NAGAHAMA NOTE

日々、学習塾を運営していて感じることを塾長、永濱が綴っています。

模試や実力テストについて

2017年08月23日 16時40分35秒 | 勉強方法
中3生は各教室で夏休み総仕上げのプレテストを行っています。
9月にある滋賀県の全県模試に向けて力試しです。

学校の実力テストも同じなのですが結構難しいです。
5教科合計400点でトップレベルになるようなテストですが
確実に押さえるところを押さえられていれば
200~250点は取れるテストでもあります。

全県模試(入試問題)はそういう性質のテストなので
いつもの定期試験のようには行きませんから1人1人に
「この問題は取れるよ」
「これはできなくても良いよ」
などとアドバイスしながら返却させてもらいます。


また、本番であたふたしないように
9月からは常に本番を意識した勉強ができるように
といったねらいもあります。


体調管理はもとより、ぶっつけ本番にならないように
本番に自分の絶好調を持って来られるように
調整していくのもまた入試対策になります。


もう1点。いつもここにも書いていますが
模試の結果で一喜一憂しないこと。


良くても良くなくても、所詮は模試です。
本番で力が発揮できれば良いわけです。

今は自分がどんな状況にいるのか。
どうしてこんなミスをしてしまうのか。
ここは良く理解できているな。
などが分かればオッケーです。


良い点数でもたまたま、ではダメです。
本番で出し切れるようにしていきたいです。


大学受験生も同じですね。
「模試」や「実力テスト」のあり方を
よ~く考えてこの先の受験勉強に活かしていきましょう。

夏期講習後半~いよいよ入試始まります

2017年08月17日 12時05分18秒 | 生活・人生など
早いもので夏休みも折り返し。
終盤に入ってきました。

受験生は今一度、夏休み前に計画した内容で
ちゃんと進められているか確認して
修正が必要なものは修正しておきましょう。


さて、そうこう言っている間に
大学や専門学校のAO入試のエントリーが始まります。

僕個人的には、こんな早くからやらないで欲しいですし
仮に合格内定を出したとしてもやはりセンター試験くらいは
受験させて欲しいな、と思うしだいです。


高校3年生の9月や10月に合格をもらえたら
それでも勉強する子どもの確率は
かなり下がってしまいます。
(塾や保護者は安堵できますが・・・^^;)


何のための勉強なのかな?
これからが本番で、やっとスタートラインなのにな
って毎年考えさせられる時期でもあります。


もちろんまずは「合格」が最優先ではありますが
本当は、もっとその先を見た取り組みの通過点なのだ
ということを意識してもらいたいなぁって思います。

台風一過

2017年08月08日 11時42分51秒 | 当塾について
のろのろ台風がようやく去ってくれました。
おかげで昨日は夕方からの授業を全て休講にしました。

ありがたいことに滋賀も京都もこれまで
それほど大きな災害に出くわしていませんので
休講にする際は我々も非常に頭を悩ましてしまいます。

ただ、ここ最近は天候が不順で
大きな災害がどこで起こってもおかしくありません。

大雪、暴風の2つの警報が発令されたら
全て休講にすることも今後は考えたいと思います。

改めて次回の塾通信にてお知らせ致します。



ところで、今日は滋賀県の風物詩でもある
びわこ大花火大会です。
台風一過、タイミングよく去ってくれて良かったですね。
僕は行きませんが、行かれる方はゆっくり楽しんでください。

塾は全教室夜までやっています!
夏期講習真っ只中。
受験生始め、みなさんよく頑張っていますよ!


必ず成功する方法

2017年08月03日 16時50分26秒 | メンター
絶対に成功する方法があります。


有名な話ですが、それは

 成功するまであきらめないこと です。


つまり、成功か失敗かっていうのは
自分自身が決めることだということです。


発明王トーマスエジソンが残した
有名な言葉を記しておきます。



私は失敗したことがない。

ただ、1万通りの

うまく行かない方法を

見つけただけだ。



私たちの最大の弱点は諦めることにある。

成功するのに最も確実な方法は

常にもう一回だけ試してみることだ。





もうだめだ~
ってところからが勝負だ!
とも言っています。

そこまでは誰でも行くけど
やりきる人は少ないです。
だからそういう人が成功していくのでしょうね。


私も日々精進です。