先日、ゴルフ練習場でプロ級の腕前をお持ちのお父様とお会いして
少し話をさせてもらいました。
いろいろ話をしていたらそのお父様が
「先生、ゴルフも勉強も同じですね!」
と仰って私も
「そうですよね!全く同じだと思います!」
と意気投合(笑)
長々とお話をさせてもらったしだいです。
まず、練習場での1人での練習はあくまでも自主練。
これにかける時間が1番長くなければ上達しません。
しかし、その自主練をなんとなくの我流でやるのと
コーチに教えてもらって教わったことを鍛錬するのとでは
雲泥の差がついてしまいます。
同じ1日1時間の練習をしていてもです。
まちがったスイングが身についてしまうと
かえって良くない場合もあります。
いよいよ実際にコースに出てティーショットから
パターでのインまでを18ホール回るわけですが
なかなか練習場の時のようにはうまくいきません。
コンペとか試合などとなると余計に緊張してしまって
いつも通りの力が発揮できなくなったりするのだそうです。
これを勉強に喩えるなら
普段のみなさんの学習はゴルフで言えば
練習場での打ちっぱなしや素振りでの練習です。
ここに1番時間をかけなくてはいけません。
また、何をどう学習すれば良いかは
学校や学習塾での授業をしっかり思いだしてやることです。
これをゴルフで言えば「コーチ役」です。
我流で適当にやるのではなくきちんとやることが
とても重要なポイントになってきます。
そして試験です。
学校のテストだけでなく、模試や入試となってくると
緊張感もハンパないものになります。
その中でどうやって自分の力を発揮するか
それを意識して日頃から勉強しているのとしていないのでは
当然、違ってくることは明白ですね。
そんなこんなのお話をしていたら
「まさにゴルフと一緒ですよね!」
ということになったのです。
私は早速ブログに書かせてもらいましたし
お父様も帰ってお子様に話をされるそうです。
(お子様もゴルフの練習をされているのでよく分かると思います)
ゴルフに限らず、どんなスポーツも
あと音楽や、書道、珠算などというのも
どれも同じだと思います。
・教わったらすぐにできるようになるものではないこと
・教わったことをきちんとできるようになるまで何度も何度も
鍛錬して習得(体得)すること
・本番を想定して日頃から取り組むこと
本番の練習をすること
この3つが、大きな意味での勉強のやり方だと言えると思います。
まだまだメンタル面でも共通部分はたくさんあるのですが
今日はこの辺で。
ま、とにかく勉強もスポーツも、特技などすべて
習得(体得)すべきものの「やり方」は共通しているということです。
少し話をさせてもらいました。
いろいろ話をしていたらそのお父様が
「先生、ゴルフも勉強も同じですね!」
と仰って私も
「そうですよね!全く同じだと思います!」
と意気投合(笑)
長々とお話をさせてもらったしだいです。
まず、練習場での1人での練習はあくまでも自主練。
これにかける時間が1番長くなければ上達しません。
しかし、その自主練をなんとなくの我流でやるのと
コーチに教えてもらって教わったことを鍛錬するのとでは
雲泥の差がついてしまいます。
同じ1日1時間の練習をしていてもです。
まちがったスイングが身についてしまうと
かえって良くない場合もあります。
いよいよ実際にコースに出てティーショットから
パターでのインまでを18ホール回るわけですが
なかなか練習場の時のようにはうまくいきません。
コンペとか試合などとなると余計に緊張してしまって
いつも通りの力が発揮できなくなったりするのだそうです。
これを勉強に喩えるなら
普段のみなさんの学習はゴルフで言えば
練習場での打ちっぱなしや素振りでの練習です。
ここに1番時間をかけなくてはいけません。
また、何をどう学習すれば良いかは
学校や学習塾での授業をしっかり思いだしてやることです。
これをゴルフで言えば「コーチ役」です。
我流で適当にやるのではなくきちんとやることが
とても重要なポイントになってきます。
そして試験です。
学校のテストだけでなく、模試や入試となってくると
緊張感もハンパないものになります。
その中でどうやって自分の力を発揮するか
それを意識して日頃から勉強しているのとしていないのでは
当然、違ってくることは明白ですね。
そんなこんなのお話をしていたら
「まさにゴルフと一緒ですよね!」
ということになったのです。
私は早速ブログに書かせてもらいましたし
お父様も帰ってお子様に話をされるそうです。
(お子様もゴルフの練習をされているのでよく分かると思います)
ゴルフに限らず、どんなスポーツも
あと音楽や、書道、珠算などというのも
どれも同じだと思います。
・教わったらすぐにできるようになるものではないこと
・教わったことをきちんとできるようになるまで何度も何度も
鍛錬して習得(体得)すること
・本番を想定して日頃から取り組むこと
本番の練習をすること
この3つが、大きな意味での勉強のやり方だと言えると思います。
まだまだメンタル面でも共通部分はたくさんあるのですが
今日はこの辺で。
ま、とにかく勉強もスポーツも、特技などすべて
習得(体得)すべきものの「やり方」は共通しているということです。