NAGAHAMA NOTE

日々、学習塾を運営していて感じることを塾長、永濱が綴っています。

夏期講習

2006年06月10日 22時08分12秒 | 学習塾経営

今年もまた夏期講習の時期がやって来ます。
夏休みの使い方で子どもたちの2学期以降の学力が大きく変化することは
言うまでもありません。
ただ、お金を払って教えてもらう勉強(つまり学習塾)でしか
勉強ができなくなってしまってはいけませんね。
学習塾を経営しながらこんな事を言ってはダメなのかもしれませんが…。

先日、高等部のお問い合わせに来てくれた生徒と話していたのですが
「やっぱり、塾通いしなくちゃ受験は無理ですか?」と聞かれました。

『いや、逆なんだよ。そのくらいの気持ちで来てくれなくちゃ無理なんだよ。』
と、久しぶりに嬉しくなる質問をいただきました。
彼はできれば国立大に!と。
うちをうまく利用してくれる生徒さんになってくれると思います。


そんなこんなで夏期講習をどうやって受講してもらおうかと頭を悩ませています。
どの子にも無理ムダのない設定をしてあげたいと願う今日この頃です。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大統領の言葉 (たねみつ)
2006-06-12 20:44:08
ケネディ大統領の言葉を思い出しました。



「アメリカがあなたに何をするかではなくあなたがアメリカに何が出来るかを考えよう」



塾が何をしてくれるか、

先生が何をしてくれるか、

学校が何をしてくれるか、



保護者も子供もそれを求めますし、

求められるのが我々の仕事、という面もあります。

でも、

本当は、



あなたが塾をいかに活用するか、

あなたが先生から何を得るか、

あなたが学校をどう意味づけるか。



を考えてほしいし、

そうなるように働きかけることもまた、

我々の仕事なのかなと思いました。
返信する
講師の本分 (NAGAHAMA)
2006-06-12 22:18:14
たねみつ先生はいつも鋭い喩えが浮かぶのですごいなぁ~って思います。

頭の良さの違いにいつも脱帽です。(汗~)



>あなたが塾をいかに活用するか、

>あなたが先生から何を得るか、

>あなたが学校をどう意味づけるか。



本当はそういいたいですね。

そういってくれている保護者のご家庭はたいてい

良くお出来になるお子さんだったりします。





講師の本分って本当はここにあるのでしょうね。

そう思ってもらえる学習塾を目指したいと思っています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。