昭和ひとケタ樺太生まれ

70代の「じゃこしか(麝香鹿)爺さん」が日々の雑感や思い出話をマイペースで綴ります。

鳥インフルエンザ

2011-02-28 16:14:23 | じゃこしか爺さんの見て歩る記
 今年の新型インフルエンザは、昨年の流行期に比べてかなり少ないように思われます。
 事実マスクをしている人は、いつも良く行くスーパーなどでもあまり見かけませんし、また一番心配になる病院でもかなり少ないです。
 しかし今一番心配されているのが、どうやら鳥インフルエンザのようで、初めは韓国当りで見付かり、それは他国でのこととあまり気にしませんでした。
 ところが最初九州方面で発症した白鳥が発見されたのをきっかけに、瞬く間に全国に広がったようです。
 現にすぐ隣町の湖でもやはり罹患した白鳥がされたことから、にわかに警戒が厳しくなり、遂に白鳥たちが良く集まる河畔には餌やり禁止の立札が立てられるようになりました。
 それからと云うものは、餌を与える母子や老人たちの姿は見られなくなり、更にそのコースを利用していたウオーキングの人たちさえもが、少なくなってしまったのです。
この河畔の白鳥たちは何処から来たのかは分かりませんが、見るからに元気そうな白鳥たちでしたから、とんだ災難に遭ってしまったようで、見ていて可哀想で仕方がありません。
 しかし可哀想だからと云って、立札を無視してまで餌を与える勇気は起こらず、ただ遠くから眺めるだけでした。

 そんなある日のこと、やはり病院帰りのことでしたが、少し時間があったので白鳥の様子でも見て行こうと、帰宅コースを替えていつもの河畔に出掛けたのです。
 ところが来る度ごとに必ず居たはずの白鳥たちは、ただの一羽も見当たりませんでした。訪れて餌をくれる人が居なくなったので、場所でも替えたのだろうと、川全体を見渡したのですが、やはり白鳥の姿は見付かりません。
 この川に見切りをつけて飛び去ったのでしょう。諦めて帰りかけましたが、せっかく足を延ばしたのですから、ついでに雌阿寒岳でもと支流の仁々志別川の堤防道路にまわった時でした。
 その支流の橋から何気なく川面を見たとき吃驚!なんと白鳥が居たのです。
数はたったの4羽でしたが、元気に泳いでいたので、さっそく写真でもと車を停めて当りを見渡すと、少し離れたところにもう1羽が居ました。
 しかしどうも様子がおかしいのです。
 頭を水中に入れたままで身動きしないので、咄嗟にこれは病気・・・鳥インフルエンザに罹ったに違いないと思ったのでしたが、程なくして頭を持ち上げて泳ぎ始めましたので、きっと水底の藻でも食べていたのでしょう。

新釧路川の支流<仁々志別川>の白鳥


一羽だけが離れたところで頭を水に入れてグッタリしていた

鳥インフルを心配したが水草を食べていただけかも・・・元気に泳ぎ始めた

今冬立てられた立て札





吹雪にもめげず

2011-02-23 15:36:41 | 日々の雑記
               
 今年の冬は、この道東の地域には珍しく暖かい日が続いておりましたが、本州日本海側に居座っていた低気圧が移動して来たせいで、雪が降り始めやがて本格的な吹雪となってしまいました。
 しかし大雪になる心配はその日の夕方には解消され、僅か6センチほどの積雪で済んだのです。
 さてこの雪の中でのヒヨドリが心配されたのですが、雪がすっかり降り止まない内にもうやって来たのです。
 よほどお腹が空いていたのでしょうか、その食欲の旺盛のことったらありません。嘴のまわりに雪が付いてもかまわずにもう夢中です。
 それでも時おり顔を上げて辺りを見回すことは怠らないようです。とても愛着をおぼえました。本当に可愛いです。
 
雪降る中を飛んで来て嘴に付いた雪にも構わずもう夢中です









JAF

2011-02-19 14:53:17 | 日々の雑記
 JAFとはご周知のように、日本自動車連盟のことで、車の故障救援などのロードサービスを行っております。
 実はつい先日のことですが、そのロードサービスを受ける事態を起こしてしまいました。
 それは出掛ける寸前で、それも老妻を病院に送って行く日の朝、バッテリーがあがってエンジンがかかりません。
 さっそくJAFに連絡したのですが、今朝は混み合っているので一時間ほど掛かるとのことでした。
もともと予約時間に合せて準備をしていたので、一時間も待っているわけには行きませんでしたから、取あえずタクシーを呼んで老妻を送り出しました。

 車には50年近くも乗って来ましたが、バッテリーがあがる事などは初めての経験でした。
 つい先月の中頃デイラーで行った{12ヶ月定期点検}では、何処にも異常は見られなかったと云われていた、安心していたのです。
 ところが思いもよらず、バッテリーあがってしまうとは、思い当たることもなくただただ戸惑い、JAFの来てくれるのを待つしかありませんでした。

 しかし良く考えてみれば、一昨年夏の手術を受けてからの車に乗る回数は、以前に比べて半減しております。
 その上遠乗りなどはまったく無く、乗車の殆どは近くのスーパーへの買物で、後は病院通いのみです。
 そして更に買物などの用事の無いときは、二日から三日ほども乗らないことがありますから、バッテリーが回復するほどの長距離運転が無いうえに、この厳寒の元ではバッテリーのあがりは当たり前のことだったのです。
 その後JAFのお蔭で無事にエンジンが掛かり、さっそく老妻の病院に駆けつけたのは云うまでもありません。
 なおバッテリーについては、これからしばらくは毎日乗るようにしていれば、交換などの必要は無いでしょうとのことでした。
 先ずはホットしたしだいです。

下の写真は病院帰りに撮った写真です。白鳥たちはとても寒そうでした。






今年も黒い悪魔が・・・

2011-02-11 16:19:25 | 日々の雑記
 本当は、家に閉じこもってばかりで居るよりは、白鳥の観察とかに出掛けた方がずうっと良いのですが、今年は雪こそ例年よりかなり少ないものの、その分だけ凍れが厳しいのです。
 車道の除雪は優先されていますから、あまり問題は無いのですが、こと歩道となると予算不足とかで、通学路はともかくそれ以外の歩道の除雪は、いまだに手付かず状態です。
 デコボコとツルツル状態の歩道はとても危険ですから、とくに年寄りはあまり出歩かない方が良いのです。
そんな時無理すると、思いがけない事故に遭い、時には寝たきり状態になる恐れがあります。
 そんな訳でこの時季での外歩きはなるべく避けたほうが良いようで、買物などの外出はもっぱら車を利用するようにしております。
それがどんなに近い買物でもです。

 白鳥たちが近くの河畔に来ていることを思うと、家でじっとしているのは本当に辛いことなので、直ぐにでも飛んででも行きたい思いで一杯です。
 しかし車を降りてから川岸までは、まったく除雪などされていない傾斜のきつい土手を通らなければなりません。
 足跡でデコボコになった土手を上り下りするのは、特に年寄りにとっては危険この上ないことです。
 天気が悪い日ならば未だしも、暖かくて穏やかな日が続いて居るときなどは、家でじっとしているのは実に辛いものです。
 せめてこんな時に、いつものヒヨドリが来て呉れれば、少しは気が紛れるのでしょうが、一ころ毎日のように、また多い時には日に二度三度と来ていたヒヨドリたちは、何故なのかこのところまったく姿を見せてくれません。
 新しいリンゴを餌箱に置いたばかりなのに、何処かに新しい良い餌場でも見付けたのでしょうか、この三日ほどはぜんぜん現れません。
 今日こそヒヨドリが来ているのでは無いかと、カメラ片手にカーテンに身を隠しながら、裏庭ばかりに気にしている私を見て家人は笑うのです。

 そんなことが続いた日の午後でした。何気なく見上げた庭木の上で動くものに気付きました。よくよく見るとそれは、近頃近所で良く見かける黒猫だったのです。
 まさに黒い悪魔!こんなのが庭でうろついていたら、いくら向こう気の強いヒヨドリでも堪らないだろうし、またゆっくりリンゴなど啄ばんでいられないだろう。
 黒猫の突然の出現は、ヒヨドリばかりではありません、そのヒヨドリたちから日々癒されて私にとっても憎っくき存在で、まさに悪魔そのものです。

突然木の上に顔を出した黒猫・・・目が不気味だ!

体を乗り出して辺りをうかがう黒猫!

まさに飛び掛らんばかりに身構える黒猫!


再び病院帰りで・・・

2011-02-05 17:22:20 | じゃこしか爺さんの見て歩る記
 いつもの年に比べて確かに積雪量は少ないのだが、冬の運転の怖さには変わらない。むしろ雪が少ないからとの油断が、とんだ事故のもとに成りかねないから、出来るだけ外出は避けているのが現状です。
 しかし買物や用事があっての外出ならば、その日その時の天候具合で変更は可能なのですが、それが通院ともなれば好き勝手に変えられません。
 次の通院日は一般的に予約制で、それはだいたい医者が決めてくれるものですから、余程のことが無い限りそのまま決まってしまいます。
 後のなって雪が降っているからとか、吹雪いているからとかで、患者が勝手に変更は出来ません。 

 さて予約通院の今日は幸いにも雪が降らず、また地域特有の強風も無くて、外出にはとても恵まれた日でしたが、ただ寒気だけは今年一番でした。
 しかし出掛ける前に早めに車内を暖めて置いたせいで、身体を外気に当てたのは玄関から車庫までの一瞬でしたから、今年一番の寒気をあまり感じないままに病院に着いてしまいました。
 
 今年一番と言う寒気のせいなのか、今日は患者の数がいつもより少な目だったから、その分だけ待ち時間が少なく診察が早く済んでしまった。
 お昼までには充分に時間が出来たので、白鳥の様子でも見て帰ろうと河畔へ向かった。今朝の寒さを知ったときから、白鳥たちは如何しているだろうと、心配だったのでした。
 走りながらの車中からの遠目には、川面はすっかり氷に覆われていましたから、これでは白鳥たちも堪らず飛び去っただろうと思った。ところがそんな私の心配は、その後直ぐに単なる杞憂であったことを知らされました。
 遠くから見たときのは、川全体が昨夜からの寒気で凍りついたようも居たのですが、実際に川の傍まで来て見た川の一部には水面が現れていたのです。
 白鳥たちは、私の心配をよそにその水面にいたのです。そして河畔を歩く人が通り掛ると、餌でも貰えると思うのか、一斉に岸辺に向かって行くのでした。
 この低温の中で、また一面氷に囲まれながらも、何処えも飛んで行かずにまだ留まって居てくれた白鳥たちが、いつにも増して可愛くおもいました。

散歩をする人たちだったのですが餌でも貰えるかと・・・白鳥たち!