今朝・新聞を広げたら、“あら~・・もう月末・・?” 先月末から今月初めにかけて・・皆さん楽しみにしていた“ゴールデンウイーク”でしたですよネ!
「混雑だ!渋滞だ!・・なァ~んだ天気もイマイチか~・・!」などと言っている間に終わってしまった。 あとは、わからないうちに、今日・月末です。
年をとっているせいか・・? 「月日の経つのは本当に早い」 家庭菜園者にとっては“そこそこ忙しい時期”だったせいもあるのかな・・・?
それにしても、今年はこの時期特有の「五月晴れ」は殆んど見られなかった。 「雨」が多く、その影響でいろいろな菜園の作業が遅れ気味でした
やるべきことが、中途半端になってしまう事も多く・・なかなか前に(次の作業に)進まない状況ばっかり。 やっては進まず“無駄の繰り返し”
我が家のような素人が手掛ける「家庭菜園」でも、土作りがキチンとできないうちに途中でストップし・・3~4日後再び繰り返す・・
時には、待ちきれず「苗」を植えたはいいが・・その後の処置が適切でないまま「雨」で終了。 なんてことも今年はしょっちゅうでした
やっと後半(下旬)になってからスムーズに進むようになったら、急に“やるべきことがどさっと?”でてきました。
その時になって初めて、前に中途半端で終わっていたいろいろな作業が、とっても役立つような事になっていた事に気付いた。
その時点では・・“あァ~あ無駄になっちゃったョ!”が、後々・再度作業するにあたって“あっ・やっておいてよかった”が見られましたもんネ
“土作り”なんで、何度やっておいても‘無駄’ではない! なんべん“耕しておいても、決して無駄にはならない”・“よりいい方向にだ!”
一昨年秋ころ・・集めても「無駄かな?」と思っていた“稲わらや籾殻・糠” 役立つ・役立つ・・これらは大助かり 無駄ではなかったです。
昨日・今日などは、各種の苗を植えこんだ時に「風よけ」のために“肥料用のビニール袋”で囲っていたものの取り外し作業
取り外した後の苗の根本付近には、それら集めておいた「稲わら」を敷くわけです。〔保温や土の乾燥を防ぐなどの効果〕
それらに使おうと、保管しておいたものを開けてみたら半分くらいが「堆肥」のようになっていて助かりました。 無駄じゃなかったです!
一応・ブルーシートをかけておいたのですが、地面からの水分も含んだせいか「立派な堆肥に?」 時にはこういった「無駄も要」だな~と
我々の、普段はなんだよ~“無駄じゃない!”が、時には“おお~・なかなかいいじゃない!”なんてなる事もあるもんなんですネ~・・
カバーを取り外した後には「稲わら」を! 初物(いんげん) 家の周りの木々の整理
左「青ナス」・2枚目は「オクラ」 いんげん・おいしそう今晩が楽しみ 暇つぶしにチョッキン・チョッキン
私達では・・“時には無駄も要”などと言っていられるが・・「国の政治」では、“無駄”はあってはならないと思いますが・・最近は無駄が多すぎでは?
以前「私たちを燃料とすれば、お客様はウチワです」。そう語った言われているのは「2009年にお亡くなりになられた『名優・森繁久弥さん』です。
舞台が役者と客の共同作業で作る作品であるなら、役者を熱演へと駆り立てるのは「観客の熱い反応だ」とインタビューでで答えていたそうだ・・・
これ、今の政治に換えてみると「政府が熱意をもって成し遂げたい重要な政治課題があったら、国民が反応し‘ウチワ’で扇がないと前に進まない?
今・政治生命を懸けて、成立を目指している「消費増税」の引き上げ法案・・国民の皆さんは‘ウチワ’で扇いでいるだろうか・動いていないのでは・・
党内の対立・参院のネジレなどの現象の中では「悲願」が成就することはないのではないだろうか?
そんな中での、元代表との会談。「水と油」・・方や「大増税は反対・その前にやる事があるのでは・・」との持論。 会談は予想通り「平行線」
今・この時期には・・他にやる事・やらねばならない事・等がいっぱいあるのでは・・なのに『説得をしたという既成事実』を作った?それだけ?
この時期に、絶対合わない事をわかっていながら、己たちの都合のための既成事実作り! これこそ、他の面と合わせて『無駄』なのでは・・・
もう少し、国民を納得させ‘ウチワ’で扇いでもらおうという、総理・首相・官邸・民主党らからの熱意は全く感じられない。
「名優・森繁さんの言葉」ではないが、もう少し国民を納得させ・駆りたてる熱意を示すことを考えてほしいな~
やる前から、国民の殆んどの皆さんがやっても『無駄だな~』なんて思われ・言われないような事をしてほしいで~す!
時には我々凡人には「無駄があってもいい場合・役立つ場合」もありだが・・政治の世界では、どうでしょうかネ
5月の“ウォーキング”集計(31日)
出来た日 24日 出来なかった日 7日 (雨・4日 旅・2日 その他・1日)
「混雑だ!渋滞だ!・・なァ~んだ天気もイマイチか~・・!」などと言っている間に終わってしまった。 あとは、わからないうちに、今日・月末です。
年をとっているせいか・・? 「月日の経つのは本当に早い」 家庭菜園者にとっては“そこそこ忙しい時期”だったせいもあるのかな・・・?
それにしても、今年はこの時期特有の「五月晴れ」は殆んど見られなかった。 「雨」が多く、その影響でいろいろな菜園の作業が遅れ気味でした
やるべきことが、中途半端になってしまう事も多く・・なかなか前に(次の作業に)進まない状況ばっかり。 やっては進まず“無駄の繰り返し”
我が家のような素人が手掛ける「家庭菜園」でも、土作りがキチンとできないうちに途中でストップし・・3~4日後再び繰り返す・・
時には、待ちきれず「苗」を植えたはいいが・・その後の処置が適切でないまま「雨」で終了。 なんてことも今年はしょっちゅうでした
やっと後半(下旬)になってからスムーズに進むようになったら、急に“やるべきことがどさっと?”でてきました。
その時になって初めて、前に中途半端で終わっていたいろいろな作業が、とっても役立つような事になっていた事に気付いた。
その時点では・・“あァ~あ無駄になっちゃったョ!”が、後々・再度作業するにあたって“あっ・やっておいてよかった”が見られましたもんネ
“土作り”なんで、何度やっておいても‘無駄’ではない! なんべん“耕しておいても、決して無駄にはならない”・“よりいい方向にだ!”
一昨年秋ころ・・集めても「無駄かな?」と思っていた“稲わらや籾殻・糠” 役立つ・役立つ・・これらは大助かり 無駄ではなかったです。
昨日・今日などは、各種の苗を植えこんだ時に「風よけ」のために“肥料用のビニール袋”で囲っていたものの取り外し作業
取り外した後の苗の根本付近には、それら集めておいた「稲わら」を敷くわけです。〔保温や土の乾燥を防ぐなどの効果〕
それらに使おうと、保管しておいたものを開けてみたら半分くらいが「堆肥」のようになっていて助かりました。 無駄じゃなかったです!
一応・ブルーシートをかけておいたのですが、地面からの水分も含んだせいか「立派な堆肥に?」 時にはこういった「無駄も要」だな~と
我々の、普段はなんだよ~“無駄じゃない!”が、時には“おお~・なかなかいいじゃない!”なんてなる事もあるもんなんですネ~・・
カバーを取り外した後には「稲わら」を! 初物(いんげん) 家の周りの木々の整理
左「青ナス」・2枚目は「オクラ」 いんげん・おいしそう今晩が楽しみ 暇つぶしにチョッキン・チョッキン
私達では・・“時には無駄も要”などと言っていられるが・・「国の政治」では、“無駄”はあってはならないと思いますが・・最近は無駄が多すぎでは?
以前「私たちを燃料とすれば、お客様はウチワです」。そう語った言われているのは「2009年にお亡くなりになられた『名優・森繁久弥さん』です。
舞台が役者と客の共同作業で作る作品であるなら、役者を熱演へと駆り立てるのは「観客の熱い反応だ」とインタビューでで答えていたそうだ・・・
これ、今の政治に換えてみると「政府が熱意をもって成し遂げたい重要な政治課題があったら、国民が反応し‘ウチワ’で扇がないと前に進まない?
今・政治生命を懸けて、成立を目指している「消費増税」の引き上げ法案・・国民の皆さんは‘ウチワ’で扇いでいるだろうか・動いていないのでは・・
党内の対立・参院のネジレなどの現象の中では「悲願」が成就することはないのではないだろうか?
そんな中での、元代表との会談。「水と油」・・方や「大増税は反対・その前にやる事があるのでは・・」との持論。 会談は予想通り「平行線」
今・この時期には・・他にやる事・やらねばならない事・等がいっぱいあるのでは・・なのに『説得をしたという既成事実』を作った?それだけ?
この時期に、絶対合わない事をわかっていながら、己たちの都合のための既成事実作り! これこそ、他の面と合わせて『無駄』なのでは・・・
もう少し、国民を納得させ‘ウチワ’で扇いでもらおうという、総理・首相・官邸・民主党らからの熱意は全く感じられない。
「名優・森繁さんの言葉」ではないが、もう少し国民を納得させ・駆りたてる熱意を示すことを考えてほしいな~
やる前から、国民の殆んどの皆さんがやっても『無駄だな~』なんて思われ・言われないような事をしてほしいで~す!
時には我々凡人には「無駄があってもいい場合・役立つ場合」もありだが・・政治の世界では、どうでしょうかネ
5月の“ウォーキング”集計(31日)
出来た日 24日 出来なかった日 7日 (雨・4日 旅・2日 その他・1日)