岡山市議会議員/おにきのぞみの虹色通信

〈いのち・みどり・平和〉を大切にする
 政治や暮らしをつくっていきたい。

6月23日 個人質問初日。新人議員の質問に触発されます

2011-06-23 | おにき日記





 春以後、リズムが崩れている我が家&私ですが、ひょんなことで心がほっと。グリーンコープ生協おかやまで、ネグロス・バナナをはじめ食料品を購入しますが、グリーンコープでは、ガラス瓶やフタに「R」マークがついているとリサイクルできて回収なのです。牛乳ビンや玉子のパックはもちろん、様々なものを入れてくるビニール袋もリサイクル回収です。なんで、「ほっと」するのかな。

   *        *        *

 今日から個人質問のスタート。7人のうち5人がⅠ期目の皆さんでした。皆さん、どうして議員になったのか。も含めて、よく準備された分かりやすい質問で、熱意がひしひしと伝わってきました。
 子どもにも傍聴にきてもらって、子どもにも理解できる分かりやすい議会をと、フィリップボードや写真を使っての質問もありました。再々質問までしかできませんが、思わず、4回目の手をあげられた方も。当局側の答弁に納得できないのですよね。

 いろんな質問がありましたが、地域防災計画づくりを、倉敷市のように市の担当者が足を運んで、作ってほしいというのは、最ものことだと思いました。
 また、「公園内の動物の糞尿放置をなんとか…」という質問がありました。公園の砂場に、毎晩シートを貼って管理をしている所もあるのですね。本議会中、動物のフンについて、もう一度質問があります。
 私自身もいろんな方とお話をしているなかに、動物による迷惑行為、とりわけネコちゃんについての声が多いので、以前、保健所に尋ねたことがあります。犬には狂犬病予防法という法律のしばりがありますが、ネコには何もないので、話し合いしかないとのこと。自治体によっては、犬・ネコの飼い方・マナーの啓発に力を入れています。
 我が家で同居している18歳のおばあちゃんネコは、室内で飼っています。智恵いっぱいのおばあちゃんネコちゃんが、いつも私を見守ってくれているような感じがしています。このように、市議会の場は、まさに生活の課題と直結しています。どうぞ、皆さん、さまざまなご意見をお寄せくださいますように。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする