農業じゆう人

     健康を第一に無農薬で
          安心・安全・新鮮な野菜作りに励んでいます!

尿トラブル

2014年03月24日 14時08分58秒 | 健康
   今日は尾籠な話題で大変すみません! 40代、50代となると多くの人が悩み始めるトラブルの一つ・・我が家も、もちろん該当してます。

   皆さん‘おしっこ’の回数が増えるなんてことありません? これって男女共通のようなんだとか?
   ただ、‘尿もれ’で悩むのは女性が多く、‘尿のキレ’が悪かったり排尿に時間がかかったりするのは男性だとか
   男女で気になる症状は異なるが、背景には共通する「加齢現象」があるんだそうです。

   「腎臓」でつくられた尿は、ゴムまりのような形した膀胱に蓄えられ、尿道を通して排泄される仕組み・・
   ‘おしっこ’をするときは、尿をせき止めていた尿道括約筋がゆるむと同時に膀胱が収縮するそうです
   「膀胱と尿道のバランスが、加齢によって崩れることが尿トラブルのはじまりだそうですョ・・。
   例えば、膀胱が尿をためる働きが不調だと1日の尿の回数が増えたり、夜何回もトイレに起きたり(夜間頻尿)する
   突然、我慢できないほどの尿意(尿意切迫感)でトイレにかけこんだり、途中で尿を漏らしたり(切迫性尿失禁)することも
   膀胱炎・糖尿病など他の病気がないのに、こうした尿トラブルで日常生活に支障をきたすのが「過活動膀胱」

   有病率は40歳以上の人の12.4%で推定患者数は810万人だそうで、この数字にほとんど男女差がないそうです
   尿トラブルの男女の差をもたらしているのは「尿道の違い」なんだそうです。 女性は男性より尿路が短いそうです?
   妊娠・出産・加齢などにより尿道を支える骨盤低筋がゆるんでくるので「腹圧性尿失禁」という症状を起こすことになるんだとか・・
   女性は尿もれしやすために、過活動膀胱でも切迫性尿失禁を起こしやすいんだそうです。  女性の尿トラブル=尿もれ
   一方、男性の場合は、尿道のまわりを前立腺がドーナツ状に取り囲んでいます。加齢変化にともなって排尿しにくくなる事が多い
   便器の前に立っても排尿まで時間がかかる・尿の出が細い・尿のキレが悪くなった。この状態が「前立腺肥大症」です

   加齢に伴い誰にでも起こりうる尿トラブルですが「我慢」は禁物。 おしっこを3時間我慢できなくなったら泌尿器科へ!
   (従って、映画は3時間以内で終わるし、会議も3時間で休憩が入る?ので、3時間我慢できないということは、仕事&日常生活に支障をきたす状態では?)
   泌尿器科では、がんなどの重要な病気がないかなどを調べたうえで薬物治療を始め、同時に生活指導もしているそうです。
   男女とも病気の予防にも有効となる「骨盤底筋運動」を勧めているそうです。 私もきちっとやるといいよ!って教えられました!
   図に示したように、尿道・肛門をギューッと締め付ける動作を10回以上繰り返すだけの簡単なものです
   いろいろな姿勢の体操を組み合わせて1日4~5セットの運動をするといいと・・。 尿意を我慢する「膀胱訓練」も要ではと
   これらは、特に「命」にかかわる病気ではないが、生活の質を大幅に低下させる「尿トラブル」

             ‘おしっこ’の問題で「泌尿器科」にかかることは、どうも抵抗感がある人が多いそうです。 特に女性の皆さんに多く受診率は低そうですョ。
             しかし私も、もう高齢者・・加齢からくる「尿トラブル」は、ハッキリ言って顕著に出てきたいます。 「キレの悪さ・夜間頻尿気味・尿意切迫感」など
             今のところはなんとかなってはいますが、そろそろ受診も必要になってきているようです。時機を見て早々に受けた方がいいようです・・・。
             それまでは、上の図のような「加齢とともに増えるトラブル」 「尿道を支える筋肉を鍛える体操」を少しずつ取り組んでいこうと思っています!

                     本当に尾籠な話を書き込んですみませんでした!