 23:38:00 | オンブズマン活動
■よく晴れた昨日の日曜日に、当会は、東電福島原発由来の放射性物質と花粉の舞う中、磯部温泉会館で開催中の盆栽展に出かけてみました。盆栽展は、磯部盆栽会が主催していますが、同会には安中市観光協会から年間2万円の補助金が毎年出ています。


 温泉会館の1階の玄関正面には安中市観光協会の事務所がありますが、日曜日とあって、カーテンで一部の隙も無く閉め切られていました。窓口には、いろいろなパンフレットが並べてありましたが、その中に、「観光協会だより」というタイトルのA4の薄緑色と淡い空色のチラシが埋もれていました。


■薄緑色のチラシを見ると「観光協会だより 2011年3月安中市観光協会発行第52号」とあり、淡い空色のチラシには「観光協会だより 2011年4月安中市観光協会発行第53号」とありました。いずれも、表に広報から引用した安中市の文化財や伝承をそのまま掲載したり、市販本から引用したエピソードや、仮名の投稿記事で、裏面には俳句や短歌を、これまた市販本等から引用しただけの、誰の関心も惹かないような地味な内容の記事でした。

 3月号の「編集後記」には、次のように記されています。
 ①寒さが峠を越えて暖かい春を迎えようとする今「春よ来い 早く来い・・・」の気持ちで一杯です。続いて「春のうららの隅田川・・・」と続きます。春はユメを与えてくれる気がします。そう言えば英語でも春はSPRING・・・弾むの意味もありますね。
 ②4月より新年度を迎えます。「桜の咲く頃一年生」のカルタを思い出しますが遠い遠い昔の事になりました。
 ③新年度も頑張ろうと思います。


 また、4月号の「編集後記」には、次のように記されています。
 ①新年度を迎えましたが先日の大震災で、たいへんなことになりました。被災されました方々に心からの励ましと、一日も早い復興をお祈り致します、明けない夜はありません。前向きに生きて下さい。
 ②計画停電が当分続くことが予想されます。節電に努め不要不急のエネルギーを使わないようにしなくては・・・と思います。
 ③こんな時こそ「お互い様」の気持ちが必要だと思いますが・・・?」


 3月号も4月号も数十枚残っており、誰にも読まれないで居ることが伺えます。誰が作成したのか分かりませんが、もうすこし気の利いた、安中の観光に役に立つような記事は書けないものか、と思わず思ってしまいました。また、こんなところにおいておくのではなく、ホームページに掲載すれば印刷代もかからないと思います。

■さて、盆栽展には、沢山の見事な作品が出品されており、ぜひ、磯部を訪れている観光客の皆さん、それも外国の皆さんにもぜひ見せてあげたいと思う逸品ぞろいでした。





 盆栽は、「BONSAI」として海外でも大勢の愛好家がおり、自然ブームやガーデニングブームに加え、クール・ジャパン(かっこいい日本)のシンボルのひとつでもあります。


 さて、盆栽を愛でながら地元のかたがたと歓談した際に、安中市観光協会の濱口徹夫局長のことについても取材しました。その結果、観光協会や磯部簗に関連して、いろいろな意見を聞くことができました。

「こちらでもいろいろ話があって、あのひとを辞めさせろ、と言っている声を多くきく」
「あんまりいい話をきいていない。向こうから来た人なので、地元のこともぜんぜん考えない」
「あの人の性格を一口で言うと、やはり、とっつきにくい、放漫、自分本位というか、というか、もっとまわりをみながらやってもらわないとね」
「地元の釣り人らが車を(駐車場に)とめると、『うちの駐車場だ』などと張り紙をべたべたはられる。そういうオコンジョをしたりする」
「今までは、簗を信越の上原さんが前にやっていたが、その方のときは地元との揉め事は全然なかった。あのひとが来てから揉め事は次から次へといろいろ起きる」
「噂もいい話しはあんまり聞かないし、なんとか代わってもらったほうがいいだんべ」
「(岡田市長との関係では)奥さんどうしが仲良かった。それで浜口さんと岡田さんのあれでという話で、それが縁だと聞いている。親戚ということではないのかも」
「あのひとは4年ぐらい前からいるが、かなり独創的なひとだ」
「ぜひやめさせたほうがいい」
「漁業組合では、浜口さんとも揉めている人が随分いる。車のことなんかでもそうだ」
「それに、簗が川原においてあるが、あの人が、『あれには今度は1銭もだせません』と前に言っていたことがある。釣竿一本でも入漁料として1万円払うのに、あれだけの(簗を)川原に設置して1銭も払いません、なんて。あのひとはちょっと考え方がおかしいんではないんかね」
「漁協には10万円が料金だが、濱口さんはあれを協力費というふうに考えている。向こうからきて、すぐにその話が出た。『まけてくれ』としつこく随分組合に言ってきたという。その後、組合長と話をしたら、今までどおりということになったらしいが、あの人が来てからいろいろなことが、めた起きている」
「よそから来ているからあまり地元のことを考えていないんではないか」
「高知県では国鉄時代でかなり(労働運動で)ならしてやっていたらしい」
「むりして簗をやってもらわなくったっていい。一時そういう話も組合で出た。だけど磯部の何人かが続けて欲しいと言ったのかどうか、わかんないけど。一時そういう話も出たが、簗はよしてもらってもいいと思っている」
「局長は、なのまがりのところの床屋さんから入ったところにいる。事務員は原市の人らしい」
「市長が知っているというのが“売り”なんだいね」
「市長の奥さんの身内のダンナさんらしい。定年になってこちらにきたと聞いている。ちょうど前の館長で局長だった上原さんが病気で辞めて、そのあとに入ってきた」
「組合には、嫌な思いをしているのがたくさんいる」
「そこの駐車場も、安中土木事務所から年間8万円(正確には8万3000円)で借りているという。簗で借りているという。河川敷に8万円払って借りている。漁業組合に簗の設置料として昨年から10万円を払うようにしてもらっている」
「まあ一生懸命やっていることはやっているらしいけど、まわりの様子を見ながらしてもらわないと、罰点くらうかなという感じがする」
「話してみるとわかってはくれるが。まあ、いいところとわるいところと両方あるんかな」

といった人物評でした。


【上】河川敷の駐車場。左奥が磯部簗。【下】駐車場の看板。↑

■こうしてみると、やはり、安中市観光協会の濱口徹夫局長は、岡田市長と親しいことが分かります。

 そこで、当会は、岡田市長が半年ごとに自分の後援会報に掲載して公表している「市長の一日」と題する行動日程をチェックして、濱口局長と観光協会、そして磯部簗関係を拾い出してみました。

平成18年 5月16日(火)13:30安中市観光協会総会役員来庁
平成18年 5月30日(火)10:00安中市観光協会
              15:00安中市観光協会
              17:00安中市観光協会懇談会
会場の磯部ガーデン
平成18年 6月25日(日)10:10磯部簗オープンイベント
平成18年 6月30日(金)09:10磯部簗PR(群馬TV出演)
平成18年 8月29日(火)16:00磯部簗訪問
平成18年 9月10日(日)15:00磯部簗最終日挨拶
平成18年12月 5日(火)13:30磯部簗運営委員会
平成18年12月17日(日)15:00観光協会懇談会
平成18年12月28日(木)09:00観光協会臨時職員挨拶

平成19年 1月 5日(金)09:30観光協会臨時職員辞令交付
平成19年 4月 6日(金)13:30秋間観光協会長来庁
平成19年 5月20日(日)10:30観光キャンペーンレディ委嘱式・感謝状授与式
平成19年 5月30日(水)15:00安中市観光協会 理事会
              16:00安中市観光協会 総会
              17:00安中市観光協会 懇談会
会場の磯部館
平成19年 9月 7日(金)09:30磯部簗被害現場調査(台風9号)
平成19年 9月 9日(日)15:00磯部簗閉鎖式
平成19年12月14日(金)13:30磯部簗運営委員会

平成20年 1月23日(水)15:00磯部温泉組合新年会
平成20年 5月23日(金)14:00磯部簗従業員記念贈呈
              15:00観光協会理事会、総会
会場のはやし屋
平成20年 6月30日(月)09:30磯部簗PR GTV出演
平成20年 7月18日(金)09:00観光協会 濱口事務局長来庁
平成20年 7月31日(木)08:00観光協会打合せ
平成20年 9月 7日(日)16:00磯部簗閉店慰労
平成20年10月 1日(水)11:00磯部簗決算報告
平成20年11月13日(木)14:00観光協会 浜口事務局長来庁
平成20年12月19日(金)13:20観光協会50周年記念事業打合せ

平成21年 1月16日(金)13:30観光協会常任理事会
平成21年 2月 4日(水)13:00観光協会常任理事会
平成21年 2月10日(火)13:00観光協会打合せ【武井・石田両商工会長】
平成21年 2月25日(水)15:00磯部簗運営委員会打合せ
平成21年 2月27日(金)13:30磯部簗運営委員会
平成21年 5月25日(月)15:00観光協会 理事会
              16:00観光協会 総会
              17:00観光協会 懇親会
会場の磯部ガーデン
平成21年 6月27日(土)10:30磯部簗オープンセレモニー
平成21年 7月16日(木)16:00観光協会 濱口様来庁
平成21年 9月13日(日)15:30磯部簗従業員慰労会
平成21年10月14日(水)14:00観光協会事務局長来庁
平成21年10月26日(月)13:30安中市観光協会常任理事会
平成21年11月25日(水)13:00市観光協会50周年式典

平成22年 3月 2日(火)08:20観光協会 濱口様来庁
平成22年 3月23日(火)09:30観光協会 浜口様ほか来庁
平成22年 3月30日(火)09:30濱口様、高野様来庁
平成22年 5月11日(火)15:00観光協会 理事会
              16:00観光協会 総会
              17:00観光協会 懇談会
会場の磯部館
平成22年 9月15日(水)08:15観光協会 濱口様来庁
平成22年10月 4日(月)14:00観光協会 濱口来庁
平成22年10月13日(水)13:00磯部簗運営委員会
              17:00観光協会 濱口局長


今年平成23年の安中市観光協会の総会会場は順番でいくと「はやし屋」の番だ。↑

■こうしてみると、濱口局長は平成18年6月に岡田市長に任命されて安中市観光協会事務局長に就任したそうですが、初年度の平成18年度は、まだ表に出てこないで、おとなしくしていたことが伺えます。それだけに、観光協会の収支決算も、磯部簗会計も、さほど異変は起きていません。



 ところが平成18年12月28日の仕事納めの時期に、「観光協会臨時職員挨拶」として、ここで初めて、濱口局長と思しきひとが、岡田市長の行動日程に登場します。そして、平成19年の新年早々、岡田市長は自ら「観光協会臨時職員」に辞令を交付しています。それでも、この年は、まだ濱口局長は固有名詞では登場しません。そういう意味では、まだ相対的には大人しくしていた時期だったと思われます。



 次に、観光協会事務局長に就任後3年目となる平成20年になると、いよいよ濱口局長が始動し出す様子が見えてきます。平成20年7月18日(金)9時、同年11月14日(木)14時の2回、濱口事務局長が岡田市長を市長室に訪ねています。これと呼応するかのように、平成20年度から、補助金や業務委託金が、著しく増加し、予算額を無視した決算額と、補正予算による手当てが始まります。


 平成21年にも、平成21年7月16日(木)16時、同年10月14日(水)14時の2回、濱口観光協会事務局長は岡田市長を市長室に訪ねています。この年も、補助金や業務委託金のほかに、臨時職員業務委託料が支出され、予算額を無視した決算額や、格差を見かけ上少なくするための補正予算を組んでいます。

長寿館前の名物足湯。残念ながら計画停電の影響で現在休止中。

 平成22年になると、もう、支出がいくら膨らんでも岡田市長に頼めば、何とかしてもらえると考えたのでしょうか。濱口局長は年中、岡田市長のところに顔を出すようになります。おそらく、岡田市長といつでも面談できるところを誇示できることになります。特徴的なのは、濱口局長ひとりではなく、他の人物らを伴って岡田市長に面談していることです。一緒に同行させられた人たちは、公務多忙なはずの岡田次長が、わざわざ濱口局長のアポイントに頻繁に応じていることから、余計、岡田市長の威光を受ける濱口局長の存在を過大視するようになったことでしょう。

↑名物磯部せんべいの老舗。↑

 平成22年3月2日(火)午前8時20分、同月23日(火)9時30分(同行者あり)、同月30日(火)9時30分(新しく温泉組合長に就任することになった高野氏を同行)と立て続けに市長と面談したあとも、平成22年9月15日(水)8時15分、同年10月4日(月)14時、同年10月13日(水)13時と頻繁に岡田市長を市長室に訪ねています。

磯部温泉商店街。

■多少、独創的で唯我独尊であったとしても、安中市観光協会の事務局長として、磯部をはじめ、安中市の観光事業の推進に役立つ仕事をして実績をあげ、かつ、明朗な会計処理をしてもらえれば、問題はないとおもいます。しかし、不明朗な会計処理と、情報について秘匿したがる体質では、多額の補助金をまかされる立場としては懸念を抱かれても仕方がありません。

 ぜひ、これまでの不透明会計を精算していただき、使途不明金があれば、その行き先を明らかにして、信用回復に努めてもらいたいものです。その上で、周囲から、事務局長として続投してもらってもよいという信任が得られればともかく、信任が得られなければ、新年度は、同局長には辞任していただき、岡田市長は、自分としがらみのない人材を新しい事務局長に登用してもらいたいものです。


気になるのは、安中市観光協会の窓口にあったこのパンフレット。「はばたけ群馬 観光博覧会」と題する小冊子のなかに、「西部エリア」の「NO.15 日帰りコース」として、「初夏の風物詩 体験ツアー『やな』と『ホタル観賞』」と題して、すでに、今年の磯部簗の営業を前提としたツアーコースが設定されている。これでまた補助金投入の名目にされ、不明朗の赤字会計がますます助長されるのではないかという懸念が拡がる。

【ひらく会情報部】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

募集期間延長なのに、安中市観光協会から突っ返されてきたタゴの「お宝」の「鑑定出場申込書」

2011-04-02 23:43:00 | 土地開発公社51億円横領事件
■今週の月曜日の平成23年3月28日、安中市のホームページに「なんでも鑑定団 お宝募集期間の延長について」と題するお知らせが掲載されました。
http://www.city.annaka.gunma.jp/kanko_spot/kanteidan.html

**********
出張!なんでも鑑定団 お宝募集延長のお知らせ
来る5月22日(日)、「出張なんでも鑑定団in安中」が開催されます。
安中市観光協会ではお宝の募集を行いましたが、お宝の数がやや少ないため募集期間の延長を行います。
あなたのお宝はなんですか?時代・ジャンルは問いません。
「なんでも」ご応募ください。
ご応募いただける方は鑑定出場申込書にご記入のうえ、持参または郵送してください。
■募集期間等
募集期間:平成23年4月15日まで
受付・問合せ:安中市観光協会 〒379-0127 安中市磯部1-12-21
TEL027-385-6555
その他:鑑定出場申込書は以前に毎戸配布したほか、観光協会・商工観光課(谷津庁舎)・支所地域振興課・本庁総合案内・安中市文化センター・松井田文化会館に置いてあります。
■お問い合わせ
安中市観光協会: TEL027-385-6555
**********

■安中市の商工観光課によると、当初の鑑定出場申込の締切日である3月15日までに、およそ100件の鑑定申し込みがあったそうですが、やはり、目玉となるべき「お宝」が無かったため、再度1カ月延長して、4月15日までに受付ることになりました。

 ところが、平成23年4月2日(土)の昼前に、当会宛に安中市観光協会から、発送担当者が空欄の封筒が郵送されてきました。

本日、安中市観光協会から突然郵送されてきた封筒。

 中を開けてみると、当会が安中市観光協会あてに提出した3月10日付の鑑定出場申込書が開封された封筒ごと中に入っており、次の送り状が同封されていました。

封筒に入っていた安中市観光協会からの書類返却通知。

↑当会が提出した鑑定出場申込書を中に入れた封筒ごと突っ返された。

**********
前略
遅くなりましたが、受付できませんので、返却致します。
                           草々
                    平成23年4月1日
小川 賢 様
                     安中市観光協会
**********

 受付できない理由も書いてなければ、返却責任者名も記載のない、得体の知れない手紙です。

■返却のための封筒の消印が「安中23 4.1」と記載があったことから、安中市観光協会は、市のホーページに3月28日に掲載された「お宝の数がやや少ないためお宝募集延長」という方針は当然、知っていたはずです。

 自己評価金額約6億円という、番組史上最高価格が鑑定の結果、確定されるかもしれない「お宝」6点を受け付けないというのも、ヘンな話です。

■これまでご報告した通り当会では、3月10日付で、5月22日(日)に松井田文化センターで公開録画が予定されている「出張なんでも鑑定団in安中」で、安中市土地開発公社51億円事件で元職員のタゴが、警察の手入れ直前に、富岡在住の友人に預けていた、とっておきの「お宝」6点を、鑑定のためにぜひ出品してほしい。という強い希望を、岡田義弘安中市長兼安中市土地開発公社理事長に伝えるとともに、安中市観光協会に鑑定出場申込書を提出しました。

 ところが、意外なことが起きたのです。なぜか、観光協会の局長に、受付を拒否されてしまったのです。また、岡田市長からも返信も一向にいただけません。

 タゴが警察の目をくらませて、15年間友人に預けて隠し通したとびっきりの「お宝」6点がめでたく「なんでも鑑定団in安中」で広く国民の皆さんの目にとまり、巷間の噂では総額6億円の価値があるといわれるタゴの隠し「お宝」の真贋をきちんと、この人気番組で確認してもらえるように、最善の方策を尽くしてゆく所存です。

【ひらく会情報部・なんでも鑑定団「タゴのお宝」タスクフォース】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成23年4月1日付安中市のエープリルフール人事

2011-04-01 09:07:00 | 困ったちゃん岡田義弘・元市政
■きょうから役所では、平成23年度が始まります。我らが安中市でも、恒例の人事異動が行われます。

 本日発令の人事異動で、今年も新しく5人が部長級に昇任したようです。岡田義弘・安中市長は3月23日に、公立碓氷病院を含む定期人事異動を内示しました。異動者数は241人で昨年より24人少なくなっています。

 めでたく部長級へ昇任したのは、財務部長に須藤俊夫税務課長、建設部長に佐藤徹也下水道課参事、上下水道部長に富田恭上水道事務課参事、松井田支所長に荒川明同支所産業建設課参事、市教委教育部長に佐俣信之秘書行政課長の5人です。

 一方、退職者は部長級5人を含む36人でした。この結果、本日、4月1日時点の総職員数は前年比9人減の686人となりました。

■異動の中身をみると、昨年ほどのサプライズはありませんが、岡田市長のワンマン体制がいよいよ盤石になったとい感は否めません。

 ところで、公務員といえば、国や地方を問わず、いろいろな手当てが支給されることで有名です。

 一例を挙げますと、既に支給が停止されているのも含めて、地方公務員としては次のようなものがあります。

「独身手当」結婚祝い金の特例給付金。神奈川県川崎市では40歳まで独身だと互助会から7万円支給。
「元気回復手当」元気回復事業助成金。千葉県佐倉市では職場の親睦会に出れば共済会から年に1回5000円を支給。
「出世困難手当」川崎市では5年やってそれ以上昇進できない困難係長、困難課長に課長、部長と同程度の給与を支給。現在は廃止。
「管理職以外手当」大分県では企業局で電気事業に携わる職員のうち、管理職手当をもらえない職員に対して一律本給の8%を支給。現在は廃止。.
「住宅手当」兵庫県西宮市では持ち家でも世帯主の場合最大月2万5650円、世帯主でない独身実家暮らしの場合も7000円程度支給。

 国家公務員向けには次のようなものがあります。

「地域手当」都市部に勤務する職員に最高本給の18%を加算する。国家公務員の75%が対象。
「本府省手当」本省庁に勤務する職員だけが対象。2010年度までの導入を目指し現在、検討中。
「管理職特別勤務手当」管理職には超過勤務手当が出ないので、そのかわり・に休日出勤1回につき6000~1万8000円を支給。
「初任給調整手当」離島やへき地に勤務する医師、歯科医には月30万円を加算。35年間支給(16年以降滅額)。
「寒冷地手当」寒冷地に勤務する職具に、11~3月まで瞬房費相当額膏支給。北は北海道から西は島根県まで国家公務員の18%に支給。
「在勤地内旅行手当」勤務地から8km以上、または5時間以上の外出をすると数百円から数千円を旅費として支給。
「不快手当」特殊勤務手当。刑務官が死刑執行を1回すると2万円。警官が死体を収容すると1回1000円。
「窓口手当」ハローワークの窓口担当には、精神的緊張を強いられるとして平均月1万円加算。07年から「就職困難者丿対応を除いて減額。

 なお、国家公務員の手当は、自治体によって地方公務員にも適用される場合があります。

 この他にも、カラ出張やカラ残業、官官接待、不正経理による裏金づくりなど、市民の感想をひとことでいうと、「役人って、なんて職業なんだろう」ということにつきます。

■この後に、めでたく異動対象となった安中市職員の方々の一覧表を掲載します。昨年に比べるとサプライズは少ない感じですが、タゴと同期のかたがたも、かたや部長になった人もいれば、かたや、いまだに課長級にも慣れない人もいるなど、行政の事務事業の遂行能力というより、役所内での処世術の巧拙が、出世を大きく左右することが伺えます。


異動のシーズンが迫ってくると、こうして市長宅に直訴するケースも出てくるのも安中市の特徴か。2月下旬のある日、当会事務局長の梅畑前の市道との間で発見されたもので、約40m離れた市長の自宅から風で運ばれてきたものとみられる。この市民の直訴の結果については未確認。ちなみに、この怪文書の本文を書き記してみると「岡田義弘 市長 様 安中社協の増田次長の違法行為を知りながら、全く対応しないで辞めさせられない、移動させられない、管理責任のある堀越局長や保健福祉部長の大澤を辞めさせてください。県に伝えます。 安中市民」という内容になっている。

【ひらく会情報部】


※参考資料
安中市異動(4月1日付)

【部長級】
財務部=昇格(財務部税務課長)     須藤俊夫
保健福祉部(松井田支所部長)      松本次男
建設部=昇格(上下水道部下水道課参事) 佐藤徹也
上下水道部=同(上下水道部上水道事務課参事) 富田恭
松井川支所=同(松井田支所産業建設課参事)  荒川明
教育委員会・出向=同(総務部秘書行政課長)  佐俣信之
【参事級】
財務部税務課=(市民部国保年金課長)  武井清英
建設部土木課=同(建設部土木課長)   多胡正
上下水道部浄水課=同(上下水道部浄水課長)  佐藤浩司
教育委員会・出向総務課=同(教育委員会・出向総務課長) 萩原豊彦
教育委員会・出同体育課=同(教育委員会・出向体育課長) 清水徳治
教育委員会・出向文化センター=同(教育委員会・出向文化センター課長) 松本文男
【課長級】
総務部秘書行政課=昇格(総務部秘書行政課文書法規係主幹) 吉田隆
市民部市民課=同(市民部安全安心課生活安全係課長補佐)  丸山誠一郎
市民部国保年金課=(財務部税務課固定資産税係主幹)    萩原章
産業部農林課=同(保健福祉部福祉課保健係主幹)      浅川久志
建設部建築住宅=同(建設部建築住宅課指導係主幹)     猿井晴一
上下水道部上水道事務課=同(上下水道部上下水道事務課業務係主幹) 小板橋幸弘
上下水道部下水道課=同(松井田支所産業建設課耕地整備係主幹)   小林均:
松井田支所住民税務課=同(松井田支所住民税務課市民係主査)    上原正己
松井田支所保健福祉課=同(保健福祉部介護高齢課介護保険係主幹)  土屋秀一
松井田支所産業建設課=同(建設部土木課庶務課主幹)    滝川広
農業委員会事務局・出向=同(建設部都市整備課事業係主幹) 佐藤正二
教育委員会・出向学習の森=同(教育委員会・出向文化会館松井田図書館主幹) 佐藤房之
公立碓氷病院(総務部職員課職員課付課長)   神宮潔
【主幹級】
財務部契約検査課入札契約係=昇格(財務部契約検査課入札契約係課長補佐) 白石久男
保健福祉部子ども課松井田第一保育園=同(保健福祉部子ども課松井田第一保育園課長補佐) 木村栄一
保健福祉部介護高齢課介護保険係(保健福祉部介護高齢課高齢者対策係主幹) 田中秀雄
建設部土木課庶務係(監査委員事務局・出向監査係・出向監査係主幹) 粂原郁一
上下水道部上下水道事務課経理係=昇格(上下水道部上水道事務経理係課長補佐)  高橋淳二
松井田支所保健福祉課健康介護係=同(保健福祉部子ども課子ども育成係課長補佐) 桑原孝宇
松井田支所産業建設課農政係(松井田支所産業建設課農林係主幹)   小林俊夫
松井田支所産業建設課林政係(松井田支所産業建設課土地改良係主幹) 田村昌俊
松井田支所産業建設課土地改良係(産業部農林課林政係主幹)     上原典夫
高崎市等広域市町忖圈振興整備組合西毛総合運動公園・派遣(教育委員会・出向文化会館公民館係主幹) 松本良彦
【課長補佐級】
総務部秘書行政課秘書係=昇格(総務部秘書行政課秘書係長)  岡田好央
総務部秘書行政課広報広聴係=同(総務部秘書行政課広報広聴係長) 反町勇
総務部職員課職員係=同(総務部職員課職員係長)   小黒勝明
財務部財政課財務係=同(財務部財政課財務係長)   大河原弘行
財務部税務課諸税証明係=同(財務部税務課諸税証明係長) 清水裕之
財務部税務課市民税係=同(財務部税務課市民税係長)   大竹将夫
財務部収納課収納整備係=同(財務部収納課収納整理係長) 横田秀之
財務部契約検査課審査検査係=同(財務部契約検査課審査検査係長)  湯本信一
市民部安全安心課交通防犯係=同(市民部安全安心課交通防犯係長)  光安裕治
保健福祉部福祉課障害福祉係=同(保健福祉部福祉課障害福祉係長)  須藤隆
保健福祉部福祉課保護係(松井田支所保健福祉課健康介護係課長補佐) 今村勝
保健福祉部子ども課原市保育所=昇格(保健福祉部子ども課原市保育所係長) 田口修
保健福祉部子ども課松井田第二保育園=同(保健福祉部子ども課松井田第二保育園係長) 上原由美子
上下水道部浄水課施設係=同(財務部収納課収納管理係長) 児玉忠嘉
会計課出納係=同(会計課出納係長) 吉岡順一
監査委員会事務局・出向監査係(高崎市等広域市町村圏振興整備組合西毛総合運動公園・派遣課長補佐) 佐藤勉
教育委員会・出向学校教育課学事係=昇格(教育委員会・出向学校教育課学事係長) 田島浩之
教育委員会・出向生涯学習課社会教育係=昇格(教育委員会・出向生涯学習課社会教育係長) 多胡仁
教育委員会・出向学習の森企画管理係=同(教育委員会・出向文化センタ一岩野谷公民館係長) 井上美喜江
教育委員会・出向体育課スポーツ施設係=同(教育委員会・出向体育課スポーツ施設係長) 島崎佳宏
教育委員会・出向文化センター原市公民館=同(教育委員会・出向文化センタ一原市公民館係長) 町田博幸
教育委員会・出向文化センター板鼻公民館=同(教育委員会・出向文化センター板鼻公民館係長) 萩原充子
教育委員会・出向文化センター秋間公民館=同(教有委員会・出向文化センター秋間公民館係長) 高橋茂
【係長級】
総務部秘書行政課文書法規係=昇格(総務部秘害行政課文書法規係主査・3級) 田島博
財務部税務課固定資産税係(市民部国民年金課国保係長)  大谷雄一
財務部収納課収納管理係=昇格(会計課出納係主査・3級) 赤井英司
市民部国保年金課国保係=同(教育委員会・出向体育課スポーツ施設係主査・4級) 藤原喜康
市民部国保年金課国民年金係=同(財務部財財政課管財係主査・4級) 内田満二
市民部安全安心課生活安全係=同(市民部安全安心課生活安全係主査・4級) 久保庭高明
市民部クリーンセンター管理係=同(市民部クリーンセンター業務2係主査・4級) 石黒勉
保健福祉部子ども課子ども育成係=同(財務部収納課収納整理係主査・3級) 志村千晶
保健福祉部介護高齢課高齢者対策係=同(保健福祉部介護高齢課高齢者対策係主査・3級) 石田典久
産業部農林課林政係=同(建設部土木課庶務係主査・4級) 清水芳秋
建設部都市整備課事業係=同(産業部農林課農村整備係主査・4級) 赤見孝仁
建設部建築住宅課住宅管理係=同(建設部建築住宅課往宅管理係主査・4級) 藤原伸康
建設部建築住宅課指導係=同(建設部建築住宅課指導係・3級) 桜井裕一
上下水道部上水道事務課業務係=同(上下水道部上水道工務課工務主査・4級) 有阪修二
松井田支所住民税務課市民係=同(松井田支所住民税務課市民係主査・1級) 武者寿子
松井田支所産業建設課耕地整備係=同(教育委員会・出向文化センター文化センター係主査・4級) 中島彦一
教育委員会・出向文化センタ東横野公民館=同(松井田支所保健福祉課健康介護係主査・4級) 小林禎子
教育委員会・出向文化センター岩野谷公民館=同(市民部国保年金課国民年金係主査・4級) 原沢幸子
教育委員会・出向文化センター安中図書館=同(市民部クリーンセンター管理係主査・4級) 田島裕子
教育委員会・出向文化会館松井田図書館=同(教育委員会・出向文イヒ会館松井田図書館主査・4級) 佐藤律子
【係長代理級】
松井田支所住民税務課=同(松井田支所住民税務課市民係主査・3級) 伊藤由美子
【主査・4級】
財務部財政課=昇格(財務部財政課財政係主査・3級)  中嶋清美
市民部クリーンセンター(松井田支所保健福祉課福祉子ども係主査・4級) 桜井啓七
保健福祉部健康課=昇格(保健福祉部健康課保健指導係主査・3級)    宮原敦子
保健福祉部介護高齢課=同(保健福祉部介護高齢課認定調査係主査・3級) 田中秀人
建設部都市整備課=同(建設部都市整備課計画開発係主査・3級)  井上昇
同=同(建設部都市整備課事業係主査・3級) 斉藤勝彦
上下水道部浄水課=同(上下水道部浄水課施設施設係主査・3級) 木村拓司
上下水道部下水道課=同(建設部土木課工務係主査・3級) 中島茂
松井田支所地域振興課=同(松井田支所地域振興課総務係主査・3級) 奥野一男
同(松井田支所住民税務課国保年金係主査・4級) 岡部とも子
松井田支所住民税務課(松井田支所地域振興課商工観光係主査・4級) 大野礼子
会計課=昇格(会計課審査係主査・3級) 池沢智野
【主査・3級】
財務部税務課=昇格(財務部税務課市民税係主任) 土屋和美
同=同(保健福祉部介護高齢課介護保険係主任)  田中直樹
市民部国保年全課=同(市民部国保年金課給付係主任) 小此木亜希子
同(群馬県後期高齢者医療広域連合・派遣主査・3級) 唐沢伸介
市民部環境推進課=昇格(市民部環坦推進課廃棄物対策係主任) 中曽根孝高
市民部安全安心課(産業部農林課農政係主査・3級)  松井利樹
同(教育委員会・出向体育課スポーツ振興係主査・3級) 吉田牧人
市民部クリーンセンター(財務部税務課固定資産税係主査・3級) 矢野めぐみ
同=昇格(市民部クリーンセンター管理係主任) 内田敏明
同=同(市民部クリーンセンター業務1係主任) 関口裕之
保健福祉部福祉課=同(保健福祉部福祉課社会福祉係主任) 矢野勤
同(松井田支所産業建設課土地改良係主査・3級) 山田幸則
同=昇格(保健福祉部福祉課人権擁護係主任)   佐藤美保
保健福祉部介護高齢課(財務部税務課固定資産税係主査・3級) 須藤大輔
同(市民部市民課窓口係主査・3級) 有阪隆志
産業部農林課=昇格(上下水道部上水道工務課工事係主任)   新井雅隆
建設部土木課(財務部契約検査課入札契約係主査・3級)  堀郁生
同=昇格(建設部土木課工務係主任) 河村直
建設部都市整備課=同(公立碓氷病院主任) 松本圭一
同(上下水道部下水道課工務係主査・3級) 富岡隆
建設部建築住宝課(保健福祉部子ども課子ども育成係主査・3級) 萩原真
同=昇格(建設部建築住定課建築係主任) 内田慎次郎
上下水道部上水道工務課(上下水道部上水道事務課業務係主査・3級) 生駒栄次
同(上下水道部下水道課維待係主査・3級) 山川和宏
上下水道部下水道課=昇格(上下水道部下水道課工務係主任) 古谷俊一
同(建設部都市整備課計画開発係主査・3級) 金田秀樹
松井田支所保健福祉課=昇格(松井田支所保健福祉課福祉子ども係主任保健師) 綿貫里織
会計課(財務部税務課市民税係主査・3級) 大河原こず枝
【主任級】
総務部秘書行政課(総務部企画課企画調整係主任)  高橋保晴
総務部企画課=界格(総務部企画課行政管理係主事) 半田拓
財務部財政課=同(財務部財政課管財係主事)    木内恭子
財務部税務課=同(財務部税務課諸税証明係主事)  岡田智子
同=同(総務部秘書行政課広報広聴係主事) 遠間修
同=同(財陥部税務課固定資産税係主事)  佐藤直子
同=同(同) 中沢和彦
同=同(同) 真下貴光
財務部収納課(建設部建築住宅課仕宅管理係主任) 飯塚大輔
同=昇格(財務部収納課収納整理係主事) 内田保義
財務部契約検査課=同(保健福祉部健康課予防係主事) 神宮亮
市民部国保年金課=同(市民部国保年金課国保係主事) 和田愛
市民部クリーンセンター=同(市民部クリーンセンター業務1係技師) 横田善昭
保健福祉部介護高齢課(群馬県農業共済組合・派遣主任) 平桝好美
産業部農林課=同(産業部農林課農村整備係技師) 松本洋一
建設部土木課(建設部都市整備課事業係主任) 矢島正樹
建設部建設住宅課=昇格(建設部建設住宅課建築係技師)大河原晋司
同=同(建設部建築住宅課指導係技師) 佐藤修司
上下水道部上水道事務係(財務部税務課諸税証明係主任) 清塚隆俊
上下水道部浄水課=昇格(上下水道部浄水課施設係技師) 諏藤貴志
松井田支所産業建設課(松井田支所産業建設課土地改良係主事) 赤尾好映
教育委員会・出向=同(教育委員会・出向学習の森企画管理係主事) 佐野亨介
同=同(教育委員会・出向文化センター安中図書館主事) 伊与久哲男
群馬県農業共済組合・派遣(保健福祉部介護高齢課高齢者対策係主任) 関口芳美
群馬県後期高齢者医療広域連合・派遣(財務部収納課収納整理係主任) 永井教久
【主任保健師】
保健福祉部建康課=昇格(保健福祉部健康課保健指導係保健師) 萱間亮子
【主事】
総務部秘書行政課(群馬県・派遣主事) 伊藤正幸
総務部企画課=昇格(公立.碓氷病院主事補) 若松祥子
財務部税務課=同(財務部脱務課固定資産税係主事補) 中里初美
財務部収納課=同(財務部収納課収納整理係主事補)  須田祐輔
市民部環境推進課=同(市民部環境推進課環境衛生係主事補) 金田佑介
保健福祉部子ども課(市民部安全安心課交通防犯係主事) 中曽根宏幸
産業部商工観光課=昇格(産業部商工観光課観光係主事補) 悴田弥希
上下水道部上水道事務課=同(上下水道部上水道事務課庶務係主事補) 萩原千絵
同=同(上下水道部上水道事務庶務係主事補) 飯塚圭太
教育委員会・出向=同(教育委員会・出向生涯学習課社会教育係主事補) 内田恵
同=同(教育委員会・出向学習の森企画管理係主事補) 田中志野
同=同(教育委員会・出向学習の森文化財係主事補) 菅原龍彦
同(保健福祉部福祉課保護係主事補) 加部一紀
同(保健福祉部介護高齢課介護保険係主事補) 遠間渚
建設部土木課=昇格(産業部農林課農村整備係技師補) 内田智巳
【技師】
松井田支所産業建設課=昇格(松井田支所産業建設課建設係技師補) 鈴木眞樹人
【保健師】
保健福祉部健康諌(保健福祉部介護高齢課認定調査係保健師) 春日裕美
保健福祉部介護高齢課(保健福祉部健康課保健指導係保健師) 須佐朝美
【技師捕】
建設部建築住宅課(建設部土木課工務孫技師補) 佐藤克仁
【主任用務員】
教育委員会・出向=昇格(教育委員会・出向小中学校中学校第一中学校用務員) 桜井英子
同=同(同) 坂本正江
【用務員】
保健福祉部子ども課=2級昇格(保健福祉部子ども課原市保育園用務員) 大塚一枝
教育委員会・出向=同(教育委員会・出向磯部小学校用務員) 和田宏枝
同=同(教育委員会・出向東横野小学校用務員) 矢野勝艮
同=同(公立碓氷病院用務員) 広上牧子

<新規採用>
財務部財政課     堀口正之
財務部税務課     村井田理奈
同          鬼形保匡
同          真下航
財務部収納課     大脇和晃
保健福祉部子ども課  猿谷瞳
同          伊早坂智明
保健福祉部健康課   中山友梨香
保健福祉部介護高齢課 田中友香里
産業部農林課     壁崇志
松井田支所住民税務課 原田淳美
松井田支所保健福祉課 山口隼人
同          小寺麻里菜
松井田支所産業建設課 関口和弥
教育委員会・出向   西亜里沙
同          萩原宏明
同          清水秀夫
同          瀧川仲男
同          堀口和宏
同          内田拓生

<退職(3月31日付)>
(保健福祉部長)     大沢文一
(財務部長)       嶋田孝章
(教育委員会・出向部長) 本田英央
(建設部長)       大沢秀央
(上下水道部長)     小板橋俊一
(建設部建築住宅課参事) 井上文雄
(農業委員会事務局・出向参事) 佐藤輝男
(産業部農林課参事)   吉田秀雄
(松井田支所住民税務課参事) 木内誠
(松井田支所保健福祉課参事) 武者利通
(教育委員会・出向学習の森課長) 神官裕子
(市民部市民課長)    矢島正子
(市民部クリーンセンター管理係主幹) 村田良吉
(上下水道部浄水課施設係主幹) 野口実
(建設部建築住宅課建築係主幹) 上野順市
(市民部国保年金課国民年金係主幹) 清水敏雄
(教育委員会・出向文化センター東横野公民館主幹) 小板橋忠晴
(建設部建築住宅課住宅管理係課長補佐) 萩原絹子
(教育委員会・出向文化センター安中図書館課長補佐) 小泉笑子
(教育委員会・出向学習の森企画管理係長) 大工原豊
(群馬県農業共済組合・派遣係長) 橋本謙
(教育委員会・出向文化会館公民館係長代理) 矢野麻子
(保健福祉部子ども課松井田第一保育園主査・4級) 上原美栄子
(教育委員会・出向学習の森文化財係主査・4級)  壁伸明
(教育委員会・出向学校教育課指導係主査・4級)  磯貝博昭
(同) 岩崎聡
(教育委員会・出向磯部小学校主査用務員)  神戸孝子
(教育委員会・出向松井田小学校主査用務員) 吉川伸-
(教育委員会・出向安中小学校主査用務員)  萩原眞理子
(教育委員会・出向秋間小学校用務員)    小此木喜代美

<公立碓氷病院>
【診療部長】
診療部内科=4級昇格(診療部内科診療部長) 阿部智志
同=昇格(診療部内科部長) 唐沢正光
【医長】
診療部内科=昇格(診療部内科医員) 中里見征央
【薬剤部長】
薬剤部=昇格(薬剤部薬剤科科長) 山部美恵子
【副看護部長】
看護部療養病棟=昇格(看護部療養病棟看護師長) 小林きゑ子
【看護師長(所長)】
事務部介護サービス課訪問看護ステーション=昇格(事務部介護サービス課訪問看護ステーション所長補佐) 中島孝子
看護部二階病棟=同(看護部二階病棟看護師長補佐) 佐藤弥生
【看護師長捕佐】
看護部外来=昇格(看護部二階病棟主査) 大橋奈淳美
看護部二階病棟(看護部三階病棟看護師長補佐) 木村恵美子
看護部二階病棟=昇格(看護部二階病棟主任) 沢崎輝美
【看護師】
看護部二階病棟=3級昇格(看護部二階病棟看護師) 佐藤由美子
同=同(看護部二階病棟看護師) 山口笑美
同(同) 松村由香
同(看護部透析室看護師) 高橋綾子
看護部三階病棟(看護部二病棟看護師) 猿谷留美子
同=3級昇格(看護部三階病棟看護師) 湯浅陽子
同=同(同) 吉本貴志
同(看護部四階病棟看護師) 大塚浩二
同(同) 高瀬美奈子
同(事務部医事理地域連携係看護師) 堀口有美
看護部四階病棟=3級昇格(看護部二階病棟看護師) 金子みずほ
同(事務部介護サービス課通所リハビリステーション看護師) 大竹夏子
【准看護師】
看護部二階病棟=2級昇格(看護部二階病棟准看護師) 金井弘恵
看護部二階病棟(看護部四階病棟准看護師) 左藤有紀
看護部四階病棟(晋護部療養病棟准看護師) 須藤あゆみ
看護部療養病棟=3級昇格(同) 吉田千代子
同(看護部二階病棟准看護師) 若松幸子
【課長】
事務部総務課(総務部職員課付課長) 神宮潔
事務部医事課(事務部総務課課長)  中山博一
【主幹】
事務部民事課お客様サービス係=昇格(事務部民事課お客様サービス係課長補佐) 田中克子
【係長】
診療技術部検査科=昇格(診療技術部検査科主査) 森田信子
【主査】
事務部介護サービス課(看護部二階病棟主査) 坂本のり子
介護部四階病棟(看護部四階病棟主査) 中島勝行
診療技術部検査科=昇格(診療技術部検査科主任) 瀧沢美紀
【主任】
看護部外来=昇格(看護部外来看護師) 嘉鳥千夜香
看護部四階病棟=同(看護部四階病棟看護師) 成田富司
薬剤部薬剤科=同(薬剤部薬剤科薬剤帥) 水口智美
【主事】
事務部総務課(事務部医事課主事) 遠藤嘉人
事務部介護サーヒス課(事務部総務課主事) 須藤昌幸
【管理栄養士】
診療技術部栄養科=3級昇格(診療技術部栄養科管理栄養士) 柳沢和美
【主任看護助手】
看護部三階病棟(看護部二階病棟主任看護助手) 根本けさ美
看護部療養病棟(看護部三階病棟主任看護助手) 岡沢フミ子
【新採用】
診療部内料        竹内茂
診療部外科        中村正治
事務部医事課       神戸啓太
看護部二階病棟      久保裕実子
同            中野さゆり
看護部三階病棟      保科和子
看護部四階病棟      佐藤温美
看護部透析室       香取司
【退職職員(3月31日付)】
(診療部内科部長)    坂本貴隻彦
(診療部外科医長)    山崎穂高
(事務部医事課参事)   宮川隆二
(事務部医事課医事係課長補佐) 石原ゆかり
(看護部二階病棟副看護部長) 日部春江
(看護部外来看護師長補佐)  山口みゆき

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする