岡山市議会議員/おにきのぞみの虹色通信

〈いのち・みどり・平和〉を大切にする
 政治や暮らしをつくっていきたい。

1月2日-2 興禅寺と八幡神社へご挨拶とお参りへ@鏡野

2022-01-02 | おにき日記
 
 
 鏡野です。
 夫といっしょに、お世話になっている興禅寺と八幡神社にご挨拶とお参りに行きました。
 新年から、することてんこ盛りですが、夫とコロコロ笑いながら過ごしています。
 朗らかな一年にと💚
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月2日-1 朗らかな新年をお過ごしください & 我が家の御節料理

2022-01-02 | おにき日記
 
 
 どんなお正月を過ごしておられますか?
 元旦の午前中には、津島福居〝天津神社〟で、新年の行事。「浦安の舞」を踊る子どもたちに、みんな大きくなったなぁと感慨一入です。
 津島地域には、もう一つ〝尾針名針眞若比咩神社〟があり、午後から伺いました。階段の段数が多いのですが、小さな子どもたちもがんばってお参りをしていました。
 
 
 
 夜遅くに鏡野に。ようやくお正月の準備を始めます。
 とはいえ、御節料理は夫と予め分担をして、毎年、作ります。圧倒的に夫の品数の方が多くて感謝ばかり。超砂糖控えめ御節です。
 ・私の母は、大晦日には一日かけて嬉しそうに作り、一人暮らしの高齢者の方へも届けに行ってました。
 ・夫のお母さんは、もち米・野菜や豆など、なんでも自分で作っておられて、また、鶏も飼っていたので、買うのは、ブリ、カズノコ、スルメ、昆布、蒲鉾と海のものばかりだったと思います。
 2人の母たちには、とても及びませんが、夫が作るものが義母のまんまで微笑ましかったり。私が炊き出しに行くのは母の思いが宿っているのかもしれません。
 
 元旦の夜遅くにまで、御節料理を手がける私に、「御節料理はお正月にゆっくり過ごすためにあるのでは」と夫はニコニコしています。
 お恥ずかしい我が家の御節料理ですが、想いいっぱいなので、毎年、アップしています。朗らかな新年をお過ごしくださいね💚
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする