明日から夏期講習会 2006年07月31日 22時58分38秒 | About Nagahama 今日で7月も終わり。ほんと、月日が流れるのが早いですね。 明日からうちでは夏期講習会が始まります。 今年は比較的、時間に余裕を持って時間割を組んでいるので 振替授業など、柔軟に対応できるようになりました。 英数ともにどの学年も2学期の授業は非常に重要な単元がやって来ます。 そのための架け橋的な位置を占める夏期講習会。 十分に生徒たちの伸ばすべきところを伸ばしていこうと思います。
有言実行 2006年07月30日 18時56分56秒 | メンター 今、高校生の指導スタイルを少しずつシステム化しています。できれば 個別学院別館として、高等部を独立した教室で運営していきたいと思っています。 僕の場合、有言実行型なのでこういうブログなどで先にやりたいことを こうして宣言するようにしています。 おかげさまで、ここで宣言した目標はほとんど実現しています。 自分のノートにメモして、毎日それを見えるところに置いておく、などの 夢実現ノートなどもよく「成功本」などには書かれていますね。 それだけで成功することはあり得ませんが、頭で考えていることを誰かに話したり 自分だけでも口に出して言ってみたりすると随分違ってきます。 この塾を開校した当初は、まさか教室を増築したり、 2教室持つことなど考えもしませんでした。 有言実行、おすすめです。
個別学院 ブランド化計画邁進中! 2006年07月29日 10時35分44秒 | 学習塾経営 学習塾の持つイメージから外れた学習塾作りを来年からはじめていこう と思っています。開校時から始めていると言えば始めているのですが、 「他とは何だかちがう塾」というイメージをもっと持っていただこうと 思っています。 授業スタイル、教室の雰囲気、先生の雰囲気、どれを取っても 「何だかちがう塾」。 法人化してからまず、1番に着手したい点です。 ここまで来れたのは、友人のデザイナーたちのおかげです。 彼、彼女らの持つ、ずば抜けたセンス、感覚、セオリーで うちの塾のイメージが定着してきました。感謝です。 今回の折込チラシでも随分と反響がありました。 塾生の保護者からも「良いチラシですね」とお褒めいただいています。 本当にありがとう! もちろん、中身の充実もまだまだこれからが勝負です。
プロ中のプロの仕事 2006年07月28日 23時51分36秒 | About Nagahama 最近、寝る時間が遅くなりつつあります。授業の準備もありますが 知り合いのブログを読んだり、メールの返事を書いているとあっと言う間に 時間が1時間くらい過ぎてしまっています。 結局、実務的な仕事はあまり進んでいなかったり・・・ ちょっと反省です。 いよいよ来週から夏期講習会が始まります。 今年は人数をまばらにしたので1度に14人も5人も見る。ということがないので 十分に時間をかけて指導することができそうなので、今から楽しみです。 今日の生徒(高校生)の感想から・・・ 今日の英語はかなり密度が濃かったです。 絶対に取りこぼしの無いように、予復習してこの夏で英語を完ぺきにしたい。 これは新しく導入した授業をうけた生徒の感想です。 次が気になる・・・そんな授業なのだそうです。 さい先良い感じです。 まさにプロ中のプロの仕事なのです。
子は親の鏡です 2006年07月27日 23時59分23秒 | About Nagahama こんな本を読んだことを思い出しました。 「できる人とできない人の差、それは“やる”か“やらない”かのちがいだ」と。 できない理由を探し、言い訳をしてその場を取り繕う人。 よし!これは良い!と思ってはいてもなかなか行動に移せない人。 確かにそうですね。大人も子どもも一緒です。 子どもでも「わかっちゃいるけどできない!」という生徒がいます。 やっぱり成績は横ばい、あるいはやや下がり傾向にあります。 親または大人はこの部分をしっかり子どもに教えなくてはいけないと思います。 行動に移す人だけが成功していくんだよと。 もっと言えば8割以上の確率で、子は親の鏡ですから 親が行動に出る、一生懸命やってみることで子どもに連鎖していく傾向が あると思っています。 自分が親になってみて本当にそれをつくづく感じています。 子は親の鏡です。
値引き 2006年07月26日 23時48分43秒 | 経営者業 値引きされるとうれしい!という時代はもう終わったと思います。 僕はこのところ値引きされると何だかその店の商品すべての価格を 疑ってしまいます。 特に車などは新車を購入する際、その車の営業をしている知人 (しかも店長クラスの方は値下げ率が大きいとか・・・)から買った方が安く 購入できる、なんて事が茶飯事ですね。 ま、仕方ないといえば仕方ないのですが、(安く購入したいですからね。) ある通販会社では1つのこだわりを持って営業されています。 「値引きはお客様を騙すことにつながる」 「うちは一切の値引きを行いません」 と掲げているところがありました。いいですよね。これ。 みんな同じ金額で購入しているということ。 安心価格というのはこのことですね。 うちの場合は値引きなどをうたう業種ではないと思っていますが 同じサービスなのに、正規の値段で受講された方々のことを考えると なかなか難しいですね。 値引きではなく、安いコース(違ったサービス形態のコース)を作ると思います。
自分の仕事にプライドを持つこと 2006年07月25日 23時55分58秒 | 経営者業 仕事にはもちろんプライドが、無いよりはあった方が良いでしょう。 しかし、出来上がってしまっている自分のプライドを少し疑ってみることも 時には必要だと、僕は常々思っています。 生徒に、あるいは保護者に、またはオーナー仲間などに 自分がプライドを持ってやっていることを否定されたとします。 それをあまりに鵜呑みにする必要は無いにせよ、そういった意見が聞けるかどうか は今後の成長に大きく関わってくると思います。 その点、僕は常にニュートラルでいてると思っています。 今現在はサードにギアが入っていても、すぐにフォースやセカンドに ギアチェンジをすることが出来るスタンスを持ってやっています。 もちろん自信を持ってやっています。 あまり、自分のやり方にこだわりすぎると右にも左にも行けなくなって 本来自分の目指すべき道さえも見えなくなってしまいがちです。 感謝の気持ちと恩恵をいつも忘れないようにしなくては・・・と思っています。
親 2006年07月24日 23時59分09秒 | About Nagahama 今日は上の息子が学校合宿へ行きました。 いつもの兄弟げんか(?)が見られなくてやや淋しい1日です。 子どもが成長してきて実感したのはまず外の顔と内の顔があるということです。 今までは生徒を保護者様を通じて見てきました。 それで「あぁ、外と内ではそういう違いがあるんだね」くらいにしか わかりませんでした。 実際、自分が我が子で経験すると不思議ですね、わかっていたつもりでも その違いに自分でもビックリしてしまいます。 外では、元気いっぱいのしっかりした1年生!をがんばっています。 でも夜、母親の前ではやっぱりすべてをさらけ出しています。 まだ小学1年生だもんね。なんて感情になります。 親子の愛というものをこうして感じていると普段、接する生徒たちのことも 同じように可愛くなってきます。 こうして、親になっていくんだな、僕も。 と、少し(?)出始めたお腹を見ながら考えていました(笑)
夏期講習 2006年07月23日 22時50分13秒 | 学習塾経営 今日でやっとほぼ全員の夏期講習の日程などを組み終えました。 個別指導なので対応は100人いれば100通りの準備が必要になっています。 やる内容は同じでも「いつ?」「どのタイミングで?」「宿題は?」など 決めながら同時進行として講師の手配を考えなくてはいけません。 また、この夏も塾生以外の一般参加者の方が30名ほどおられます。 学力や性格などを開始後、数回で見抜いて方向修正していかなくてはいけません。 たいへんと言えばたいへんですが、やりがいのある仕事だと思います。 今年の夏期講習は8月1日から1ヶ月。 生徒の実力が一気にアップする貴重な1ヶ月なので大事にいきたいです。
プロとの出会いが多くなっています 2006年07月22日 23時39分00秒 | About Nagahama ここ最近、何かと寝不足が続いていますが元気にやっています。 寝不足になっている理由が非生産的なので、いけないなぁ~と反省しています。 ところで僕は常々、教室を何とかもう少しかっこよくしたいと思っています。 自分でも許せないくらい「もの」が多くなって収拾がつかなくなっています。 少し間仕切りなどを施して改善したいと思っているのですが なかなか時間が取れません! ・・・いや、時間は作るものだぞ!と自分に言い聞かせたりしています。 朝から知り合いの建築デザイナーが設計された新しい家を見せてもらいに行ってきました。 とにかくすごかったです。あらゆるところにこだわりがありました。 やっぱりプロの仕事は違うと思いました。 特に日頃から常に最先端を取り入れて勉強されている方はちがいますね。 ここ最近、そういう「プロ」との出会いが多いです。