NAGAHAMA NOTE

日々、学習塾を運営していて感じることを塾長、永濱が綴っています。

インフルエンザ警報!

2013年01月30日 22時30分54秒 | 入試
インフルエンザが流行しています。
受験生はたいへん重要な時期ですので
まめに手洗いうがい、マスク着用などして
予防に努めて下さい!

毎年思うのですが、入試の時期が
変わらないモノでしょうかね。

ま、その運も実力のうちといえばそうなのですが・・・
万全の体調で受験できるように祈っています。

高2、中2、小5の生徒さんへ

2013年01月29日 22時24分03秒 | 子ども
3学期はあっというまですね。
入試やテストなどと平行して卒業式などの
準備へと徐々に慌ただしくなってきます。

受験生はもとより、高2、中2、小5の子たちは
1年後は自分たちの番ですからね。
よ~く見ておくと良いと思います。


また、先輩が気持ちよく学校を卒業できるように
残り数日を過ごすことも考えてあげられる
学年ですね。良い思い出が出来るように
精一杯協力してあげて下さい!
次はあなたの番になるのですからね(^^)


さて、勉強面では実力テストや漢検がまっています。
年度の締めくくり、良い終わり方が出来るように
もうひとがんばりしていきましょうね!

合格おめでとうございます。

2013年01月28日 23時06分48秒 | 入試
合格発表が少しずつ出始めています。
写真は安曇川校です。
合格された方、本当におめでとうございます!


生徒たち本当によく頑張っています。
関東まで大学受験に出かける生徒もいます。
気をつけて、全力が出し切れるように祈っています!


まだまだあと2ヶ月受験は続きます。
最後までフルにがんばれるように
我々講師一同、応援しています!


返事をしよう

2013年01月25日 22時43分23秒 | 保護者の方へ
最近、少し心配なことがあります。
それは、返事の出来ないお子様が多くなってきたということです。

あいさつは恥ずかしいなどという点も考慮して
まぁ、百歩譲って出来ないとしても
指導中に
「これはこうだからね、わかった?」
と尋ねても返事もせずにどんどん解いて行ってしまうのです。

学習に関してはわかったから進めているのでしょう。
あとで確認してもきちんと理解していますから
それじたいに特に問題はないのですが
コミュニケーションとしてはいかがなものかと
不安になってしまいます。


ご自宅でもどうか返事とあいさつに関しては
少々、口うるさいくらいに注意してあげてください。
そして、お子様がご両親を呼んだときには
どうか返事をしてあげてください。

僕も気をつけたいと思います。

親子関係がうまくいかないのは・・・

2013年01月24日 22時36分28秒 | 保護者の方へ
先日、親子の絆について話し合う機会がありました。
そこでのキーワードは「信じる」ということでした。

子供が生まれたとき、それはもう嬉しくて嬉しくて
目に入れても痛くないと喩えられるくらいだったはずです。
それがいつからか「躾けなくてはいけない」という
責任の名の下に子どもと厳しく接し始めてしまいます。

いつの間にか大きくなり力関係が逆転し始めると
一切口もきかない、とか
話すとすぐ喧嘩になる
などとお子様とうまく行かなくなるケースが出てきます。

いったい、何がそうさせてしまったのでしょう。

それは「親が子を信じる」ことをしなくなってしまったのが
1つの理由に挙げられていました。

あまえた子にしてはいけないとつい力んでしまうこともあるでしょう。
それがやがてお互いに慣れてくると

あの子が勉強するはずがない
まじめにやっているのかな?
親の目を盗んでどうせ遊んでいる・・・

などと、子どものことを信じられなくなってしまっています。
子どもはそういう親の思いを敏感に感じ取っています。

いつからでもやり直せます。
親子の関係はどんな関係よりも太くそして深いです。

親が子どもを信じれば、必ず子どもはそれに応えます。
ぜひ、もう一度親子の絆を見つめ直してみてください。

目指せ三日坊主!

2013年01月22日 22時29分16秒 | About Nagahama
継続は力なり、ってよく言ったものです。
大きな事を成し遂げるよりも
誰もができることを毎日やることの方が難しいと
昔の恩師に言われたことを今でも覚えています。
心底、「なるほどなぁ~」って感じたので
今でもよく思い出す言葉の1つです。


ところで、「三日坊主」という言葉があります。
何をやっても三日程度しか続かない
という意味で、良い意味では使われませんが、
実は三日坊主ってすごいのです。

全くやらない状態から動くわけですからね。
1日もやらないより、3日も続けば上等です。


ですから、まずは
「目指せ三日坊主!」
でも僕は良いと思います。

いきなり毎日やる!なんていう目標は
冒頭にも書きましたように
実はむちゃくちゃ難しいのです。
だったらまず3日続けるのです。


1日3個ずつ英単語を覚える。
これをまず3日続けるのです。

今日からやるのであれば火・水・木までです。
今度の木曜日までまずやってみるのです。

そして木曜日に「三日坊主達成!」と
自分を大いに褒めてあげてみてください。
おそらく、四日目がそんなに苦痛ではないはずです。

そしてまたそこから目指せ三日坊主です。


こうすれば少しずつ継続することを
成功させていくことができます。
三日続けば、成功したその三日が
もったいなくなってまた続けていくことが出来ます。

めざせ!三日坊主!

お試し下さい!


実はこうして僕は13年前、禁煙に成功したのです!
(^^)

中学合格!さて、次です!

2013年01月21日 22時57分38秒 | 入試
中学受験の吉報が入りました!
立命館守山中学校に見事合格されました。
おめでとうございます。

ただ、中学に合格したからと言って
本当の勉強はまだまだここからです。

高度な学習にも対応できるように
もう一度、基礎基本を徹底しておくことは
もちろんですが、もう1つ
「学習のしかた」をきちんと定着させたいです。

中学校でももちろん決まったやり方を
徹底される先生もいると思いますが
それはあくまでも学校の授業を理解していくためです。


自学できるように、きちんとしたやり方の基本を
自分なりにアレンジしながらノートを作ったり
プリントをまとめたりして、教わることや知識を
効率よくどんどん吸収していってもらいたいです。

入学まで3ヶ月弱ありますが
単に中学準備を進めるのではなく
学習のしかたを見直す、良い期間にしたいと
考えています!

中学入試、センター試験

2013年01月18日 23時27分01秒 | 入試
明日は近隣の中学入試&センター試験です。
小学5年生と、高校2年生にはぜひこの緊張感を
肌で感じておいてもらいたいです。
1年後の自分の姿ですからね。
(^^)

今年もやっぱり寒いですね。
冬ですから、当たり前ですが・・・。
緊張と寒さで震えてしまうと思うので
十分に暖かい格好をして出かけてください。

子どもたちが持ってる力を十分に発揮できるように
祈っておきたいと思います。
塾生はもちろん、みんなファイト~(^^)/

誰のため?

2013年01月17日 23時56分13秒 | 保護者の方へ
先日、ある1人の生徒が
「○○(その子の名前)はダメな子だ」
と日々の授業記録に書いていました。
たいへんショックでした。

塾で叱ったわけではありません。
塾ではものすごく熱心にがんばる生徒なので
叱ることはまずないのですが・・・

どうしたのかと、スタッフが早速話を聞いたのですが
家でけっこう叱られたようで
何が原因かどうかはわかりませんが
(テストの点数でしょうか)
自分は悪い子なんだと思いこんでいました。


学校のテストの点数が悪いとき
「どうしよう、おうちの人に叱られる・・・」
と、子どもは思ってしまいます。
普通に接しているつもりでも
子どもはそう感じてしまいます。


家の人のために、家の人を喜ばせたいから
という動機で高得点を目指すのは
良くも悪くもありますが
点数が良くなくてショックなのは
「子どもたち自身」であることだけは
常に意識させたいです。

誰かのために勉強しているわけではありませんからね。

自立すると・・・

2013年01月16日 23時16分03秒 | 塾の様子
子どもの自立は突然やって来ます。

某教室の高校生なのですがつい最近
ほんとに180度、勉強に対する姿勢が変わりました。

今までは時間もルーズ、課題もやったりやらなかったり
授業中もダラダラとやっていたのですが
そんな生徒が突然、やる気になり勉強を始めたのです。

ノートを作り、辞書を持参し
付箋や定規、他のペンなどの文房具も用意し
自習にもやってくるようになり
ど真剣に勉強をやるようになりました。



どうしてでしょう・・・


間違いなく、その子自信が学ぶことの大切さに
ようやく気付き、自立を始めたのでしょう。

今度のテストの点数はどうなるかわかりませんが
それよりもまずは、この激変はすばらしいです。

この姿勢が続けられるように
我々はサポートしていきたいと思います。