NAGAHAMA NOTE

日々、学習塾を運営していて感じることを塾長、永濱が綴っています。

点数の上がる心構えって?!

2012年06月29日 23時13分32秒 | 勉強方法
成績が伸びる子には共通した事項があります。
それは、「自分でやる」という習慣がついていることです。
もしくは自分でやろうとします。
これが第1段階です。

えっ?そんなこと?
と思うかもしれませんが逆を考えれば歴然です。

「自分でやらない」(=言われたことしかしない)
「自分でやろうとしない」わけですから
結果は自ずとしていますよね。


塾に来てくれている生徒たちは
「自分から」来ていますからこの第1段階としては
クリアーなわけです。


では、もっと点数を伸ばすにはどうすれば良いでしょう。

5教科500点満点中、450点以上からまだまだグングン
伸ばしている生徒さんに共通しているのは

「このくらいで良いだろう」
という概念が無いところです。

行けるならどんどん行こう!
学校の授業の進度はもちろん関係ありませんし
学年の垣根さえも超えて進んでいこうとしています。

つまり、知識に対して「貪欲になろう!」ってことです。
学校で習わないから、教科書に載っていないから・・・
そんなのはあんまり関係ないのです。


誰でも、何点でも、関係ありません。
1教科だけでも良いのです。

知識に対して貪欲になってみましょう。
すると自然とプライドが出てきます。
この教科だけはがんばりたい!って。
そうなれば点数は意外と上がってくるのです。

自立・自律 を目指そう!

2012年06月28日 22時31分39秒 | 教育の話題
教室は引き続きテスト対策です。
みんなが持っている力を十分に発揮できますように。
体調管理も含めてがんばって乗り越えましょう。


今日はある学校関係者の方とお会いしてお話を伺いました。
その中で、学力差というテーマがありました。
たいへん興味深いお話でした。

どの学校にも当てはまるものではありませんが
やはり今年からの教科書改訂でできる、できないが
大きく二分されているそうです。
ですから、学校でも非常に授業がしにくい状態だそうです。

もう数年も前からその傾向はありましたが
学校で習うことが「最低限」で無くなってしまった今
いよいよ二極化が顕著になり、深刻な問題となってきそうです。


高校入試も同様に難関と呼ばれる学校や
人気校も大きく二極化するでしょう。

こうなってくると大切なのはやはり 自立・自律 です。
1つ1つにしっかりこだわる。
やればできる、ってことを自分に言い聞かし
自信を持って最後までやり切る!

これらが非常に重要になってきます。
また、社会に出てからも重要な要素です。
学校の勉強を通じて、社会に出てからの人材になるべく
良い経験を積んでいって貰いたいです。

塾のテスト対策期間

2012年06月27日 23時21分41秒 | 当塾について
中学生、高校生には定期試験対策として
テスト週間にはいつもの授業日以外の日時に
塾に来てもらえるように時間割を調整しています。

塾で少しでもテスト勉強ができれば・・・
との思いで、開校当初からずっと続けています。
こちらはもちろん無料で追加料金などはございません。


この試験対策の時間の使い方ですが
基本的には自主演習形式です。
テスト範囲なのですから履修済みですし
1から説明していては時間が足りません。
(もちろん、理解できていない点は説明します。)

この時期は理解すると言うよりも
如何に自分の弱点を見つけ、克服するか。
それにかかっています。
いわゆる「得点力アップ」のための学習です。

最後の追い込みで、もうやることが無くなった!
って言う子で470点くらいかな~って思います。


ただ、この試験対策をあてにして普段の授業が
おろそかになってしまっては本末転倒なので
その点には十分注意しています。

普段、怠け心が理由で休みがちで
「また試験前に振り替えてください!」
なんて気楽な要望は(教育の視点から)聞きません。



また、せっかく来ているのに
だらだら~としたり、ウトウトして
集中できていない生徒さんには申し訳ありませんが
イエローカードやレッドカードを
出させて貰います。

誰のための勉強なのか。
点数を取りたい!
って本気で思って欲しいのです。

そんな雰囲気を漂い出すのが
僕たちの業務でもあります。

今回の期末テスト対策も残り数日です。
みんなが自分の力を発揮できますように!
一生懸命、応援したいと思います。

今年も夏休み特別講座 開講します!

2012年06月26日 23時06分18秒 | 当塾について
夏休み特別講座の概略がようやく決まりました。
今年の夏休みは特に中学生にとっては
しっかりとまとまった時間を取らなくちゃ
いけないと思っています。

2学期以降、学校の授業の難易度、進むペースが
おそらくとんでもないことになるからです。
今までのようにのんびりとはしていられません。

その辺りは塾通信にも書きますので
塾生の保護者の方はどうかご一読くださいますよう
宜しくお願い致します。


今夏は、計画停電が懸念されます。
もし発令された時には早急に対応しなくちゃ
いけませんのでかなり厄介です。

ただ、塾生のみなさんにおかれましては
教室が休みになるだけの話です。
夏期講習の授業時間は完全に保証していますので
風邪で休むのと同様の扱いとなりますので
ご安心ください。


僕個人的にも、節電を心がけるつもりですが
本当に電力不足なのかな?と
疑問に思えてしまいます。

点数を取りたい! という思い

2012年06月25日 22時18分08秒 | 勉強方法
テスト対策中に学校から課されている課題を
何度も何度もやる生徒と、
1回やって終わり!の生徒がいます。
その1回も、途中で集中力が切れてしまって
考える気力がないせいか、適当に終えてしまっています。

言うまでもありませんがそれでは
できるようになるはずがありません。
良くても平均点が良いところです。


その提出物を何度もやれば点数が上がる
というわけではありません。
点数を取りたい!という意識の表れが
「何度もやる行動」に出ているのです。
結果、点数が取れるのです。


勉強のやり方がわからない・・・
というのも点が取れない理由の1つかもしれませんが
その前に、何としても点数を取りたい!
と、思う気持ちがあるかどうか。
ここが非常に大事です。

楽をして、ではありませんよ!(笑)
そんな魔法の杖はこの世の中にはありません。
あっても無意味ですから使わせません!

計画的な学習が必要です!

2012年06月22日 23時28分14秒 | 保護者の方へ
中学校での授業の進度が速まっています。
今までですと少しぐらい遅れていても
その学期程度であればすぐに追いつけたのですが
今年はほぼ無理です。

このままですと学校の復習型にならざるを得ない
パターンに入ってしまうので少し考えものです。

学校と塾と、そしてご家庭での学習が
うまくかみ合うように進めていくことができるのが
一番効率的です。できるだけそうなるようにしていきます。


そのためにも夏休みに行います
夏休み特別講座が非常に重要になってきます。
受験学年はもちろんですが
1,2年生も2学期のことを考えると
かなりやり貯めしておきたいです。

もちろん、今までの復習もきっちりやりながら。
期末テストが返却される頃に
保護者の方と面談をさせていただきその時に
夏休み講座の事もご説明もさせていただきます。

大学受験

2012年06月21日 23時58分05秒 | 当塾について
大学受験を控えている受験生に教えなくちゃいけないのが
まず受験は学校の定期試験とは違う、ということです。
範囲も無ければ難易度も違います。
受ける人数も全国区ですから、言わば全国大会です。

そこで結果を出せるだけの知識、教養、それから
テクニックや戦略が必要になってきます。

塾の授業だけでは当然、時間が足りませんから
授業外の自習、もしくは自宅でもやり込んで行きたいです。

ただ、人それぞれのステージがありますので
我々はそのステージにあった指導や計画を提案します。
志望校がはるか遠くでも、まずは足下を固めて
そこからスタートして行かなくちゃいけません。


当教室では、通常の指導とは別に
演習ドリル、大学受験のプロ講師による映像授業や
完全マンツーマン指導を準備しています。

自分に合ったスタイルを一緒に見つけて
がんばってもらいたいと思っています。

希望を大事にしたい!

2012年06月20日 22時43分30秒 | 指導方法
受験生が現状の実力以上の、それもかなり上の
志望校を目指しだしたところで塾によっては
「今の君の力では不相応だよ」
と、断言してしまうかもしれませんが
僕は逆に「よっしゃ、やろう!」と言います。
たとえ可能性が0%でもです。

そして本人が本気でやる気になれば
いくらでも可能性は上がってくると思っています。
そうして今まで信じられない合格を見てきました。

そんな簡単なテキストでは無理じゃないの?
って言われても、その子が成功体験を積めるのであれば
僕はどんどんやらせます。

「できるかも!」って思うことからしか
人はやる気になりませんし
もうダメかも・・・って思う所からの躍進は
あまり期待できません。


入塾当初は全然だったのに、徐々に力を付けてきます。
それは講師たちの指導がどうこう言うのではなく
本人の「できるかも!」「行けるかも!」っていう
小さな光がもたらす結果だと思うのです。

逆に模試なんかで合格圏内いるから・・・と
安心している人ほど当日、大失敗してしまうような事が
ないようにかなり厳しく指導します。
「そんなんじゃ無理だよ」まで言います。

子どもの現状によって、指導方法がちがうのは
こういった点からです。



授業のスピードが速い!

2012年06月19日 22時43分55秒 | 教育の話題
今日は台風ということでしたが思ったほど強くなくて
影響も全くなくて良かったです。

さて、期末テストですが・・・
もう何度もこの場で言わせてもらっていますが
中学校によってはかなりハイスピードの所があります。

公開されたテスト範囲を見て愕然としました。
内容はさほど違わないのですが
子どもたちの理解が、(当然ですが)
そこまで行っていません。


今までが遅すぎたのでしょうが
今度は少し飛ばしすぎのような気がします。

この感じで学校が進めていくのであれば
塾の仕組みを少し変えなくてはいけない気がしています。
時間が足りなさすぎるせいか、学校の授業が
とんでもなくスピードアップしています。

※進度は中学校、学年により異なります。

イイ雰囲気です!

2012年06月18日 22時44分12秒 | 当塾について
教室では少しずつ期末テストに向けた雰囲気に
なってきました。イイ感じです。
新課程になってやはり少し難しくなっていますので
今回も十分に対策をしておきたいと思います。

少し気が早いのですが夏休みの講習会の準備も
着々と進行中です。
受験生はもちろん他学年の生徒たちにも
充実した夏休みを送ってもらいます。
1人1人の力とニーズに合わせた指導を目指して
講師一同、準備していきます!


通常授業、夏休み特別講座のお問い合わせは
フリーダイヤル 0120-85-3772 まで
お気軽にお問い合わせください。

夏休み講座の詳細な資料はございませんので
ご了承ください。
(塾生用の案内は7月初旬に完成予定です。)