NAGAHAMA NOTE

日々、学習塾を運営していて感じることを塾長、永濱が綴っています。

よくいただくご質問

2010年06月30日 23時52分16秒 | 学習塾経営
ここ最近、まだチラシも入れていないのですが
ありがたいことにご紹介によるお問い合わせが
多数入っております。ありがとうございます。

よくいただくご質問をいくつか紹介したいと
思いますので、ご検討の方は
参考にしていただければと思います。

Q:「ペガサス(当塾)はレベルが高いと聞きますが
 うちの子はついて行けますでしょうか?」

A:まったく問題ありません。
 学校の進度について行けない場合はありますが
 塾では個人別に指導していますので基本的に
 ついて行けるとか、行けない、というのはありません。
 


Q:「受験指導はしてもらえるのでしょうか?」

A:もちろんです。場合によってはマンツーマンで
 指導します。また受験前には過去問などの対策も行います。


Q:「点数はみんな上がりますか?」

A:全員は残念ですがあがりません。
 ただし、生徒がもつ器を大きくする
 きっかけを与えることはできます。

 例えば100点満点を目指す生徒が70点を取れば
 正答率70%です。

 できない、苦手な科目ではだいたい60点くらいを目指します。
 ですからこの場合は60点満点のテストと考えます。
 自分が書いた解答全部で60点のうち55点を取ったとしたら
 正答率は約92%ですから実はむちゃくちゃすごいのです。

 100点満点計算の点数で比べるのではなく
 その子の満点レベルに対して何点かを
 見られると良いと思います。

 前者の点数は70点ですが、正答率は70%。
 後者の点数は55点ですが、自分で解ける範囲は92%。

 このように自信がついてくると20点台だった生徒が
 90点を取ったりして、普通では理解できないような
 伸びを見せてくれます。

職業体験

2010年06月29日 22時50分04秒 | 子ども
中学生の間に「職場体験」という
インターンシップのような行事が
学校の授業をつぶして(授業の一貫として)
1週間ほど行われます。

ぜひ、この時期に「職」についていろいろ
話し合って欲しいと思います。

明確な夢が今はまだ決まらないかもしれません。
というか、ほとんど決まらないと思いますが
社会に出ることを体感し、視野が広がれば
いつどんなタイミングでチャンスがやってくるか
わかりませんからぜひ大事にして欲しいと思います。


ただ・・・
夏休みに中3生を行かせるのはいかがなものかと(苦笑)
ま、運命を受け入れて精一杯、楽しんでください。

感謝できる心に

2010年06月28日 22時59分37秒 | 教育の話題
子どもにむりやりでもいいから勉強させて欲しい
と、たまに保護者の方からご要望があるのですが
そうしても良い子とそうでない子がいるので
非常に難しいです。

安易に「わかりました」とは言えませんし言いません。
できる子なら良いですができない子ほど
逃避行動に出てしまうからです。

居残りさせられるからやっていく
怒られるからやっていく

そんな勉強が長く続くはずがありません。
保護者の方も子どもの頃を思い出せばわかると思います。

少し遠回りに見えるかもしれませんが
じっくりと時間をかけて
自分自身をしっかり見つめて
周りに感謝できるようにしていくことが
実は近道なのです。


塾に通えること
迎えに来てもらっていること
学校に行けば普通に自分の席があること
給食が食べられること

家では当然のように・・・
食事があること
お風呂が沸いていること
着替えが用意されていること
テレビが映ること

その他数え切れないほどいっぱい
感謝すべき事項が転がっています。
どれもこれも子どもにしたら
してもらって当然
と、いった所でしょう。
しかたありません。それが普通なんですから。


我々はそこに気付かせたいですね。
ありがたいことなんだ・・・
じゃぁ僕もがんばろう!って
気になって欲しいのです。

むりやりおしつけなくても
必ず自分から机に向かうようになります。

定期試験の意味って?

2010年06月26日 21時52分41秒 | 子ども
ある生徒(中学生)に
「先生、どうして学校はテストをするのですか?」
と、尋ねられました。

みなさんの子どもさんが聞いてこられたら
どうお応えされますか?


応えはあるような、無いようなものでしょうが
学校のテストはある程度、子どもたちの理解度
を知りたいからだと思います。

塾のテストの点数の捉え方は逆です。
我々の通信簿です。

ただしみんな100点にはなりませんから
Aくんは100点を目指した上での評価。
Bさんは80点でOKだから、そこからの評価。
勉強の苦手なCくんは平均点を目指した上での評価です。

その点数を満点としたら何点くらいかな?って
考えます。
つまり平均点を目指すCくんが例えば
平均50点のテストで55点を取ったら
「おめでとう!」ってなるわけです。

日本がワールドカップでファイナルへ出場して
大喜びしているような感じですね。
まだまだ上を目指せるってことですが
とりあえずは「よく頑張ったね!」と
なるわけです。



ちなみに僕は逆にその子に聞いてみました。
「どうしてだと思う?」

するとその生徒は
「う~ん、たぶんテストがないと授業を真剣に
 聞かなくなっちゃうからかな。」

と、するどい応えが返ってきてビックリ(苦笑)

そうかもしれないね。納得の回答でした。


ゆとり教育の成果が見え始めたのに・・・

2010年06月25日 22時43分04秒 | 教育の話題
日本、ワールドカップデンマーク戦すごかったですね。
ファイナル進出すばらしいです。
若手選手の成長が本当にすごいと思います。

サッカーに限らず
水泳、フィギュア、ゴルフ、野球など
スポーツ界で活躍する若手スターはみんな
ゆとり教育世代で育った人たちです。

ゆとり教育の成果がこういうところで
顔を出し始めたのではないでしょうか。

ですが来年度、再来年度と
教育はまた「詰め込み」の時代に
入るかもしれません。
ここ数日の小学生を指導していて
そんな気がしています。

勉強が二の次で良いと言っているわけではありません。
勉強以外で活躍できる人間の才能の芽を
訳のわからない指導要領が摘まないように
していかなくちゃいけないわけです。

何とかそうならないように
塾生には配慮して指導していきたいと思います。


指導内容のボリュームについては
適当かと思うのですが
現場の先生の対応を考えると
想像以上にたいへんではないかと思います。

「心の教育」を大事にしていかなくちゃいけませんね。

嬉しいコメント

2010年06月24日 22時58分48秒 | 学習塾経営
保護者面談と定期試験対策、継続中です。

面談には暑い中、お越しいただいた方
本当にありがとうございました。
お越しいただいたお母様方から
今日もたくさんの気付きをいただきました。
感謝です。

面談はテスト対策と平行してやっていますので
なかなか一度に実施できませんが、順番に
行って参りますのでよろしくお願いします。


また今日、堅田校の1人の生徒が授業後の感想に
「2時間中、ずっと超集中できた!あっという間だった。」
と、嬉しいコメントを書いていてくれました。
こちらも感謝!感謝!です。


これからも、親身な指導、それから
もっともっと集中できる指導を
研究していきたいと思います。

小さな積み重ねが大事

2010年06月22日 22時27分19秒 | 子ども
今日の保護者面談で保護者の方から
「学校で発表が出来るようになりました!」
と、うれしいお声を戴きました。

今まではなんとな~くわかっていても
勇気と自信がなくって発表までは出来なかったのが
塾や家庭での学習の甲斐あって
その生徒の自信につながったそうです。
これってかなり大きな進歩ですね。

指導している僕たちの冥利に尽きる嬉しいお言葉です。

中高生はテストの点数や順位が
1つの効果の基準になりますが
実は授業中に「わかる!」という
この小さな積み重ねが非常に重要です。


その子には今後、良い循環が起こってくるような
そんな気がしています。
塾でのスピードも入塾時より格段にアップしています。

ゆっくりマイペースだった生徒のスピードが
アップすると、個別指導をしていて良かったなぁ~
ってしみじみ感じます。

僕たちも明日からのパワーをいただきました。
ありがとうございました!

周りの大人はどんどん褒めてあげましょう

2010年06月21日 22時15分16秒 | About Nagahama
今週より、保護者面談が始まりました。
普段のお子様のことを塾とご家庭とですりあわせて
また次からの指導に役立たせていきたいと思います。
蒸し暑い中、ご足労をおかけいたしますが
何卒よろしくお願い致します。

塾ではほとんどの生徒がすごくまじめに
取り組んでいます。
サボったり、ふざけている生徒はいません。
完全に0です。

あとはどれだけ自信を持たせてあげられるか。
また、自信満々な子には
どれだけ注意深くさせてあげられるか。
ですが、まずはいかにして自信を持たせるかですね。

それは周りの大人がどんどん褒めて認めてあげることです。
あなたはだめね。
ほんと、できないな~!
なんて言われる環境で育つ子は
「自分は勉強できない子」と勝手に思いこみ
勉強のスイッチを永遠に「切」の状態に
して、せっかくの能力をふさいでしまいます。


我々周りの大人ができることは
子どもの良いところを見つけて褒める。
これにつきます。

気持ちを切り替えて!

2010年06月19日 23時57分08秒 | 学習塾経営
サッカー、日本VSオランダ。
0-1で日本惜敗。
後半残り20分程度を車で聞いていただけですが
ホント残念でしたね。

でも、次に向けて気持ち切り替えて
がんばってもらいましょう!


子どもたちもいよいよテスト前です。
気持ちを切り替えていきましょう!
今日、安曇川校に来た生徒たちは
全員、既に勉強モードに入っていましたね。
その調子で!


保護者面談は僕の楽しみの1つです

2010年06月18日 22時28分28秒 | 学習塾経営
漢字検定の結果が一足早く結果だけ知らされました。
来週には結果が届くと思います。
合否が気になる方は教室までお知らせください。

来週から個人面談が始まります。
保護者の方とお会いできるので
いつも僕はとても楽しみにしています。

保護者の方が知らないお子様の様子や
我々が知らないご家庭での様子を聞かせていただき
日々の指導へ反映させていただくことが
もちろん大きな目的です。

でも保護者の方といろいろな視点で話ができるのも
すごく楽しいのです。楽しい業務の1つなのです。
同時に勉強になることが多々ありますので
たくさん、お話をさせていただきたいと思います。

来週からお越しいただきます方々よろしくお願いします。