農業じゆう人

     健康を第一に無農薬で
          安心・安全・新鮮な野菜作りに励んでいます!

医者いらず・・に?

2012年08月31日 15時03分00秒 | 健康
   当地を含めて‘我が関東地方’いや?“日本全国?”  “暑いですな~”  そして「雨が降らない!」 (東京では14日以来全く降っていないそうだ!)
   最近・1ヶ月の“降水量”は気象庁によると 『東京=25㍉(平年の17%) 熊谷=24㍉(平年の14%) 前橋=31.5㍉(平年の17%)』とか・・?
   今日あたりは局地的には降っているようですが(ラジオの気象情報によると埼玉でも一部では降っているとか?)、当地はハズレの日ばかりで困ってます。

   我が家の菜園も、もう水不足で(もう農業用水路に水が入らない時期&私共の都合で水が撒けない状態)ダメになってしまっているものが出てきています
        〔この状況を、TBSラジオ‘荒川強啓デイキャッチ’へ投書したら、紹介されました!〕
   今年は今までの都合に加えて、来週初めからまた空いてしまうので、残念ですが‘諦めました!’  最後の収穫と片付け&耕しまで済ませました。 
     殆んど枯れてしまった「豆類(長うずら豆・黒豆・赤飯用豆・トラ豆)4種類」&「かぼちゃ類」  その他収穫可能な「ウリ類・ミニスイカ」なども収穫

                                 
                     こんな状況の黒豆類                           整理中のトラ豆類

                                                 ・
   他でも、ネットを掛けたせいか?「トマト類」も終盤がきたようだ! 最初から野鳥に攻められネットを張ったのだがこれが影響したのか・・は、不明だがネ

                                                 ・
   そう言えば・・こんな事を思い出した!「トマトが赤くなると医者が青くなる」と言われていますよネ。   同様に「リンゴや柿」などもですよネ~
   それほどに健康的な食品だ!と言う事。  欧州などでは一日に一杯の“トマトジュース”・“1個のリンゴ”は「医者を遠ざける」と言う・・?

    ことわざだが、「食と健康」は密接に関わっていることを教えている。  それくらい、どの果実もそれを納得させる成分を持っているんですよネ
    動物実験では「運動の前や合間にトマトジュースを飲ませると血中の疲労物質が減る」という、研究も最近話題になった!と、教えてもらいました。
    『橘子(ちゅいつ)黄にして医者蔵(かく)る』ともいうそうだ!これは機能性ではなく気候の事なんだそうです・・・
    ミカンが色付くころは「凌ぎやすく・体調管理もしやすい」ので医者が暇になる!というわけ? 多くの果実が実り、気候がよい秋は、医者を青くする季節だと

    日本人の果実の摂取量は、目標とされている1日「200㌘」を大きく下回る。 このため21世紀における国民健康つくりの運動(健康日本21)ができた!
    来年度からの第2次運動で果実の摂取量増を明確に掲げられた。
       2022年度までに、100㌘未満の人の割合を・・現状の6割から3割に減らすと・・! 摂取量が少ないと‘ガンのリスク’が高まるからだとネ

    9月は「健康増進普及月間」です。span style="font-weight: bold;"> 【一に運動・二に食事・しっかり禁煙・最後にクスリ~健康寿命をのばそう!】が、統一標語です

       確実な実戦でお医者さんを「青くさせては・・」 〔医者いらず・・に?〕  皆さんも、そんな気持ちをもってはいかがでしょうか?


 
          8月のウォーキング集計 31日
                          普通に歩いた日  25日   歩かなかった日  6日 〔雨:1日  田舎:5日〕

初七日

2012年08月30日 05時50分07秒 | 私事
     早いものです ・・ 義母が旅立ちをしてからもう一週間が経過しようとしています。  今日が『初七日』
     これからまた、義母が天国の親父さんもとへちゃんと間違いなく旅立っているか・・ 「会津」へその法要のためにに出かけてきます。
    
     今朝の書き込み後の午前6時出発~会津・猪苗代で「初七日法要」に出席し、出席された皆さんと「義母」の話をして帰ってきました!
     東京よりは涼しいですが、それでも日中は“それなりに暑く、少々疲れました” 年をとるとだんだん日帰りの日程はきつくなるようになったようです。

     ただ、法要の後の膳では、ご近所の先輩の皆さんと『‘義母’と皆さんとかかわり&積極的にやっていた奉仕や農業のリーダーぶり』などの事を・・・
     私共は、日頃から傍で過ごしていないために知らなかったことなど・・いろいろと教えてもらいました。 改めて‘義母の凄さ’を感じる事ができました。

                                
                   珍しい「屋久杉のお盆」                        その盆に乗った「こづゆ」
                                             “こづゆ”は、会津地方の郷土食(冠婚葬祭には必ず出されます)で、
                                             それぞれの各家庭で特有の中身・味付けがあります。おいしいです!
                                     

                                          ・

         そんな膳の間に、遠い親戚にあたる先輩の方から話題の最中に・・・『ごみでよい』と言う語呂合わせを教えてもらいました!
      
         ご・・強情っぱり  み・・見えっぱり  で・・でしゃばり  よ・・欲ばり  い・・意地っぱり
          こんな気持ちをゴミのように捨ててしまえ、と言う戒めなんだョ    「ごみでよい」は他人と比較して羨むな、と言う戒めなんだ

         あなたの“奥さんのご両親”が、人生を全うし・人生をやりつくしてなくなっていった! 後は「3人」でその意思を尊重して頑張りなさい!と
         ご両親のように『ごみでよい』といった戒めの精神をもっておやんなさい!と、教えていただきました。 そう思っていこうと思っています!

ラグビートップリーグ

2012年08月29日 15時33分01秒 | 趣味
     御礼・・義母の旅立ちに際しまして、皆様から“大変温かいメッセージ・励ましのお言葉”をいただきまして誠にありがとうございました。
     特に、カミサンに対しての「お気遣い・お心遣い」には、本人はもとより私も大変に感謝しております。 ありがとうございました!
     私共は、実家より遠方に住んでおりますが、実家の弟夫妻をできる限り支えてあげ頑張っていきたいと思っております。
     本当にありがとうございました!

                                                   ・

     さて、まだまだ「暑い日」が続いておりますが、まもなく?明日からか・・・冬の醍醐味のあるスポーツが始まります! まさしく男のスポーツです!
     私の大好きな、ラグビーの社会人リーグ【トップリーグ(TL)】が、明後日の「31日」に開幕します。
     今季はリーグ創設「10年目」の節目の年となります。  ワールドカップの惨敗から巻き返しを狙う凄い戦いになってほしい!と楽しみにしています。
     「2019年」に控えるW杯日本開催をにらみ「日本流」の土台を築く場として、今年は特に期待したいと思っています。

      優勝争いは・・「サントリー・パナソニック(旧・三洋電機)・東芝(以前は東芝府中)」の3強の争いであろうと思われる・・多分ですが(私なりの予想)
      昨年の覇者・サントリーは外人監督から日本人監督(大久保直弥氏)に交代。 超攻撃的ラグビーをどこまで進化させられるかが連覇の鍵では・・?
              パナソニックは、ウイリアムズの加入で攻撃力に厚みが増したのでは・・・ナンバー8のホラニ龍コリニアシの復帰も大きいかな?
              東芝は“1対1”の攻防やフィットネスに自信を持っている?と言われています・・相手にとってはこれが脅威では?

       これらの優勝争いとは別に、初参戦のキャノン・3年ぶり昇格の九州電力らの奮闘ぶりも見どころになれば最高となるのだが・・ガンバレよ~・・・

       8月31日~9月1日の開幕カード(第1節)  8/31  19:30  サントリー    NEC      (秩父宮ラグビー場)
                                  9/01   17:00  リコー      パナソニック  (秩父宮ラグビー場)
                                  9/01   19:00  東芝       NTTコム    (秩父宮ラグビー場)
                                  9/01   18:00  サニックス   九州電力    (レベスタ)
                                  9/01   18:00  神戸製鋼    近鉄       (神戸ユニバ)
                                  9/01   19:00  NTTドコモ   キャノン     (長居第2)
                                  9/01   19:00  トヨタ自動車  ヤマハ発動機 (瑞穂)  

       さァ~・今年も始まるぞ~  寒~い中での「肉弾戦を見る!」 こんな楽しみって、他のスポーツでは味わえませんョ!(サッカーより断然いい)
       男同士のぶつかり合い! シーズンが深まれば、冷たいグランドで「汗と吐く息が真っ白」の中での戦い! そして終われば「ノーサイド」
       チャラチャラした感の強い一部のサッカー選手の戦いよりは、断然素晴らしい男の戦いが見られます。(サッカーファンには申し訳ないですが)
       最近のプロ野球も“パ・リーグ”の一部の試合以外はつまらない!  私からは、見るにあたる試合は殆んどない。(セ・リーグは特に・・)

       こうしてみると、迫力のあるスポーツって「マイナー競技の方が断然面白いのが多い」(オリンピックなどでも・・・) プロの試合はつまらない!

       皆さんが興味を持たないor持っていないスポーツの方が、試合・競技内容を見てもその傾向が顕著に見られるように思いませんか・・・?

       迫力があって断然面白いですよ!【ラグビー・トップリーグの試合は!】 本当に「男と男のすざましい戦い」が、目の前で見られます。
       是非一度、お近くの競技場へ足を運んではいかがでしょうか! ルールは簡単です。  〔東京の近郊では「熊谷・柏」でも試合ありますョ〕 

暑さ負・・?

2012年08月28日 14時59分09秒 | 話題
     ここ1ヶ月の東京近辺の降水量は「平年の四分の一」くらいしか降っていないとか?(ニュースでチラッと見ました!)従ってカンからカンに乾いています!

      我が家でも僅か数日間・急用があって家を空けていたら、緑のカーテンとして使っていた「アサガオ」が、もろに影響を受けてしまいました。
      プランターを使ってのものだったのと(下がコンクリート)、先が不透明のため雨戸を閉め切っていたので、後ろは「アルミニウム」でしたから・・・
      雨は一切降らず、太陽は真っすぐにあたるこの環境・・・草木が“熱中症”を起こしてしまったようです。 水分不足は、人間と同じで致命傷?
        〔23日の午前中に撒いた後は、昨日・27日まで・・水分なしのカンカン照りでしたんですもの負けちゃいますよネ〕

                                     
                ご覧のとおりです・すっかり枯れてしまってました         ゴーヤの方は‘土の上’なので幾分よかったです

      「アサガオ」の方は、止むを得ず取り外して片付ける他に方法はありませんでした! これからも何回か世話ができない状態があるので諦めです。
      昨日・帰ってきて一瞬に“あれ~・・ダメだこりゃ”と、すぐにわかるくらいでしたから、夕方になっても「水をあげる」のを止めたほど・・・

      我が家の狭~い庭らしきところに植えてある‘ゴーヤ’の方も、下部は葉が黄色っぽくはなってはいましたが、まだ負けてはいませんでした。
      こちらは夕方に「水やり」をして、負けなかったことに感謝して応えました。 ただ、実は何個か熟しすぎて「黄色くなってました」 種ようにします
      よくぞ、この暑さの中耐えてくれました~ ・・ なにか感謝がわいてくるような気がしましたから・・・

      そんなこんなで“ウォーキング”から帰った後は、「アサガオ」の片付けと「棚」の取り外し作業で大汗をかくことになりました~・・その前にもですが・・
      それは“ウォーキング”の終盤に立ち寄る「菜園」・・こちらも、5日間の水なし(雷雨を含め、一滴の雨も降らなかった?らしい) 菜園すべてがパサパサ
      今日はひたすら「水撒き」をするのみ!  予備として保存してあるペットボトル32本をすべて撒いても不足するほど ・・ 撒いても一瞬で吸い込まれ!
      水を大いに必要とする「ナス・きゅうり」等は、水不足状態が顕著に見られ多分、これ以上は無理かもしれない! それくらいの「暑さ負の状況です」
      この他「ミニスイカ・ウリ類」なども、今年はもう終わりのようです。  今年のこのカラカラ天気が続くのに、作業をストップせざろう得なかったので余計
      自然現象なのでやむを得ない?かも知れないが、それにまた特別な事情が重なってしまったので、夏野菜類+私・本人も、完全に「夏負け」でした!

旅立ち

2012年08月27日 16時10分10秒 | 私事
     今日・残念な思いを胸に収めて、とりあえず帰ってきました!
     22日夜に連絡が入り、23日・午前中は待機状態(自宅&菜園等の諸事情を済ませながら・・)  しかし落ち着かないので午後に出発しました。
     到着し、顔を見たら“あまり変わらないような状態”だったので一安心をして、夕方「磐梯山」へ日が沈むのを幾久しく眺めていました!

               
                         日が落ちる寸前の磐梯山                      日が沈んだ直前の磐梯山です

      これなら、言い伝えられたほどではないか!と思って「磐梯山」を眺めた気持ちのまま休むことができました!・・が~  突然?急に?でしょうかネ~ 
      集まれ~の掛け声がかかり部屋へ・・ビックリしました!  家族共々、朝は平常と同じかな~とは思っていましたので・・ えっ?えっ!え~!でした
      それまでの感覚からは考えられませんでした。 静か~に、なにもな~く・・・家族・親族の前から「旅立ち」をしてしまいました! あっと言う間でした~
       多少・覚悟はしてはおりましたが・・・あまりにもあっけなく“眠ったままでの旅立ちでした!” なにか自分の方が“へなへな感”になりました!
       しばし時間をおいてから“我に返った感じがしました”  急にバタバタとし始めたのは午後になってから・・ 落ち着いて再び「磐梯山の夕日を!」

               
                朝日のあたった磐梯山           24日・夕日の磐梯山          その前の“うろこ雲?”

                                                  ・

       バタバタとした「土日」を過ごして、今朝になってやっとほんの少々だけですが、気持ちが落ち着ついたような気がいたします
       駆け付けた「息子達」とも、多少“会話が弾みました”(小学生だったころ、2人とも、当地へきて散々お世話になった‘おばあちゃん’なので・・)
       5年前に亡くなった‘おじいちゃん’の事も含めて、いろいろと思い出したようで、やんちゃぶりで迷惑をかけただの尽きませんでした・・・。
       次男坊などは、昨日は当地で開かれる「第14回 うつくしまトライアスロンin福島」に出場する予定でしたがとり止めて冥福を祈ったなどとも

       私共も、今朝は早起きをして祈ったあと断って涼しい庭先を「散歩やご近所を散歩」(今の住まいのところと違って‘とっても涼しい’んです)
       「きのうあったトライアスロンの交通規制のチラシを見たり・オニヤンマを見たり・きれいな花を見たり」し、心落ち着かせてから帰ってきました。

                 
            トライアスロンのチラシ               オニヤンマ(とんぼ)              名前のわからない花

                                               ・

      『旅立ち』とは、いずれは誰でもなるわけですが・・カミサンの“母親”と言うだけでなく、子どもたちまで‘それはそれは大変お世話になった人’
      非常にこの『旅立ち』は残念でならない!  残念でならないが・・・これも順繰りの人生? 理解はしたいが ・・ なにか割り切れないです。

     でも、いい年をした‘おっさん?’がいつまでも引きずってはいかんので、明日からは切り替えて頑張ります!

猛暑の中での“処暑”

2012年08月23日 11時36分36秒 | 世間
   きょうは二十四節気の【処暑】です!
  『日中の厳しい暑さは和らぎ、朝晩は涼しくなる頃』という意味ですよネ

   ところで・・・皆さんのお住いのところではいかがでしょうか?
   どうやら今年の「処暑」は、暦の上だけの話のようで・・ 天気予報を見ていると日本全国ハズレのようですな!
   台風の影響を受ける「先島諸島や沖縄地方」を除いては「東北から九州まで」平均を上回る厳しい暑さとなりそう
   この暑さは週末にかけても・・? 近郊の都市では“日中だけでなく、朝も夜も暑い” まさしく一日中
   昼間に温められた空気が、夜になっても冷えない!だけでなく、どんどん溜まっていくと言う悪循環「熱帯夜」
   連日の猛烈な暑さで疲れがたまってませんか、睡眠と三度の食事はしっかりと摂る。これが大事なんだと・・・
   早起きをすると、左の写真のような光景が見られますョ! 飛行機雲に朝日があたってきれいでした!


                                      ・

                          お知らせ! 
                                      緊急事態ができましたので、当分の間“ブログ”の書き込みを、休まさせていただきます 

私も該当者に・・

2012年08月22日 14時18分35秒 | 私事
   私も“振り込め詐欺の被害を受ける年代なんだ!” あまり気にはしていませんでしたが・・・まさしく「その年代」でした。
   そうでしょうな! 息子達の“年”を考えれば、間違いなく該当者として狙われる年代でした! 今日・気付きました!
   ニュース等で連日の如く、見・聞きしても“我が家は該当しない?”状況でしたからあまり気にはしていませんでした。
   先ず第一に、どのように上手に請求されても「お金は、残念ながら逆立ちをしてもなにしても鼻血ない!」 あ~ァ
   大変・失礼な言い方をさせていただければ「被害に遭われた皆さんは、お金持ち!なんですネ~」 驚きです。

   そんな私が、カミサンから“通帳へ記入をしてきてくれる?”なんて依頼され(カミサン只今足を痛めているので)銀行へ
   滅多に銀行へなんて行かない? じゃなくて縁がない!が本音ですが・・・ ズラーッと並ぶ“自動預入機(ATM)” 
   機械の前に順番待ちで並んでいると“銀行の係の人&警備員らしき人”が、それなりの人にパンフレットを配布している
   私の前後の、まだお若い?と思われる方はとばして私の方へきて、左のようなチラシを渡された! それと一声を
   最近、また振り込め詐欺が増えてきています。十分にお気を付けなさってください!電話の近くにこのメモを・・・と
   今までは、渡された事もなかったのですが“いよいよ私もそういった騙される方の年代になったんだ!”と、思いました!
   家に帰って“カミサン”に見せて・・オイ・オイ、俺もこういったパンフレットを渡されたョ ・・ 十分に注意をしような!
   まっ・実際にはあり得ないだろうが、「注意する事に越したことはない&息子達とのコミニケーションが重要」だとネ

                                          ・

    今日もカミサンは「足首痛」(実際はだいぶ良くなっているのでと・・本人が言っていたが、大事をとって今日も“ウォーキング”は休み)で“ウォーキング”は休み!昨日同様一人だけで“歩き”
    終盤に「菜園」に立ち寄ったら、カミサンが野菜の収穫のために来ていた!(ヤッパリ・OKだったのかな)  ついでに農業用の用水路をみたら、水が出ていた!
    昨日は、水が出ていなかった!のと、自分一人?だったので、あれだけ暑い「酷暑」ではあったが「水撒き」をしていませんでしたので今日は撒かないとアウト
    とりあえずは、保管してあったペットボトルの水を全面的に撒く・・・きのうもカラカラに乾ききった菜園なので・・いくら撒いても一瞬でパッと吸い込まれる状態・・
    水を要する野菜類には、一本の苗木に「ペットボトル1本or2本」が要するような状況でした! ホントにいくら撒いてもきりがない! そんな感じでした!
    そして、最後は使った水の補給・・32本のペットボトル・・2回転させると~ ・・ それは・それは大変でござんした!  それでもまだ不十分みたいでした!
      〔風はありましたが、菜園の中を行ったり来たり・・用水路へ汲みに行ったり来たり・・と、朝っぱらから‘大汗’になりました〕

                                                   ・

       家に帰ってきてから「残り湯にザップン!」  これが今日の朝の一番の贅沢気分でしたよ!   あれ~・・こんなの、おかしいかな?
       今日も一段と暑くなってきて“微風とうちわ”で“涼をとっていたら(ちっとも涼しくなかったですが・・)” ちっちゃな我が家の庭先?の木々の陰になにか?
       物好きな私&カミサン、二人で覘いて見たら・・あらら~「セミの抜け殻」がありました!  えっ!我が家の庭先でも“セミが育ったの・・?” ビックリ!

       朝からの、異常な暑さの中での水撒き作業・・やれやれと思っていたら、思わずこのようなものを見させてもらって急に微笑んでしまいました!
       どうでもいいいような光景でしたが、単純な田舎っぺの我が家の夫婦は、こんな事で“喜んで?癒されて?”・・・田舎を思い出しました
       いい大人が‘ワイワイ’と、話していたら玄関席のチャイムがなった!  “郵便局です・ゆうパックで~すのお届けです”との声
       いただきものでした! なにかとお世話になっている「山梨・石和」の方から『ぶどう&プラム』でした! これも偶然?・・「嬉しい贈り物」でした!

              
            ペットボトルの数々            庭先の木々で見られた“セミの抜け殻(右はアップ)”           いただいた品物
    

暑さ(私も)異常です

2012年08月21日 14時16分10秒 | 私事
   今日もまた暑いです! その暑さも半端じゃないです!  我が街でも午前11時40分ころ『35℃』を観測した!
   今までも「35℃」を超えた日は何回もありましたが、今日のように正午前に、早々と「35℃」を超えたのは初めてです!
   “今日は特に、水分をこまめにとって「熱中症」にならないように気を付けましょう!”と、市の防災無線で2度放送がありました!
   それくらい我が街の今日の気温は「異常を感じるほど“暑い日”です」  皆さんのお住いのところではいかがでしょうか・・! 暑さ!どうですか・・?

   今朝の新聞を見ていたらこんな記事が掲載されていました!  この夏【北極海の海氷の面積が過去最少に・・】〔とけるペース衰えず〕と
    記事では、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の水環境変動観測衛星「しずく」が撮影した面象などを分析した結果が、写真&グラフ等で示されていました。
    海氷は1978年以来、観測史上最少だった2007年とほぼ同じペースで縮小し、とけるペースが鈍る8月になっても衰えていない!と書かれていました。
    JAXAによると、北極海の海水面積は8月18日現在で「466.4万平方㌔。 2007年9月24日の「425.4万平方㌔」を下回るのは確実な情勢です!と

       北極海の海氷には、夏を越してもとけなかった厚い「多年氷」と、この冬にできた薄い「1年氷」があるそうです。
       昨夏、北極海の海氷は観測史上2番目に小さかった。 その後、冬の冷え込みで1990年代並みの大きさまで拡大はしたそうだが・・・
       「多年氷」が多い北緯80度以上の海域でも、夏を超せない「1年氷」が増えているんだとも・・
       「薄い“1年氷”に広く覆われていたんじゃないか? 従って今年の海氷は非常にもろいのが特徴だと。    これ「温暖化?の現象・・?」
       このような現象は「南極でも見られている!」とか・・   最近の「異常な気象・天気・気温」らにも関係しているのでは?と思えます。

                                                ・

   それでも、わずかずつではあるが、秋に向かっている事だけは確かなようだ! 我が家でも少しずつ前進させ始めてます。
   今日は、なにぶんにも“この暑さ”なので、進めるとはいっても「菜園」に出ての作業はできません
   私共は、なんといっても「健康第一」&それに“ゆるい生活”が慣れきっているので、このような日はご法度!
   
   今日は、風通しの良くない“狭い・ちっちゃな庭先?(ホントに猫の額より狭い)”で、なんと「苗作り」を・・・
   この場所、チョロッと‘ポットに土を入れて種を蒔く’それだけの作業なのに“汗ビッショリ”になりました!

   作った苗は“キャベツの苗”です。  順調に芽が出れば「9月中旬以降に菜園に植え付けられるかな?」
   その他にも「白菜・レタス・チンゲン菜・京菜」とからを順次、進めていく予定 出来るかは疑問ですが・・?

                                      ・

       今日はカミサンが足首を痛めた?とかで“ウォーキング”は休み!  一人で歩いていると、途中でよく会う人・他の皆さんから“今日はお一人?”と
       歩いていると、毎日いろんな皆さんと出会う! 「挨拶をする人」もいるが、声をかけても「全くそしらぬ顔の人」もいる! 皆さんそれぞれです・・・
       しかし、時折こうして歩いていると突然“今日はお一人ですか?今日・奥さんは?”と、思わぬ人から声がかかる。  えっ!と、驚くくらいの人も
       我々もそうなんですが、毎日歩いていると・・そう言えば“あの人は会わないネ~・・会わなくなったネ~”とかが結構ある。 見ているもんですよネ

         少々の「雨・風でも」・・・多少「暑くても・寒くても」 歩きます。  ご近所さん・カミサンの知り合いの方等に会うと不思議がられます!
         時たま立ち止まっての話の弾みに、足首に「負荷をかけて・・」などと言ってみせると、殆んどの皆さん驚かれます。 え・え・えっと

         やる事・なす事・考え等々が独自なのかも?  まァ~それぞれ違っていいのでは、皆さんから見れば「私も異常」の部類!かも

暑さはつらいよ!

2012年08月20日 15時13分12秒 | 農業
     朝夕は、若干??orほんの少し?? “涼しい風?”を感じるようになった気がしますが・・? 日中は、まだまだホントに“暑いですよネ~”
      「涼しさと雨」は、自分がいくら期待をしても、自然界は“まったく相手にしてくれませんネ”  まァ~そうなる時期を待つしかないですよネ! 当たり前か!
      待っても・待っても“涼しさ”は別として『雨』は、期待しているのですが~~・・・近くまで?は“雷や雨”などがあるのだが当地は、いつも期待外れ!です。
      最近は、毎朝の“ウォーキング”の終盤には「菜園」に立ち寄り‘水撒き’をするのが恒例になっている! 今朝も「4㍑のペットボトル31本」の水を撒く・・・
      そして、一旦家に帰った後・愛車で再び「菜園」に向かい、今度は近くの農業用用水路からの「水汲み」 自転車なら、荷台に数本まとめて運べるので・・・

       それでも・いつも「農業用用水路」に水を、いっぱい汲みあげていれば楽なんですが・・「田んぼ」の状況によっては組み上げていないと時がたたある!
       「田んぼ」では、もう稲穂が頭を垂れ始めている状況なので、今までのように毎日「水を流す必要がないんだそうです!」(稲作農家の方が言ってました)
       すると深い用水路の下の方にしか「水」がない!  こうなると、汲むのは大変な作業なんです。 用水路に「首を突っ込むようにし、体を支えつつ汲む」 
       いやはや、年寄りにとっては結構厳しいもんですョ! それに汲むのも一本ずつ? いっぱいあれば水面が高いので一気に2本ずつ汲めるんですがネ

       こうしてでも「水は必要なんですよネ」  先般も書き込みましたが、水を十分に必要とする野菜があるので「菜園をやる者」にとってはしょうがないこと!
       そう言っている、我々人間だって「水」がなければ大変な事になってしまいますからね・・特に今年は連日の「猛暑」・・「熱中症予防」のためにも必要です。

      「暑い!雨が少ない!」などと言っていても“季節”は、少しずつ「秋に向かっているようです」 “ウォーキング”中に「虫の鳴き声」もチラリと聞こえますから

         私共も、次のステップに向かう準備を・・暑さに負けずチョボチョボと始めています!  今日も、朝の少しでも涼しいうちにやりました!
         先日・一度耕しておいた菜園   第2段階? 肥料を入れての耕しです。  こちらは「市民農園」の方で、いつものところよりやや狭い場所です
         従って、耕すのも「手作業」(スコップを使っての作業)  午前中ではあるが、この暑さの中での手作業はハッキリ言って“マジ・キツかったです”

           
             手作業で耕し中・奥がカミサン            カミサン・周りの草取り                 水を飲んで一休み

         この「市民農園」は狭いし・もともと「畑用」に作られているので、厳しいのは・厳しいですが‘土も軟らかい’のでできたんでしょうかネ
         ここは、「根菜類&葉っぱもの」を中心としたものを育てる予定です。 肥料が効いてくる?約1週間後?or以上?くらいから始められればいいかな?
         これから「秋・冬」に向かって食べられるように「普通の大根・聖護院大根・カブラ・カブ」&「ほうれん草・みず菜」等々
         暑い夏では、できなかったものを育てていくつもり・・ 『“暑かったな~”と言いながらやった“土作りの基礎作業”の成果を得られれば』と思ってます。

まだ“夏”でした

2012年08月19日 15時07分07秒 | 地域
    『天高く馬肥ゆる秋?』を思わせるような「秋空・秋雲」になってきました!と、つい先日(17日)書き込みましたが・・・早とちりでしたネ~

    あれからまだ「2日」しか経っていないのに~・・皆さんの地元はいかがですか?  夏・真っただ中&大気が不安定の影響を受けて“大荒れ”かも・・?
    我が地域では、大荒れの天気はゴメンですが、少々の‘雷雨’を期待しているような状態です!  昨日などは、大いに期待をしていたのですがネ~
    お昼頃‘チョッとだけ?  ザァ~っと降ったのみ’でチョン。 まったくの期待外れでした!  そして今日は、入道雲がモクモクの「完全な夏空が復活」

               
     庭先のおんぼろ温度計                    どうですか・この入道雲                     ゴーヤの緑のカーテンが役立ってます

    このおんぼろ‘温度計’ よく見えないでしょうが・・指しているのは『38℃?』くらいです!(ただ、風の行き来が少ない場所なので正確ではない)
    ここ数日と違って、ホント真夏の空!そのものです! 直射日光を浴びると‘いたたまれないほど暑い!です’。  秋の空は・・何処へいったの~・・・

       強い日差しにはホントに参ってしまっています。  今日は“土遊び”は休みの日?と、決め込んでいましたので“水やり”もしませんでした!
       この時間になって、大いに後悔をしています。  これほど「夏空」「強い日差し」になるなんて思いもよりませんでした。 予報以上の暑さです!

                                              ・

     強い!・本当に強い!   先日閉幕した「ロンドンオリンピック」のハイライトシーンを見ながら、活躍された皆さんがいろいろと語っていました。
      そんな中、本当に強い選手とは、勝利を目指しながら、それ以上のものを求める人たちなのだろう!と、語りの中からもヒシヒシと伝わってきます。
      ロンドン五輪の勝者たちは、メダルに負けぬ輝きを持つ言葉を数々残しています。 その考えにも驚かされました!
      『正直言うと、体操をやめるまで、自分の満足する演技はできないと思う』と、大会前に話していたのは、体操男子個人総合優勝した「内村航平選手」
      この言葉には“凄み”を感じました。 『一番いい色のメダルを取った今も満足をした感じはない!結果ではなく表現したい理想の体操がある』と・・!

      また、ボクシング男子ミドル級の「村田諒太選手」は、かつては・・不良少年だったとか? 「金メダル」を勝ち取って高校時代の亡き恩師へ思いを語った。
      それは『先生と同じように‘五輪選手’を育てる事が、金メダルより世界チャンピオンよりも価値がある』

      海外の選手にもいた!  男子20㌔競歩に出た「中米のグアテマラのバロンド選手」は、五輪前にテレビを両親に贈ったそうだ(一家にとって初のテレビ)
      その画面の中で、本人の持っている力を十二分に発揮して‘銀メダル’を獲得。 長い内戦の傷に苦しむ母国に、史上初の銀メダルをもたらした。
      『メダルを見て子どもたちが銃やナイフを置き、トレーニングシューズを履いてくれたらいい。そうなれば僕は世界一幸せな人間だ!』
      また、四年後の「リオデジャネイロ五輪」が、貧困に苦しむ子どもたちの目標になれば・・!と思うとも、語ったそうです。(ニュースで知りました)
                                                   ・


           【勝利は美しい。が、勝利を活(い)かすことは、もっと美しい】   古代ギリシャの歴史家の言葉だそうですョ
                                                  ・

      こういった世界の舞台で大活躍をされても、真に強い選手は、それなりの「言動・実力・考え」等々を持っておられるんだな~・・恥ずかしい限りです
      「まだ夏でした!」なとと、トンチンカンな事ばかり言って、何も考えていない己(私)   暑さがぶり返して? ・・  しなくてもか!         
      年をとった!と、言う事はあってもあまりにもの“安易な話・書き込み”等々は、少しどころか大いに反省をしなければならないな! 自覚が要・・・