NAGAHAMA NOTE

日々、学習塾を運営していて感じることを塾長、永濱が綴っています。

当社3教室の雰囲気

2010年08月26日 23時00分30秒 | 学習塾経営
堅田校は今年の4月に開校して4ヶ月。
今日は教室の前も自転車がいっぱいになり
少しずつ賑わってきました。
ありがとうございます。

賑わうといっても、もちろん勉強で!です。(笑)
安曇川校や今津校と同様の雰囲気でみんな
一生懸命、黙々とやっています。

一見、少ない人数の方が良いと思われがちなのですが
実はそうでもありません。
隣で一生懸命、がんばってる友達を見て
自分もがんばろう!
と、いう気になったりなられたり。

私語でワイワイとやられると集中できませんが
全くないのがうちの特徴です。
みんな集中していますから当然といえば当然ですね。

休憩時や、授業の変わり目が人それぞれ違いますから
その時は講師とのやり取りで気分転換の話し声はしますが
十分許容範囲ですし、むしろ大事な時間でもあります。

こんな雰囲気がうちの特徴です。
他に、あまりないのではないかと思います。
ですからよく全国から塾の先生が見学に来られます。
生徒たちもちょっと慣れてきた感がありますけど・・・(笑)

必ずみなさん、「すごい雰囲気ですね・・・」
って小さな声で仰います。
そんな生徒たちの集中を切らさないようにと、
みなさん気を遣ってくださるからですが
見学者がいたとしても全く問題なく
みんな黙々と進めていきます。

そんな教室を全国にもっと広めていけたらイイですよね。
(モデルがうちの塾生たちですからね!)
ぜひ見学に来られた方は教室で実践してください。

(マイクロソフト社から取材を受けました!
 その時の記事です。パソコンを使った学習法。)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。