昭和ひとケタ樺太生まれ

70代の「じゃこしか(麝香鹿)爺さん」が日々の雑感や思い出話をマイペースで綴ります。

土用丑の日

2004-07-21 19:29:43 | 日々の雑記
夕刊を見て今日が「土用丑の日」であることに気付いた。今年最高の気温が25℃一寸で殆どが20℃以下では、本州のしかも昨日の東京の40度近い気温なんかは想像したくとも全く出来ないことである。何しろ天然クーラーがしっかりと効いているのだから・・。

 そんな地域だから暑さに耐える為の栄養素である「うなぎ」などそう簡単には思い浮かばない食品で、むしろ寒さに対しての体力づくり云えば納得かも・・。

 そもそも真夏の暑気対策に「うなぎ」を食べるのを広めたのは、色々と説が在るが一般的には、江戸時代の学者「平賀源内」が売上げ不振の「うなぎ屋」の友人を助ける為とある。真偽ほどは定かでないが・・。

 しかし午前中20℃ほどあった気温が夕方五時には16℃を割り、雷雨の上がった後の風は涼しさを通り越して肌寒いばかりでとても「うなぎ」どころではない。出来る事ならこの気温を今直ぐにでも灼熱地獄の東京方面に送ってやりたい気持ちだ。
 でも慣習の手前えも有り、せめて孫たちにだけはと・・「うなぎ」求めてスーパーに走る爺ちゃん婆ちゃんであった。
 
 年寄りには解禁ホヤホヤの新秋刀魚が在るさ・・。