花と緑を追いかけて

山を愛し、花を愛し、旅と
映画とパソコンと、好奇心も
いっぱいの主婦の日記です

初夏の鎌倉案内(1)「長谷」のアジサイ

2024年05月31日 | 鎌倉散策
今週はずっと不安定なお天気が続いていました。そして5月も終わりです。

台風1号の影響もあり雨が多かった印象ですが、晴れると湿気の多い夏の暑さとなり
雨が降ると「警報級の大雨」で、体がついて行かず周囲には体調を崩す人も多い



そんな中、9年前に亡くなった短大時代の親友taeさんのご主人が山形から上京
半日の「鎌倉案内」を頼まれた。

季節はソロソロ「アジサイ」が咲き出す時期
標高77mの高台にある我が街はまだアジサイの色付きは少ないが、鎌倉ならもっと咲いているかも

江ノ電に乗って「長谷」で下車(5月27日)
ご主人に「行きたい所は?」と伺うと、「鎌倉五山第一位の建長寺は行ったことがない」との事

ならば北鎌倉のアジサイ寺「明月院」から、建長寺裏の山に登り「勝上けん」の展望台から
建長寺の奥の「半僧坊」経由で入ろうと決めたが・・・

この日は生憎午後から本格的な雨の予報となり、予定を変更して「長谷」に向かった次第です。

「収玄寺のアジサイ」



「長谷駅」を降りて右手の「長谷寺」方面に進むと、すぐ左側にアジサイの咲くお庭が見えてきた。



いつもはスルーする小さなお寺で、私も中に入るのは2度目です。



この場所は北条義時の孫である江間(名越)光時の家臣で、日蓮宗の熱心な信者だった
四條金吾頼基公の屋敷跡に建てられた日蓮宗のお寺です。



姫アジサイ?の涼しげなブルーも色付きだしていました



葉っぱが柏の木の葉に似ている「柏葉アジサイ」も見頃となっていました。

鎌倉「長谷寺」
北鎌倉の「明月院」と並ぶ「アジサイ寺」で有名なお寺で、浄土真宗系の単立寺院
正式には海光山慈照院・長谷寺と号し、長谷観音の名でも知られています。



一人400円を支払って中に入りました。

前庭から階段を上っていくと途中に「イワタバコ」の花を見つけました。
葉っぱがタバコの葉に似ているからこの名が付いた

北鎌倉の「東慶寺」のイワタバコが見事で、私も何度か撮影に行っている



長谷寺の創建は天平8年(西暦736年)、ご本尊は見上げる高さの「十一面観世音菩薩」
撮影禁止ですがそれは見事な一見の価値のある観音様です



この本堂の奥の「経蔵」裏の眺望散策路(観音山あじさい路)には2500株を超える
色とりどりの「アジサイ」が植えられています



例年、5月中旬から下旬にかけてヤマアジサイ・ガクアジサイが咲き始めるようです。
前日にネットで「長谷寺」のアジサイの咲き具合を調べると「一分咲」と出ていましたが・・・



観音山が七色浄土の景色になるのは6月下旬から下旬にかけてのようですが
その頃は大混雑で、整理券が配られる状況となります

この日は月曜日で午後から雨の予報、案外空いていたので何よりでした。



アジサイは海の見える上段から見頃となり、徐々に経蔵背後の下段が見頃となるとか
案の定ここを歩いている途中で本格的な雨となりました



私たちは「経蔵」前に建つ食事処「海光庵」で一休み
お抹茶とお団子食べながら1時間近く雨宿りしました。

建長寺から長谷に変更したこの日のコース、「長谷から大仏までなら交通機関も便利で
歩く距離も少なく、雨宿りできるお店も多い」と思ったからです

入店した時はガラガラだった店内もあっと言う間に席も埋まって、3時過ぎにお店を出た時は
入り口内で並んでいる人々の姿がありました

私たちは境内の「弁天窟」をひと回りしてから、傘をさしてお隣の「光則寺」に向かいました。



コメント (19)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« PCの危機騒ぎと「えびね・や... | トップ | 初夏の鎌倉案内(2)「光則... »
最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (恵那爺)
2024-06-02 05:38:21
イワタバコの季節ですか~
今の季節の鎌倉もなかなかよさそうですね。
返信する
Unknown (花水木)
2024-06-02 08:33:20
しばらく鎌倉には訪れていませんが、いつもなおさんの記事で訪ねた気分にさせていただいています。
晴の鎌倉もいいですが、何故か鎌倉にはしとしと雨が似合うきがします。
いわたばこ、可愛いお花!最近ハイキングに出かけないので山野草、名前もなにもかも忘れてしまいました💦。
続き楽しみにしております。
返信する
Unknown (山小屋)
2024-06-04 20:02:37
江ノ電は外人客が多くていつも満員なので、
鎌倉駅から長谷までは歩くよう勧めている
そうです。
天気がよければ歩いたほうがよいかもしれません。
いつか裏口から入った長谷寺ですね。
展望台で食べ物を広げるとトンビに狙われます。
注意看板がでていました。
返信する
Unknown (kiki)
2024-06-05 07:37:50
おはようございます。
今の時間は体操を終えて散歩されている頃かしら?
青空が見えていい天気になりそうです ☀
taeさんが亡くなってもう9年になるんですね。
時に福島のイトーヨーカドーに年に何回かお店を出したとき行って買いました。今もその黒い靴を履いてます。(夢子さんが手伝っていた時です)
5月にはイトーヨーカドーは閉店になり、福島駅前は大きいお店はなくなりました。
長谷寺はアジサイで有名ですね。
鎌倉に何回か行ってるんですが、行ってなくて悔やまれます。イワタバコこの辺では見たことないんです。2日に桃の里コンサートが終わりました。3曲見ないで…暗記力がなくなり苦労しました。
その頃 重荷だったのか歯が痛くなったり足腰が重かったり、身体が悲鳴をあげましたが、リハーサルにはいかず本番1時間前に行って歌ってきました。
12団体のサークルそれに付属の生徒のコーラス皆さん年々上手くなってきてます。
何とか終わって安心しました。
雨も降ったので畑 庭は生き生きしてる感じ 畑にはモロヘイヤ ミニトマト ナス ピーマン を植えています。毎日見ては楽しんでいます。
返信する
Unknown (くせ毛のアン)
2024-06-05 11:15:11
アジサイには一足早い長谷寺でしたか 私も6月1日に明月院のアジサイと花しょうぶ 浄智寺のイワタバコを見てきました。最近は長谷寺のほうがアジサイは有名になり明月院は並ばないで入場できましたよ。
東慶寺のイワタバコがカメラに収められず残念ですね。
返信する
Unknown (ビオラ)
2024-06-05 15:46:58
鎌倉は久しく訪れていません
行きたいなと思うのですが人が多い様子をテレビなどで見ているので
ちょっと恐れをなしてしまっています
でも訪れる場所を選べばそれほどの混雑はないのでしょうか
長谷寺から眺められる海の景色、懐かしいです
taeさんが亡くなられてからも続く旦那様とのおつきあいを天国からtaeさんも喜んでいるでしょうね
返信する
Unknown (ラッシーママ)
2024-06-06 22:01:46
taeさんが亡くなられて9年になるのですね、その間、毎年ご主人がお墓参りにいらして
nao♪さんが、その都度、ご主人を鎌倉に案内して一緒に墓参り、taeさんも喜んでいる事でしょう。
私も鎌倉には、昔にブログ仲間(nao♪さんが案内してくれましたね)と行ったきりで、その後は行ってないので
nao♪さんのブログで拝見させて貰ってます。
長谷寺も紫陽花で有名なのですね、これからは大変な混みようになるのでしょうね。
返信する
Unknown (☆銀河☆)
2024-06-08 12:12:27
 カイロプラクティックで10年近く毎月のように通っていた鎌倉ですが、最近はとんとご無沙汰。
 長谷寺、まだ観光客が少ない時期に行くことができ、ラッキーでしたね。
花の盛りのアジサイ路は入場制限されていることが多く、賑やかすぎます。
収玄寺初めて知りました。素敵です。
 私は紫陽花の参道の向こうに海の見える成就院が大好きでしたが、改修後残念ながら面影が無くなりました。いつか元に戻るのかしら?
返信する
Unknown (ローリングウエスト)
2024-06-08 13:35:12
鎌倉長谷寺の紫陽花は大人気ですから混雑されていたのでは?今年の梅雨入りは何やら少し遅れ気味の様ですが、花は紫陽花が主流になってきましたね。今日は気温高い日、まだまだ新緑の爽やか空気の時期が長く続いてほしいですが、季節の移り変わりは致し方なしです。
(PS)新緑の箱根ハイクを掲載していますのでまた覗いてみて下さい。
返信する
☆恵那爺さんへ (nao♪)
2024-06-08 16:55:23
この日の午後は月曜日で雨も降りだし、アジサイもまだはしりで、鎌倉にしては観光客も少な目でした。
江ノ電も座れたし・・・
お天気に恵まれ、アジサイも本格的に咲き出したこの週末は大混雑かと思います。
恵那さまの「八間山のシラネアオイ」シリーズ、興味深く読ませていただきました。
夫と行ったあの山は「コマクサ」の思い出が残っています。
今でもご夫妻仲良くハイキングを楽しんでいらっしゃる風景が羨ましい限りです。
返信する

コメントを投稿

鎌倉散策」カテゴリの最新記事