NAGAHAMA NOTE

日々、学習塾を運営していて感じることを塾長、永濱が綴っています。

本質を考える事

2015年07月31日 23時24分52秒 | メンター
知り合いの三重県の先生がfacebookで
武井壮さんの動画をシェアされていました。
久しぶりに感動しました。
(^^)

運動部は必ず見て欲しい動画(YouTubeより)
https://www.youtube.com/watch?v=nFoLdjIw87E&feature=youtu.be



武井さんご自身が陸上部だったころのことを
こう話されていました。

試合では自己ベスト更新をねらうのに
練習では自己ベストを更新する機会が少ない
だから、自分は毎日自己ベスト更新を目指した
そしてその時の天候や気温、体温、着ている服など
事細かくノートに記録していき
どうすれば自己ベストを更新できるのかを
毎日、毎日、必死に追い求めた!


と。
これって、学習も同じだなぁ~って
すぐに感じました。

満点でも平均点でも
それこそ自己ベストでも
何点でも良いのですが
それをねらう練習を日頃やっていないのに
テストの本番で更新する、なんて
ぶっつけ本番でできる方がすごいわけです。
(^^;

指導者として猛反省させられました。


また、後半部分では大学生から就活の相談があり
かなり納得の応えをされているので
大学生や大学生をお持ちの保護者様は必見かと思います。

僕もまったく同意見です。
3回生後半から始まる就職活動は
本当に時間がもったいないなぁ~って思います。

大事な大学生活をもっともっと
エンジョイ&勉強(社会勉強)して
過ごして欲しいなぁ~って思いました!


何をどうがんばるのか
何のために今があるのか
僕自身もまだまだこれから
「本質をよく考えて」
行動していこうと思います。

宿題、着々と進んでいます!

2015年07月29日 17時23分06秒 | 塾の様子
今日は北大路の教室で、ある生徒さんが
お母さんがお迎えに来られた際、開口1番に
「宿題、ちゃくちゃくと進んでます!」
と、すごくご機嫌そうに言っていたのが
たいへん微笑ましかったです!(^^)


北大路は今日まで「宿題お助け勉強会」でした。

中には自由研究で泥団子を作るのに先生に相談したり
サマーワークを絶対に終わらせたい!と
授業の後も終わるまでやって帰る生徒がいたり
こちらがビックリするくらいの集中力と意欲を感じました。

学習中、おしゃべり禁止でやっていたのですが
みんな本当によく集中してやれていました!
あとは、日々やるべき事や工作、自由研究など
残っているものは早めにやってしまいましょう!



ところで今朝のワイドショーで
「夏休みの宿題代行業」なるものが
ニュースになっていました。

お子さまの代わりに宿題やっつけます!という
サービスを提供する業者さんがあるみたいです。

番組の中である親御さんが、
「中学受験のために塾に行かしているので
 学校の宿題に関しては宿題代行を利用しています」
と、仰っていました。

進学塾での授業や宿題の負担にならないように・・・
との配慮なのかもしれませんが
本来、自分がやらなくちゃいけない事を
(お金で)誰かにやってもらうのって
果たしてどうなのでしょう。

また子どもたちは、学校の宿題を
ムダな事だなんて思っていませんが
家庭でそのような事をやってしまったら
「学校の宿題はムダなんだな!」と
学習してしまいます。

僕はすごく違和感を覚えました。
みなさんはどう思われますか?

授業開始までの流れ

2015年07月27日 18時33分26秒 | 当塾について
夏休み特別講座、および通常授業へのご入塾には
まず1度、保護者の方とお子様で教室へお越しいただいております。

生徒が居ない教室で、個別に現状とご要望、ご相談などを伺います。
その際にお子様には体験授業を受けてもらいます。

そのあと、すぐに申し込み!と言うわけではありません。
その場で申し込めば授業料がお得になります!とか
そういうのはやっておりませんのでご安心ください。(笑)

そのあと、今度は他の生徒さんが居る中で授業を受けて
実際に塾に通ったら・・・という体験をしてもらいます。
始業時間と終業時間も通っている生徒さんと合わせてみます。

そうして、塾の雰囲気、先生との相性なども試してもらい
「やってみようかな?」という気になって初めて
お申し込みいただく!という流れです。


よく「今すぐ申し込みます!」と
保護者の方から言っていただけるのですが
ここはちゃんとわかっていただきたいので
無料体験としてお時間をちょうだいしております。

お子様も保護者様もご納得いただいた上で
正式にお申し込みいただくことになっていますので
お気軽にご相談ください!

よろしくお願い申し上げます。





夏休み特別講座のお問い合わせは
まだまだ受付中です!
本日(27日)もたくさんお問い合わせをいただき
ありがとうございます!お気軽にお電話ください。

mail@pegasasu.info(メール)

滋賀にお住まいの方 0120-85-3772
京都にお住まいの方 0120-358-109

夏休みならでは!

2015年07月21日 23時19分23秒 | 入試
いよいよ夏休みですね。
塾での夏休み講座はもう少し先です。
7月30日(木)~8月29日(土)の期間になりますので
お間違えの無いようにご注意ください。

ただ、約1週間ありますからボーッとしていては
もったいないです。今のうちに
宿題や課題はやっておきましょう!
各教室で宿題応援!お助け勉強会を開催中です!



さて、お子さまと一緒にいる時間が増えますと
それだけ、小言が言いたくなる確率が上がってきます(^^)

朝から部活、昼に帰ってきたと思ったら
スマホやゲームでゴロゴロ。
塾までの時間に少しでも勉強したらどうなの!
って言いたくもなるのがごく一般的です。(笑)

ご存知の方もいらっしゃると思いますが
学力が世界でトップレベルのフィンランドなんかは
約2ヶ月も夏休みがあるそうです。

そしてそのうちの1ヶ月は両親や田舎の祖父母と
子どもたちは、山や森で暮らすのだそうです。
農作業や畜産の仕事を手伝ったりして
その中でいろいろなことを学んでいくのだそうです。

当然、学校の宿題はありません。
というか、家族と過ごす事が宿題なのだそうです。
学力の形成は家族と過ごす時間(安心感)や
作業を通じて自然の摂理を学ぶことが
とても大切なのですね。


2ヶ月も休みがあったら、日本での
親子関係はいったいどうなるでしょうか?(^^)
勉強しなさい!のオンパレード?かもしれませんね。
今ではハイジも夏期講習に行くくらいですからね(笑)


話を戻しますね!

そこで提案したいのが「アルバイト」です。

と、言ってもどこかで雇ってもらうわけではありません。
自宅でできて、主に報酬は金銭ではなく
がんばったポイントみたいなもので良いと思います。
(たまにお小遣いをあげてもイイですね)

いわゆる「お手伝い」です。

家族で分担を決めて、これは●●ちゃんがやってね!
などとやるべき事を約束したり、ルールとしたりして
みんなで取り組んでみるのです。


「1日最低でも3つはお手伝いをする!」
みたいな約束でも良いのですが、できれば

お風呂洗い、玄関の掃除、花の水やりをする!
などと具体的に決めていくのが長続きするポイントです。

毎日カレンダーに全部できたら◎、2個できたら○、1個なら△
などと印を付けていき、1週間毎に見返して
ご褒美や美味しいものを食べるとか(時にお小遣いなど)
そういう楽しみを作っていくのも良いと思います!

夏休みならでは!の家族との時間共有を意識してみてください。
あっ!くれぐれも、仕事を押しつけるような感じには
ならないようにしてくださいね!(笑)

そろばんのねらい

2015年07月13日 22時04分11秒 | 当塾について
そろばんをやっていれば算数が得意になりますか?
というご相談をいただくことがあります。

弊社では安曇川校のみの開講ですがそろばんを取り入れています。
僕が考えるそろばんの1番の効果は
「集中力が鍛えられる」ところです。

決められた時間内に、正確にやることが
求められますのでみんなすごく集中して取り組みます。
この鍛錬の時間を持つことにすごく意味があると感じています。

僕ももう30年ほど前になりますが1級を取得しました。
検定前にはかなり練習しまくって泣きながらやっていたのを
今でも覚えています(^^)

集中力が今、あるかどうか定かではありませんが(笑)
この頃を思い出すと、この鍛錬は意味があったなぁ~と感じます。


よく、巷ではそろばんをやっていると
計算が早くなるとか、暗算が得意になるなど言われますが
それはあくまでも副産物なのであまり重要視していません。
(実際、みんながみんな早くなるものではありません!)

また級や段位を取る事もあまり重要視していません。
1つの励みになれば良いかな?
というくらいに僕は考えています。

実際、僕は1級でしたが暗算がそんなに得意ではありませんし
よく計算ミスもしていました・・・^^;
(あくまでも僕個人的な考え方です。)


また弊社は学習塾でもありますので
算数への影響を考慮して
小学校2年生でかけ算を習い終えるまでは
できれば足し算と引き算(見取り算)だけで
進められるのが理想だと考えています。

もしくは塾の方で先にかけ算を履修してから
そろばんの鍛錬に入る事をお勧めしています。
かけ算は九九を覚えれば良いというわけではないからです。
(それについてはまた後日書きます!)


もちろん、塾生の中には上達して段位を目指したり
暗算がすこぶる得意になっている人もたくさんいます!
そこを目指してもらうのも大歓迎です!



このように学習に関する様々なご相談を頂戴しております。
お気軽にご相談ください!


*******************
夏休み特別講座申込受付中です。
各教室、空席が少なくなってきました。
検討中の方はお早めにご連絡ください!

お問い合わせはこちらまでお気軽に。


フォーム:http://www.pegasasu.info/contact.html#contactform-area
メール:mail@pegasasu.info

電話(滋賀の方)0120-85-3772

電話(京都の方)0120-358-109

*******************

通信など自宅に眠っている教材ありませんか?

2015年07月10日 23時53分51秒 | 当塾について

「家に大量の通信教育教材があるのですが

 夏休みにそれをやってもらえませんでしょうか?」

先日、こんなご相談をいただきました。
当塾ではもちろん、サポートさせていただきますので
お気軽にご相談ください。


この類のご相談、実はすごく多いです。

昨今の保護者の方は、ご自身が学生時代に
塾に通った経験があって
「本人がやらなければ本当の力は付かない!」
ということを体感されています。

だから、子どもにはまず、自宅でやらせてみるのですが
やがて通信の提出締切に追われるようになり
最後にはやらなくなってしまう・・・と
いうご相談を本当によく戴きます。


通信教育だけではありません。
せっかく買ったけど手つかずの教材
などがもし眠っていたら
ぜひ一度、当塾に相談してみてください。


お子さまの性格や現状の力をみて
適切であると判断した場合は
それを有効に活用させていただきます!




*********************

お問い合わせはこちらまでお気軽に。

フォーム:http://www.pegasasu.info/contact.html#contactform-area
メール:mail@pegasasu.info

電話(滋賀の方)0120-85-3772

電話(京都の方)0120-358-109

貴重な夏休みですからね!

2015年07月08日 23時11分04秒 | 当塾について
当塾の夏休み特別講座について連日お知らせしています。
「特別講座」というと何か特別な事をするのかと
捉えられがちなのですが、受験生以外は
そんなに特別な事はありません。(笑)


いつもと違うのは、学校が休みだということで
部活が午前中で終わり、午後から勉強タイムにしたい人や
その逆の人など時間の使い方が「特別」になると
言った方が良いかもしれません。

ただ、中にはいつも学校の予習がメインになっているので
夏休みの間は今までの復習をしたり
英検や漢検に挑戦したりと内容も少し違ったものに
なっている人もいます。


せっかくの個人別スタイルでやっていますので
一人ひとりのニーズに合わせた内容で
やってあげたいと思っています。


もちろん、せっかくの長期夏休みなのですから
ご家族との時間や友だちと遊ぶこと、お祭りに参加する
など、行事への参加も大いに楽しんでもらいたいです。

当塾では、夏休み特別講座の授業時間数を
完全に保証しています。
つまり、振替授業OK!という事です。

貴重な夏休みですからね。
(受験生はそうも言ってられませんが・・・)
楽しく過ごしながら勉強もしっかりやる!
メリハリを付けた夏休みにしてもらいたいです!



時に厳しく

2015年07月03日 23時06分44秒 | 教育の話題

最近ではよく「褒める教育が良い!」と
言われるようになりました。

たしかに本人のやる気スイッチが1番入るのは
認められた時ですからね。
我々も小さなことでも成功体験をどんどんして
積み上げていってもらうような指導を心がけています。


ただ、何でもかんでも褒めるわけではありません。
(僕個人の考えですが・・・^^;)

そこそこできるようになってきた生徒には
ガンガン厳しくやる事もあります。

95点を100点にする時のように
あと少しの完成度を増すような時なんかは
ピリッとした雰囲気にしたり
なにくそ!っていう気持ちが必要になります。

そんなときは「できる!できる!大丈夫!」
ばかりではなく「何をやっている!そんなことではダメだぞ!」
と、厳しくやった方が良いケースが往々にしてあります。
(これは社会人も同じだと思います。)



単に褒めれば良いってものではありません。
1人1人の長所短所をしっかり把握して
できるだけその子の性格に合わせた指導が
個別指導ならではのメリットだと思っています!


できる子も、そうでない子も
お気軽にご相談ください!




連日、多数のお問い合わせをいただいております。
ありがとうございます。

無料体験、ご説明、ご相談は随時無料で行っております。
お気軽にご連絡ください!

*********************

お問い合わせはこちらまでお気軽に。

フォーム:http://www.pegasasu.info/contact.html#contactform-area
メール:mail@pegasasu.info

電話(滋賀の方)0120-85-3772

電話(京都の方)0120-358-109