昭和ひとケタ樺太生まれ

70代の「じゃこしか(麝香鹿)爺さん」が日々の雑感や思い出話をマイペースで綴ります。

白鳥~今年の見納めか?

2013-03-24 16:10:50 | じゃこしか爺さんの見て歩る記
 
 このところ川向こうのスーパーに行くことが無いままに、暫く河畔の白鳥たちの処へ行く機会が無かった。
 以前ならばこんな事は無かったのですが、これもやはり妻が居ない所為なのかも知れません。
 今の私の外出といえば買物が主体で、それもせいぜい週に多くて三回程度での上、その殆どが家と店を直行するだけですから、白鳥たちのことを気にしながらも、なかなか行く気になれなかったのです。
 やはりこれにも亡妻に原因があるのでしょうか・・・どうも独りでは気が進まないのです。
 そんな或る日久しぶりに川向こうのスーパーに行った帰りのこと、途中の橋の上から白鳥を目にした途端、とっさに見に行こうと思ったのでした。
 もう三月も下旬、そろそろ白鳥たちも北へ帰る頃でしょうから、今日が今年最後のチャンスかも知れないと思ったのです。

 いつもなら川岸近くまで行って撮るのですが、人が近く付くと餌が貰えるのではないかと、白鳥たちは岸辺に寄って来るのです。
 しかし白鳥たちに上げる物など持っておりませんから、何だか悪いような気がして下へ行けなかったので、土手の上から撮りながらひそかに別れを告げて来たのでした。

      白鳥さん!今年も癒してくれて有難う・・・!




 


ヒヨドリ夫婦が仲良く・・・

2013-03-18 16:22:11 | 日々の雑記
 いつもは一羽で来るのが普通なのですが、時には二羽が重なってお互いに追いかけ回すのが普通なのに、今日やって来た二羽のヒヨドリは追いかけ回すことも無 く互いに気遣っているようでした。
まさに仲の良い夫婦気取りで、相手の食事の終わるのを見守っている姿は、羨ましい限りで切なくなるほどでした。
 もとより雌雄の別は判り様もありませんでしたが、そのお互いの細やかな気遣いには、本当に感心させられ暫く見とれておりました。

 そうしている内に別のヒヨドリが現れたのです。番いの方は素知らぬ風でリンゴを啄ばんでおりましたが、後からのヒヨドリが余りにも煩く飛び回るものですから、堪りかねたのか番いで追いかけ始めたのです。
 しかし後からのヒヨドリもなかなかの強気で、番い共同での攻撃を枝から枝へと飛び回って逃げようとしません。
 その内三羽とも疲れ果てたのか、追い掛けることを止めてしまい、同じ木の上で睨み合う始末でした。
 やがて程なくして番いを残して飛び去ってしまいました。そして番いは再び餌箱に戻って啄ばみ始めたのです。やはり交代で見張りを続けながら・・・。

番いが仲良・・・く

何か変よ・・・

あなた・・・大変よ!

お互いが追いか回すにも疲れたのかな?

後から来たのが諦めて飛んで行ってしまった。あなた!ゆっくり食べて・・・


買い換えたサイクロン式掃除機

2013-03-12 16:55:28 | 日々の雑記
 
 先日家の掃除機を買い替えました。今まで使って来たのはもう10年ほど前、亡妻と郊外の大型家電店で買ったもので、この頃幾分吸い込みが幾分落ちて着ましたが、今の我が家ではまだまだ充分に使えるのです。
 しかし機種が古いからでしょうか、今ではその機種に合う紙パックが手に入らなくなってしまったのです。
 それで近くの家電店ケーズ電器へ娘と出掛け、新式のサイクロン式の掃除機を買って来たのです。
 さっそく試したのですが、やはり宣伝のとおり軽くて使い易いのです。
 何と言っても紙パックの必要が無く、その上ごみ処理がとても簡単で楽なのです。
 それに付けてもこんな便利な掃除機を早く取り替えて、亡妻に使わせたかったと、しみじみ想いかえされ切なくなったしだいです。

 今では、家から100メートル程のところに大型家電店のケーズ電器が、また別方向400メートル先にはヤマダ電機があります。
 しかし以前は大手の家電店は家の近くにありませんでしたから、混雑した街中の家電店に行くよりは、少し遠くてものんびり走れる郊外の大型店に半日がかりで、亡妻と二人して出掛けたのでした。
 その時亡妻が、ついでだから娘の家の分も買って行こうと言い出して、同じ機種を二台買って帰宅する途中に届けたことなどを、新しい掃除機を掛けながらしみじみと想い出しておりました。
 今後この掃除機を使うたびに、色々と亡妻を想い出すのでしょう

このたび新しく買い換えたサイクロン式掃除機



カラスの目当て・・・?

2013-03-06 16:13:30 | 日々の雑記
 家の庭木に用意した小鳥用の餌箱に、毎年のように飛んで来るのは、スズメとヒヨドリは毎年お馴染みなのですが、昨年あたりからシジュウカラガ現れ初め、今では頻繁に来ております。
 そして今年は一度シメが久しぶりにやって来ました。更にツグミが初めて現れたのです。
 ツグミについては、先のブログにも載せたように、初めはヒヨドリの雌かと思いましたが、以前親しくさせて頂いておりましたブロガーさんから、それはツグミだと教えて頂いたしだいです。
 ただシジュウカラの場合は、用意した餌箱のリンゴには殆ど興味が無いようで、家の庭の襟裳石楠花やオンコ(イチイの木)の枝や幹を突っついております。
 おそらく隠れている虫を取り出して食べているのでしょう。

 ある日の午後のこと、テレビにも飽きて何気なく眼を外に向けた時、隣家のオンコの木のてっぺんにカラスがいたのです。
 長いこと小鳥たちに餌をやっておりましたが、こんな事は初めてで、本当に驚きました。
 カラスは嫌いな鳥ですから、居付かれたら大変です。小鳥たちも寄りつかなくなるでしょう。 
何とかしなくては・・・しかしその後は姿を見せませんのでホットしました。

カラスの目当てはリンゴ・・・小鳥?