昭和ひとケタ樺太生まれ

70代の「じゃこしか(麝香鹿)爺さん」が日々の雑感や思い出話をマイペースで綴ります。

デジカメの怪?

2007-07-06 18:58:10 | 日々の雑記
 「シャリーン」の電子音で居眠りから目覚めた。その夜の老妻は、昼間の長歩きのせいで疲れたからと、好きな海外ドラマを途中で止めて、いつもより早い時間に床に入っていた。
 わたしは、寝る時間までに少し間があったのでブログの下書きでもと、パソコンに向かっていた。しかし老妻と同じように、昼間の疲れでいつの間に寝入ってしまったらしい。
  
 とつぜん鳴った電子音は、いったい何だったろうかとあたりを見たが、判らない。唯一電子音のような音を出すのはテレビなのだが、そのテレビは老妻が寝るときに、すでに切っていたからテレビの音で無いことは確かだ。
 はじめこそ寝ぼけ半分だったが、どうも気になってならないので、こんどは部屋の灯りをつけて部屋中を見まわすことにした。
 そして「シャリーン」という電子音の正体を発見した。それは昼間使ったあと、座卓に置いたデジカメだった。不思議なことに触ってもいないのに、スイッチが入ってレンズが出ていたのだ。
 この部屋にはわたし以外に誰かが居るわけでも無いから、カメラのスイッチは、勝手にひとりでに入ってとしか思われない。今度はあらためて切ってから、ウォーキング用のベストに仕舞いこんだ。
 やがて日付も変わろうとする時刻になっていたので、ブログの下書きは明日に回して、そろそろ寝自宅に取りかかろうとした矢先、ふたたび耳に入ってきたのは、先ほどの「シャリ-ン」だった。
 カメラのスィッチが、ひとりでに入ったのだと判っていながらも、深夜でのことだけに不気味さたとえようも無かった。
 この後、たびたび驚かされるのはもうまっぴらとまた老妻がトイレにたった時にでも鳴ったら、おそらく肝をつぶすだろうと、念のために電池を抜いて置くことのした。

朝になってからから、「シャリーン」の電子音で驚かされたことを家人に告げると、すかさず娘が・・・おもしろおかしく揶揄するように云い出した。
 「オヤジさんは、日ごろから何でもかんでもカメラで撮るから、その中にキット写されたくないものがまじっていたんじゃないの?その得体の知れないものが、カメラから脱出しようとしているんだよ」

 朝ぬなっても治っていなかったので、さっそく電器店へ持ち込んだけっか、直ぐにメーカーに送ることになった。念のために修理にかかる日数を聴くと、早くても2週間ほどはかかるだろうとのことだった。
 毎日のように使っているデジカメなのだから、二週間は痛手である。やむなくこれからのウォーキングには、古いほうの「ソニーサイバーショットDSC-S70」を使うよりほかは無い。
 その前のデジカメは大きさと重さが約三倍もあるのだから、とうてい上着のポケットには入り切らない。今のと比べて煩わしいからと云ってカメラ無しでは、歩く甲斐もまるで無く、その楽しみも半減してしまうと言うものだ。
 それにしても、一年保証が過ぎたころに故障とは、まさにメーカーの思うツボではないかと思うのは、下衆の勘ぐりか、はたまた貧乏人の僻みか・・・。